野鳥撮影と暗所撮影で全域F2.8のFZ300が神機に見えたレビュー
パナソニックのブリッジカメラFZ300で野鳥撮影をしてみました。細かく動く小さな鳥を取るのに、やはり全域f2.8の明るさは正義でした。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
パナソニックのブリッジカメラFZ300で野鳥撮影をしてみました。細かく動く小さな鳥を取るのに、やはり全域f2.8の明るさは正義でした。
HIKAIN BOXを買いました。これでライブ中にリアルタイムにBGMや、ぐきっ!といった効果音を出せます。楽しくてとても便利です。
髭剃りに目覚めました。いやー、気持ち良いです。これまで電動シェーバーで髭剃りをしていたのですが、5枚刃のカミソリにしてみたところ良い感じでしたので、レビューします。
ポッドキャストの録音時に音が反射するので、吸音材を買いました。サクラチェッカーで安心の商品を買ったら、ばっちりいい感じに反射音が減りました。
よなよなエールというクラフトビールでおなじみのヤッフォーブルーイングの、成功の軌跡をなかの人がつづった良書です。いわゆるファンマーケティングの書籍ですが、企業文化をどう醸成していくかという組織論としてもおすすめの本です。
腰痛が気にならなくなったと知人から教えてもらい、バランスチェアを買いました。なかなか良さそうなのでしばらく使ってみます。
おすすめのビジネス書です。元リクルートの江副浩正氏(以後、敬称略)が、起業しリクルートを大きくし、そして不動産へ傾倒し凋落していく事実を、圧倒的情報量でつづった良書です。前半では、ベンチャーが何倍もの大きな企業に勝つ痛快さを、そして後半ではあのリクルート事件にまで発展するダークサイドを、取材や事実から書いています。読み応えのあるフィクションを読みたい人におすすめのビジネス書です。
サンワサプライの液晶付きキャプチャデバイスを買いました。値段はちょっとはりますが、録画画面が表示されている安心感はほんとすばらしいですね。
子供向けの人気レーベル「青い鳥文庫」。その青い鳥文庫の本ができるまでの工程を、物語風にしあげた本書を読みました。仕事の進め方本として面白かったです。
小学生の人気職業としても話題にのぼることもあるユーチューバー。親としてもどういう仕事なのか知りたいと思いますよね。人気ユーチューバー本を比較してみました。
iPhoneにZOOM社のPodTrack P4を接続して、音声配信をしました。自分、相手、BGM、それぞれちゃんと分かれて録音もされていました。
コピック初心者におすすめの本に出会いました。ここまで情報密度が濃く、丁寧に書かれた入門書はあまり見かけません。どんな点がおすすめなのか具体的にレビューします。
非常にコスパのよいFIFINE USBコンデンサーマイク K669Bを購入しました。多くのレビューで高評価がついている通り、この値段にしてはとても良い音質で気に入りました。
FIFINEという中華マイクを買いました。さっさんの動画でおすすめされていたメーカーなので信頼して買ったところ、たしかに良かったです。コスパは最強だと思います。
I-O DATAから2019年6月30日に発売されましたHDMI キャプチャーボードGV-US2C/HDを購入しましたので、早速レビューしてみます。ライブ配信に対応しています。
「喫茶アメリカンについて言いたいことやまやまです: 5年間の主観たっぷり研究記録」というエッセイ本を読みました。ファンづくりをしたい経営者視点でレビューしてみます。