ECの記事一覧
義母にAmazon NTR1から荷物が届いて解決した
2021/03/03 | オフィス/ファッション EC, トラブルシューティング, 失敗, 生活
アマゾンから送り主不明の荷物が届いたときは、カスタマーに連絡しましょう。Amazon NTR1 というのがそれです。
Googleデータスタジオで12万件のデータをマージした+データ上限
2018/05/09 | ツール EC, excel, Googleデータスタジオ, 運営データ
Googleデータスタジオは無料で使えるビジュアライゼーションツールです。大量のデータを高速に扱えて便利ですので、早速大量のCSVデータをマージしてピボットしてみました。
【速報】楽天でカード決済のオーソリNGになる障害が発生中
2015/10/27 | アクセス解析関連ニュース EC, noindex, 楽天
楽天でシステム障害が起きているようです。カード決済がオーソリできないとのことで、ユーザーも店舗も対応に追われています。
Googleアナリティクスの基礎:eコマースの設定とタグ&GTM
GoogleアナリティクスのeコマースタグはASPに組み込まれていることも多いですが、基本原理を知っておきますと応用が効きますので便利ですよ。
舵を切るとは何かを捨てること、Yahoo!ショッピング・ヤフオク出店料無料化で感じたこと
2013/10/07 | EC、ネットショップ EC, 戦略
ヤフーショッピング、ヤフオクが無料化に舵を切りました。ここまで大胆な戦略転換は見事です。
【書評】Webマーケティングと解析の実際を学びたい人、必読です「ECサイト4モデル式戦略マーケティング」
2012/12/24 | レビュー、書評 EC, Googleアナリティクス
ゴンウェブコンサルティングさんが書かれた名著「4モデル式」の新版が登場です。とくにECなどネットでの販売を視野に入れたマーケティングを考えている方に、おすすめの内容になっています。
【UI】アマゾンの購入ボタンがまた進化している、1画面内に最大6個
2012/09/18 | コンバージョン、UI amazon, EC, UI
AmazonのUIが変わった気がしました。在庫表示も大きくなり、具体的な数字表現が。気づいてなかっただけのものもあるでしょうけども、「売ろう!」という気概が伝わってきます。
ユニクロのバナー計測がイベントトラッキングに変更
2012/07/10 | 活用事例 EC, Googleアナリティクス, イベントトラッキング, 事例
ユニクロさんのバナー計測が変わっていました。以前はサイト内検索から収益をチェックしていましたが、今度はイベントでした。
【EC】「集客増やせ」ではなく「買いたい人を探せ」
2012/07/05 | EC、ネットショップ EC, Googleアナリティクス
集客と収益は関係ありそうで、そうでも無いですよね、という自分用メモ。
Googleアナリティクス、ネットショップでもCV設定をしよう
2012/06/11 | EC、ネットショップ EC, ソーシャル
Googleアナリティクスに対応したカートであればプロパティIDを入れるだけで、収益などは反映されます。しかし、目標設定もしておけば、更に良いことがたくさんあります。