ゲーミングの記事一覧
ゲーミングデバイスやゲーム関連の話題を取り上げています。
白いコンデンサーマイク3選がおしゃれ
白いゲーミングコンデンサーマイクもすこしづつですが増えてきました。それにしてもRAZERのコスパのよさが光ります。
フォートナイトのFPSでゲーミングPCを買うときは注意
フォートナイトのFPSが気になる人は多いと思います。ゲーミングPCのレビューで多く使われているソフトを検証してみたところ・・・。
片耳のゲーミングヘッドセットおすすめ6機種
私は普段ゲームを片耳のゲーミングヘッドセットでプレイしています。フォートナイトでは、足跡を視覚化できますので、これで問題なく操作できています。
aptX-LL 対応ネックスピーカーおすすめ4選
ネックスピーカーが便利です。耳を塞がないので仕事をしながらでも、音楽を聴けます。最近は軽くてaptX LL対応のものも出てきましたので、まとめました。
TVにつなげる携帯ゲーム機ならPSPgoがおすすめ※要注意
PSP go を買いましたのでレビューします。ソニーの渾身の端末ながら残念ながらあまり普及することがなかった不遇の名機です。ガジェット好きなオジサンなら、買っておかないと市場からなくなってから後悔しますよ!
パソコンでハンコンを使うのにHORI NSW-228 がコスパ最強
パソコンのレースゲームでハンコンを買いたいと思っていたら、ちょうどスイッチ版のハンコンでPCでも使えるのが発売されましたので買いました。
フォートナイトクリエイティブで射撃ミニゲーム~プログラミング初心者向け解説
2019/12/04 | スイッチ版フォートナイト ゲーミング, フォートナイトクリエイティブ, プログラミング
サンドボックスゲームの顔ももつフォートナイトですが、射撃ミニゲームをつくってみました。思いのほかうまく動作するのでびっくりです。
フォートナイトの設定が保存されないので毎回設定をし直してる
2019/11/26 | フォートナイト ゲーミング, トラブルシューティング, フォートナイト
フォートナイトで設定が保存されないトラブルに見まわれています。解決方法がないので、毎回設定してプレイしていて、ほんと面倒です。
フォートナイトクリエイティブでアスレチックのやさしい作り方
2019/10/18 | スイッチ版フォートナイト ゲーミング, フォートナイトクリエイティブ
フォートナイトクリエイティブで簡単にアスレチックを作る方法をご紹介します。スタートとゴールの設定をして外枠を作ったら、ひたすら仕掛けを考えて1つ1つ置くだけです。
フォートナイトクリエイティブ仕掛けの項目407項目一覧v9.30#3
2019/07/10 | スイッチ版フォートナイト ゲーミング, フォートナイトクリエイティブ, 資料
フォートナイト クリエイティブで設定できる項目を一覧にしました。シーズン9、v9.30 コンテンツアップデート#3 時点です。
Core i9 搭載最強ゲーミングノート3機種が実は安い
いよいよ i9 きましたね。MacBook Proの新モデルでCore i9採用モデルが発表されましたが、ゲーミングノートでも Core i9で最強スペックを目指してもいいかも。
ギア・クラブ アンリミテッド 2 全車種55台リスト2019スイッチ版
2019/01/30 | ギアクラブアンリミテッド攻略 ゲーミング, スイッチ, 資料
ギア・クラブ アンリミテッド 2 が発売されました。車を買えるディーラーはレースをクリアしなくとも巡ることができますので、全車種リストを作りました。