Audacityで録音レベルに勝手にリミッターがかかるのを直す方法

Audacity リミッター

ポッドキャストやゲーム実況などで、Audacityを使う人も多いかと思います。ただ、USB接続をしているAudacityで、勝手に録音レベルにリミッターがかかってしまい、上下が切れてしまうことがあり、困っています。直す方法を見つけましたので、シェアします。

Blubrry PowerPress でカテゴリー設定時にFEEDでエラーが出るのを直す方法

FEED Error

WordPressでポッドキャスト配信をするときの定番プラグイン Blubrry PowerPress 。ただ、特定カテゴリーをポッドキャスト配信しようとしますと、FeedにWarningが出てしまいます。解決方法は・・・。

音声ファイルをオーディオスペクトラムの波形付きの動画に変換する方法

音声の動画変換 波形付き

音声ファイルを動画に変換してYouTubeなどにアップしたいという人、WAVをMP4に変換したいという人、ただそのとき単なる静止画でなく波形がでたりサウンドバーがでたりなどオーディオスペクトラムをつける方法が知りたい、という人向けに簡単で無料でできる方法をご紹介します。

DR-07Xのジリジリ音がするのは電磁波なのでアルミ箔を巻く

DR07X

TASCAMのステレオ録音レコーダーDR-07XはPCにつなげますと、オーディオインターフェースになります。しかし!残念ながらDR-07Xはノイズをうけやすいプラスティックボディなので、けっこうホワイトノイズやジリジリ音などのノイズが入るのですよね。それを軽減したという知見を共有したいと思います。

日本のポッドキャストの歴史のなぜが学べる配信

ポッドキャスト

日本でもようやく、ポッドキャストという名称が知名度が上がってきたと思った2023年。ですが私も含め、なぜポッドキャストは今になって認知が広がったの?いつからあったの?という素朴な疑問がわく人も多いのではないでしょうか。そんなポッドキャストの歴史のなぜ、についてわかりやすく解説されているポッドキャストを見つけましたのでご紹介します。

BRIDGE CASTのAUX入力はUSBから音が出ないの解決方法

ChatGPTとstandfm

Chat-GPTとおしゃべりしている様子をstand.fmというライブ配信アプリで配信したくて、接続をしてみました。このときわかったのですが、BRIDGE CASTのAUX入力ですが、USBからは出力されないのですね。USBとライブ配信アプリへスマホ接続しましたが、AUXはレベルメーターが反応し、モニタイヤホンからもちゃんとマイクとミックスされて聴こえているのですが、USBからスマホへは、マイクしか出力されていませんでした。STREAM MIXやMOBILE切り替えなどいろいろ試しましたが、音がでませんでした。BRIDGE CASTのAUXをLINEOUT出力して音を出す方法、スマホへ配信、する方法をご紹介します。

ついに国内YouTube Musicにポッドキャストが来た!

YouTube ポッドキャスト

ついに国内YouTubeにも、ポッドキャストが来ました。YouTube Musicで、音楽MVと同じように、検索や再生ができます。そして、広告も配信されていますので、これで音声配信の収益化もなされること間違いなしです。いよいよ国内音声配信も収益化の民主化が進みそうです。

ポッドキャスト界隈のイベントが花盛り

ポッドキャスト・ザ・ギャザリング

コロナも明けて徐々にノーマスクの人が増えるなか、音声配信ジャンルのポッドキャスト界隈で、イベントが多数行われています。音声配信界隈では、大注目のポッドキャスト。2023年秋に行われる(行われたイベント)をまとめました。イベント開催による収益化は音声配信会話のクリエイターエコノミーとしては定番です。

Bridge Cast でジジジジという電気ノイズはUSBハブが原因だった

USBハブ

RolandのストリーミングミキサーのBridge Castを購入しました。任天堂Switchの入力をしたところ、ジリジリジリという耳障りな電気ノイズ。HDMI出力でモニターからAUXに繋いだのですが、ジジジという電気ノイズが聴くに耐えません。調べたところ、近くにあったUSBハブを撤去したら、なくなりました。綺麗にゲーム音が聴けました!

VT-4のスタンバイ時のゆらゆら点滅を消す方法(USBバスパワー)

VT-4 点滅 消せない

RolandのVT-4で、アップデートをしたのに、USBバスパワーでスタンバイ時にゆらゆらLEDが点滅するのを止めたい。VT-4が点滅することに気を取られちゃいますよね。VT-4のバージョン v1.03で点滅を止める方法を見つけましたので共有します。

音声配信大手stand.fmで長時間に渡りシステム障害中

stand.fmで障害

音声配信大手のstand.fmで、システム障害が発生しており、長時間にわたり投稿や視聴ができないトラブルに見舞われてます。2023年7月22日12時16分時点で、公式Twitterからのアナウンスがあるのみで、すでに配信停止から8時間以上が経過していますが、未だ詳細は不明です。復旧すれば公式からアナウンスがあるものと見られます。

英語読み上げできるAI合成音声ボイス3キャラクター

AIボイス英語

AI合成音声は、多くの文章を学習させなめらかな音声を実現します。ですので、英語で話せるAIキャラクターは思いのほか少ないのが現状です(ソングですと少しは増えます)。AI合成音声で、英語を話せるキャラクターをご紹介します。利用範囲については、それぞれの利用規約を参照してくださいね。

stand.fmのAIテキスト読み上げのアクセントを調整する方法

stand.fmに録音

stand.fmがAIによるテキスト読み上げ機能を実装しました。調整など細かな設定はまったくできないものの、だからこそ工夫のしがいがあって楽しいです。なによりここまで高性能な音質のAI合成音声が無料で使えるのが、すばらしいです。

PodTrak P4で Android(Pixel 4a)のZoomを録音をする方法

PodTrak P4 でAndroid でZOOMを録音する方法

PodTrak P4で AndroidのZoomを録音をする方法をご紹介します。スマホですと、サウンドバーで音声入力が視覚的にわからないZOOMなど会議アプリでは、どうしても不安になりますよね。2023年6月5日時点でのZOOMとstand.fmでの通話録音をする方法をご紹介します。

ライブ配信に新たな潮流!RadiotalkがAIによる自動コメント実装でライブが盛況に

AIによるライブさくら

まさに自動サクラ機能ともいうべき、歓迎すべき新しい流れ。国内音声ライブアプリのRadiotalkが、AIによる自動コメント機能の実験を2023年5月5日限定で行い、大いに盛り上がりを見せていました。

ボイスで稼ぐクリエイターまとめ

ボイス

海外ですと、CAMEOというサービスが人気ですが、日本ではSkebが声のギフティング市場ではにぎわいをみせています。以下のクリエイターはSkebのプラットフォームを最大限に活用し、ボイスを個人にむけて提供するクリエイターエコノミーを実現しています。