ライブ配信に新たな潮流!RadiotalkがAIによる自動コメント実装でライブが盛況に

AIによるライブさくら

まさに自動サクラ機能ともいうべき、歓迎すべき新しい流れ。国内音声ライブアプリのRadiotalkが、AIによる自動コメント機能の実験を2023年5月5日限定で行い、大いに盛り上がりを見せていました。

解決:メタクエスト2でFacebookの2段階認証でぐるぐる回ったままで通らない

メタクエスト2で二段階認証が通らない

久しぶりにメタクエスト2を使ったら、Facebookからログアウトされていました。ログインすると二段階認証をきかれ、スマホに届く6桁の数字をいれたのですが、ぐるぐると回ったままで先に進みません。結果、PCからFacebookではなくオキュラスのアカウントを作り、アップデートして、ログインできました。

ハンドメイド作品を創るとき検索したい12サイト

ハンドメイドのリサーチ

ハンドメイド作品をつくるとき、またはブランドを立ち上げるとき、すでに似たような製品や名称がとられていないか、確認をすることが重要です。せっかく、あなただけのブランドを立ち上げたとしても、パクリだと濡れ衣を着せられたり、検索で他がヒットしてしまっては、もったいないですからね。最低でもこれらは調べておいたほうがよい、というサイトをご紹介します。

フィッシング詐欺にひっかかりそうになった話

特殊詐欺

フィッシング詐欺にひっかかりそうになりました。入力画面であやうく踏みとどまれたので、事なきを得ました。ただそこまでは、「違和感を感じつつも止められなかった自分」がいました。これこそが怖いところだなと思いましたので、私のハマったポイントを共有します。

3弦ギターを作ったら簡単に弾けて楽しすぎた

3弦ギター

3弦ギターを作りました。どの3本の弦かというと、2/3/4弦の3本です。この3本ですと、Cメジャースケールで、C/Dm/Em/F/G/Am の6つの基本コードが、すべて3フレット内の指使いで弾けるのです。また、弦が1つおきに配置されているため、隣の弦をおさえてしまうミスを防げます。初心者の私が1日で、すぐに弾けたという話をします。

ボイスで稼ぐクリエイターまとめ

ボイス

海外ですと、CAMEOというサービスが人気ですが、日本ではSkebが声のギフティング市場ではにぎわいをみせています。以下のクリエイターはSkebのプラットフォームを最大限に活用し、ボイスを個人にむけて提供するクリエイターエコノミーを実現しています。

初心者向けYouTubeポッドキャストの始め方と収益化

YouTubeポッドキャスト

YouTubeポッドキャストは、いわゆる再生リストの仕組みをつかい実現します。YouTubeポッドキャストではトーク動画を投稿し、専用のプレイリストで「ポッドキャスト」と読んでいます。今後、RSSも対応し音声から動画作成できるのでは?と噂されています。

アルミサッシがすぐに外れるのを直した(戸車の交換方法)

アルミサッシの戸車を交換

リビングのアルミサッシがすぐに外れてしまいます。取り付けてもすぐに取れてしまうため、修理しました。アルミサッシの戸車が欠けていたようで、戸車を交換したら、アルミサッシが直りました。アルミサッシを取り付けられました。

Twitterがサブスク解禁!日本のクリエイターの収益安定化が加速

Twitter

リエイターエコノミーに朗報です。Twitterがついにサブスクに対応しました。これで、Twitterのフォロワー数が多い人などは、毎月の月額課金が得られる可能性が広がりました。日本はTwitterがとんでもなく強いですから、Twitter長者がたくさん出てきそうです。

スタエフの配信ページから音声ファイルを開いてサマリーFMを開くブックマークレット「サマリーFMアシスタント」

サマリーFM

スタンドエフエムという音声配信アプリは、PCブラウザでも配信ページを開け、音声を聴くことができます。その音声を文字起こしする便利な方法をご紹介します。

「メルカリ希代のスタートアップ」ビジネス書ノンフィクション本のレビュー

メルカリ 希代のスタートアップ、野心と焦りと挑戦

「メルカリ希代のスタートアップ」を読みました。登場人物や企業名も多く登場しIT業界ならではの話も多いのですが、それでもユニコーン企業が誕生するスピード感やファイナンスはこういうことなのか、とよくわかる良書です。レビューします。

Googleフォームでアップロード受付をしている人は注意

Googleフォーム

Googleフォームでアンケートをとったり、ファイルのアップロード受付をしている人も多いと思います。そんな人達に注意喚起です。有名イラストレーターが、あくまで推測としながらも、Googleフォームのファイルアップロードに関する脆弱性のトラブルを吐露しています。現状、仕事で使うなど重要なGoogleアカウントでの運用はわけたほうが良さそうです。

糖分補給13選!勉強やデスクワークに集中力が必要なエンジニアやゲーマーにおすすめのお菓子

ブドウ糖

Amazonで「他にこれも買ってます」をひたすら見まくって、ゲーマーに好まれているであろうお菓子やジュースを集めました。たしかに集中力が上がりそうです。

フェイクフード/フェイクスイーツで人気の5人の作家さん

フェイクフード

フェイクというとフェイクニュースなど、いいイメージをもたれない人も多いと思います。しかし、フェイクフードやフェイクスイーツというハンドメイドのジャンルがあり、活況を呈しています。一般人目線でみつけたおすすめのフェイクフード・フェイクスイーツ作家さんをご紹介します。

アイスブレイクおすすめ本8冊

アイスブレイク本

ZOOMなどリモートでもアイスブレイクは有効です。いや、リモートこそ対面でないぶん、アイスブレイクを有効につかい、独特のきまずさをとりはらってから、ミーティングにのぞむことがのぞましいです。チームビルディングをするとき、まずは相手と打ち解けることが必要です。そんなとき役立つのがアイスブレイクです。本記事では、プレゼンやチームビルディングで注目されていますアイスブレイクを学べる、アマゾンで人気(Amazonレビュー投稿数や口コミ評価の目視による)のおすすめの本をまとめます。