VR
Googleストリートビューで360度VR体験できるVRゴーグルが楽しい
Googleストリートビューを操作できるダンボール製のVRゴーグルを買いました。センサーが残念ながら私のスマホには反応しませんでしたが、それでも操作はできましたので、便利です。
Google Earth Pro の面白い使い方3選~ゲームパッドで操作など
テレビでよく見る、ここからここまでひとっ飛び!ビューン、、、と地球上をジャンプするような映像・・・それは、Google Earth Proを使えば簡単に撮れます。
YouTube360度ヒートマップの見方と事例~アナリティクスや広告など
YouTubeアナリティクスに360度動画向けヒートマップ機能が実装されていました。360度動画の視聴維持率向上などに役立ちそうです。
バーチャルユーチューバーの作り方~FeceRig版2018
バーチャルユーチューバーの作り方は難しくありません。必要なのはウェブカメラとFaceRigとクロマキー合成ができる動画編集ソフトとマイクだけです。
バーチャルユーチューバー事務所14社プロダクション連絡先まとめ
バーチャルユーチューバーが盛り上がりをみせています。すでに企業運営やマネジメント会社の設立など、新たなステージへの展開をみせはじめていますので、自分用にまとめてみました。
Google Daydream VRが体験できるおすすめスマホ7機種
Google Daydream は、グーグルが進めますVR技術ですが、対応スマホも出揃いつつありますのでまとめてみました。何気に安い端末もあって嬉しい。
大江キャスターが真横に!WBS公式の360度YouTube VR動画が凄い
WBSのスタジオをVR体験できます。YouTubeでは360度見られる動画がアップできますが、おじ様キラーなコンテンツがついに登場です。
【2017年1Q】IT系企業の資金調達ニュースまとめ国内外89選
2017年に入って1億円以上(近い)もの資金調達をしたIT系企業を追ってみました。やはりというか、VR、AI 強いですね。まだまだ伸びそう。
スマホVRゴーグル画像23枚メガネ着用おすすめ機種レビュー
Googleストリートビューアプリの360度パノラマ画像を見たくてVRゴーグルを買ってみました。メガネをつけたままかけられるものが欲しかったので、通販ではなく店頭で買いました。
志木市の観光:旧村山快哉堂の内部の360度パノラマ画像
埼玉県志木市には歴史的な建築物がたくさんあります。旧村山快哉堂もその一つでなんと内部に無料で入れます。せっかくなので360度パノラマ撮影してきました。
PSVR人気おすすめゲーム20選2017年下半期版
PSVRのおすすめゲームをご紹介します。北米ではすでに大きな盛り上がりを見せているVR対応ゲーム。国内でもヘッドセットが普及すればいっきにブレイクしそうです。
Googleマップに360度パノラマ写真を投稿する方法<完全版>
Googleマップには、ユーザーが画像を投稿できる機能があります。今回、RICOHシータSCを購入しましたので、アプリの使い方から画像の追加方法までご紹介します。
PSVRの感想口コミまとめ23選おすすめグッズ&ゲーム10選4タイトル
PSVRはPS4に接続してVRを手軽に楽しめるヘッドセットです。価格は5万円ほどしますが、予約も含め完売の連続となるなど人気を博しています。入手した人の声をまとめてみました。
GoogleのVRアプリをドスパラ秋葉原で体験!自作PCなら10万円から!
BTOパソコンのドスパラで、話題のVR、HTC VIVE を体験してきました。Google製のペイントアプリは未体験のUIで勉強になりました。