地道に増やす副業におすすめのニュースレター

儲かるニュースレター

有料メルマガが副業として注目をあつめています。海外ではすでに1億超えの配信者もいるほどで、国内でもにわかに注目をあつめはじめています。そして、副業で有料メルマガで年間248万円稼ぐのは河野太郎氏、ただ有名人でなくとも稼いでいる事例も紹介しつつ、いま注目のメルマガ配信を紹介していきます。紹介します3人の事例は、すべて副業で有料メルマガからの収益です。

企業もオフィシャルグッズをSUZURIで販売しはじめてる

SUZURI

企業もオフィシャルグッズを、オリジナルグッズ作成サイトで作り販売する動きが増えています。SONYやAVEXなど名だたる企業も利用しています。こうしたグッズ作成サイトは在庫をもたずに販売できるだけでなく、最近ニーズが高まっている匿名配送が使えるということも背景にありそうです。

クリエイターのサブスクで多いのは限定コンテンツや先行公開

Patreon

クリエイター向けのサブスクプラットフォームのPatreonが、世界中のクリエイターに大規模な調査を行いました。1万を越える回答からは、クリエイターのサブスクの世界的な動向が見えてきました。より高収益を上げているアカウントに共通していることとは・・・。

ポケモン人気が競馬に抜かれていた

競馬場

Twitterやnoteで、競馬アカウントが急上昇ランキングを席巻しています。競馬予想を発信するアカウントがフォロワーを次々と獲得しています。ここまで継続的に持続してフォロワーを獲得しているということは、市場も成長しているということです。情報を必要としている人が増えている、ということです。調べてみると・・・。

デザイナーやハンドメイド作家におすすめのコミュニティ

美術部がコンセプト

デザイナーやハンドメイド作家など、創作活動をしているクリエイターなら、ネットだけでなくリアルのコミュニティとも交流をもち、刺激をうけることはとてもおすすめです。万博開催でわきたつ大阪に、おすすめのコミュニティがありますのでご紹介します。

動画メッセージサービス比較~世界最大の動画メッセージアプリのCAMEOが日本円対応

CAMEO

ファンから有料で個別に動画でメッセージを贈るサービスが海外で人気です。CAMEOはその最大手なのですが、先日日本円にも対応していました。そこで早速日本人に依頼をしてみましたので、レビューします。また、過去に国内サービスも体験していましたので、比較をします。いよいよ今年は日本でも、動画メッセージサービスがきそうです。

クリエイター支援プラットフォームを選ぶのが難しい

サブスク難しい

国内のクリエイター支援プラットフォームは乱立しています。課金プラットフォームはいったんはじめると移行がむずかしいため、クリエイターとしてはどのプラットフォームではじめるか悩みますよね。結論としては、ともに収益をあげるパートナーとして共感できるところを選ぶ、です。

クリエイターが手軽にポートフォリオを作成できる「foriio」

foriio

本ブログでも紹介しましたXfolioのように、クリエイターが自分の作品や実績を、より手軽にきれいに魅せられる、ポートフォリオサイトが盛り上がっています。今回紹介しますforiioは2018年から開始したクリエイター向けのポートフォリオサイトで、すでに3万を越えるクリエイターが登録しています。

クリエイターエコノミープラットフォームのGA4対応状況

GA4対応状況

Googleが電撃的にユニバーサルアナリティクスの廃止を発表しました。一時SNS上が騒然となりましたが、少なくとも新バージョンであるGA4への移行は不可避となりました。クリエイター支援プラットフォームを使い、そこでGoogleアナリティクスのアクセス解析機能をつかっていた人には大きく影響します。対応状況を調べました。

クリエイター支援プラットフォームの競争激化は何をもたらすか

クリエイター支援プラットフォーム

海外ですとクリエイター支援のプラットフォームは、Patreon一強ですが、国内ではカオス状態です。そこで、国内クリエイター支援プラットフォームをまとました。やはりすでに市場ができているイラストやコミックなどに集中しているようです。

XfolioのTシャツは国内メーカー製だぞぉー!XfolioのオリジナルTシャツを買ってグッズ販売の王道ってこれだよなと感じた。

XfolioのオリジナルTシャツ

最初はなんか高っ!と思ったXfolioのオリジナルTシャツ。公式ならもう少し勉強してよーとか思ったのですが、届いてみたらまさかの国産でハイクォリティな品質のTシャツでした。そうそう、オリジナルグッズってこういうのだよな、と思ったのでシェア。

匿名で配送できるクロスフォリオ便はこんな感じに送られてくるよ!

Xfolio便

クリエイターファーストを実現する統合クリエイター支援サイトのXfolioでつかえる、匿名配送のクロスフォリオ便で推しのグッズを購入してみました。配送受け取りなど仕組みもとてもよくできていて、安心に取引ができます。

XfolioでGoogleアナリティクスを連携させるときGA4でなく以前のトラッキングIDを貼り付ける方法

XfolioとGoogleアナリティクス

クリエイター支援プラットフォームのXfolioでは、Googleアナリティクスをつかったサイト分析ができます。ただ、現在Googleアナリティクスでは、GA4とよばれる最新のテクノロジーをつかったトラッキングコードの配布が標準となっていて、Xfolioに貼り付けられるトラッキングIDはわかりにくいところにありますので、ご紹介します。

クリエイター直販プラットフォームの手数料まとめ

クリエイター支援プラットフォーム

先日、BookLiveがたちあげたXfolioをレビューしましたが、気になったので他のプラットフォームも販売手数料をしらべてみました。なお、振込手数料などは別途かかるものと思われます。いずれのプラットフォームも、簡単な審査があるところはありますが、利用自体はどこも無料です。

「クロスフォリオ」大手電子書籍ストアBookLiveがはじめたクリエイター支援プラットフォームはすべてが高画質ハイクォリティで、魅せ方にこだわるクリエイターにとてもおすすめでした。

クロスフォリオ

電子書籍ストア大手のBookLiveが、2022年2月17日にクリエイター支援のプラットフォーム「Xfolio(以下、クロスフォリオ)」をローンチしました。ポートフォリオとして使えるだけでなくマネタイズ機能なども含まれ、後発ながらすべての機能が高度に仕上がっていて、ワンランク上の魅せ方にこだわるクリエイターに支持されそうな仕上がりです。

ジャンル伸び全盛時代のクリエイター生存戦略のベストウェイ、プラットフォームは今はメンタルセーフティで手一杯です。

SNSでフォロワーを増やす方法はジャンル

InstagramやYouTubeなど、SNSでフォロワーが継続的に増えているアカウントがあります。それらに共通しているのは、これまであまり注目されてこなかったリスナー属性のジャンルに特化しているという点です。そもそものジャンル選びがより重要性を増してきています。

推しからのビデオメッセージが買えるかもしれないokulyが話題。 #okuly

okuly

海外ではセレブが、その人だけにおくるビデオメッセージをつくるサービスCAMEOが話題です。そして、ついに国内でも、ビデオ販売プラットフォームが登場しました。すでに、アイドルやアスリートのビデオメッセージが販売され、Twitterなどで話題になっています。