昭和レトロはどれくらいバズっているのか?Instagramからnoteや音声までいろいろなSNSで調べてみたら、相性のよいSNSがどこかわかりました。
西武園ゆうえんちなど昭和レトロをフィーチャーするスポットが増えてきたように思います。SNSでも同じようにバズなテーマになっているのでしょうか。ただ、調べてみますと、相性のよいところとそうでないところがありそうでした。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
西武園ゆうえんちなど昭和レトロをフィーチャーするスポットが増えてきたように思います。SNSでも同じようにバズなテーマになっているのでしょうか。ただ、調べてみますと、相性のよいところとそうでないところがありそうでした。
ゲーム実況界隈で、定番のチャットアプリになっていますディスコード。これまで、マイクロソフトの買収交渉が終了したり、収益モデルの構築が注目されたりしてきましたが、いよいよ収益化の具体的なアップデートがきそうです。
わたしの動画では一番反応が良かったのはTikTokでした。1つの動画を複数のSNSに投稿して反応を見てみたら、TikTokがいちばんよくて、次は実はInstagramでした。Instagramも最近は動画に力を入れていますし、アルゴリズムにも特徴があるからかも。インプレッションと再生率を比較してみました。
TikTokライブに新機能です。ライブのギフトにある宝箱は、ファンが推しにギフトをすると、同じTikTokライブを見に来ているリスナーでコインをわけあえることができます。それが滞在しないと開けないため、TikTokライブの滞留につながり、推しのためになるという画期的なギフトです。
OBSでライブ配信をしようとしたら、ホワイトノイズが思った以上にはいっていて、音質が悪い、ということがあります。完璧な方法は存在しないのですが、OBSとサウンドドライバの関係を理解するだけでも、改善するヒントがあります。私の方法をご紹介します。
Twitter手当てのある企業が話題です。ただ調べてみますと、SNS手当てを出している企業は大手もふくめ、たくさんあるようなので、調べてみました。大手ですと、メガネのオンデーズなど。
国産ニュースレター配信プラットフォームのtheLetter。そのメールの本文に、音声配信エピソードのリンクをはりつけたときの、OGPの挙動のちがいをまとめました。2021年11月30日時点での調査です。
TikTokに、LIVEサブスクリプションのメニューが2021年11月下旬頃に、いつのまにか実装していました。TikTokでは、こうしたメニュー実装が先に行われることが多いので、今後YouTubeメンバーシップのような、サブスクが実装されると思われます。
なぜわたしの投稿はバズらないのか。あの人はもともと知名度もあっていいよね、など人をうらやむことはありませんでしょうか。しかし、知名度があっても必ずしもバズるわけではありません。またフォロワーも増えるものでもありません。本質的に大事なのは「信頼残高」がどれくらいあるか、なのです。
クリエイターエコノミーは継続的でなければなりません。ある一瞬のバズだけで食っていけるほど甘くありません。そのためには、ファンとコミュニティをつくり関係性をとだえさせないことが重要です。本記事では、成功しているクリエイターがつかっている「つながりツール」をまとめます。
NFT市場が盛りあがるなか、自分の作品がかってに出品されている、お金儲け主義の人たちが増え市場が荒らされるかも、といった懸念やトラブルが目立つようになってきました。自分の作品や投稿を守るためにできることを考えてみました。
リンクツリーやリットリンクなど、SNSリンクまとめサービスはほんとうにたくさんありますよね。そのなかでも、国産で、通販サイトとしても運営できる、pont.co があります。ネットで販売したい多くのクリエイターが利用していますので、ご紹介します。
学びたい人と先生をつなぐプラットフォームのストアカ。最近はオンラインでの講座も盛り上がっているようで、テレビの情報番組でも取り上げられていました。本記事では高額講座がどれくらい売れているのかを調べてみました。するとトップはとても売れていることがわかりました。
1回の撮影で複数のSNSに投稿している人は多いのではないでしょうか。ワンインプットマルチソース。今や、SNSごとにユーザー層がことなるため、複数のSNSにアプローチしませんと、新規がなかなか増えないですよね。そんなとき、複数のSNSに投稿しつつも、それぞれでフォロワーを増やしているお手本のようなアカウントを見つけましたので、紹介します。
クレカがもてない世代でも、LINE PAYはコンビニATMなどでチャージできる便利なスマホ決済です。TikTokコインを買うときに、LINEペイをつかって、パソコンから買うと、アップルやグーグルを通さないので、3割もお得に買えます。120円が84円です、大きくないですかー!
Instagramで、初めてと言われる景表法違反(優良誤認)事案が報じられました。胸が大きくなるとしたサプリを販売する2社に、消費者庁から措置命令が出されました。指導にしたがわなければ、課徴金を払うなど、さらなる指導が課せられます。また、知らずに宣伝をしてしまったインスタグラマーも対応をしたほうがよいでしょう。
Twitter、YouTube、Instagram、note、TikTok、ポッドキャストなど、多くのSNSではじつはサードパーティがランキングを作っているケースが少なくありません。またGoogle検索をつかえば人気アカウントも見つかりますので、SNSランキングでおすすめのものを紹介します。
米国ミシガン州でケーキデコレーターをしていたディランさんは、フードTikTok界隈のセレブです。有名アイス店でアイスをつくる動画を投稿したところ、またたくまにヒットし、TikTokセレブへの道を歩みます。現在では、会社をやめアイスクリームインフルエンサーとして活動し、全米をかけまわっています。その収益構造やフォロワー獲得の秘訣や人気になった経緯などを解説します。
2021年10月31日、Pixivは、3Dアバター作成アプリのVRoidの正式版をリリースしました。ベータ版とは完全に異なるアプリとして機能を大幅アップしつつも、ベータ版の試算をスムーズに移行できると好評を博しています。メニューを一覧にしてみました。
Twitterスペースのコメントを参加者がすぐに投稿できるようにするコツ。Twitterスペースを開始するときに、タイトルを入れますが、そこにハッシュタグを含めます。そうしますと、参加者がTwitterスペースの画面内で、すぐにハッシュタグ検索の画面に移動できるのです。