Windows10の記事一覧
PowerDirectorのブルースクリーンで効果がでてる解決方法
2021/01/25 | 動画 Windows10, トラブルシューティング, 動画マーケティング, 動画編集
PowerDirectorのブルースクリーンにしばらく悩まされてきましたが、最近ようやくこれで大丈夫かな、というくらいには落ち着いてきました。そこでやっている対策を共有しますね。
解決方法:Spotifyで「タブが上限に達しています」と表示されエラー
2020/09/14 | ポッドキャストや音声メディア Windows10, トラブルシューティング, 音声配信
Spotifyをウェブブラウザで開こうとすると「タブが上限に達しています」と表示され、操作を受け付けなくなるエラーに見舞われました。結論としてはデバイスを確認し、パスワードクリアをして解決しました。
現在インストールされている製品に対してのみ有効ですの直し方
2020/08/04 | windows excel, Windows10, オフィス, トラブルシューティング
最新版のオフィスを入れたのに、EXCELが開けない!意味ないじゃん!と嘆いていたところ、以前のオフィスが悪さをしていたことがわかりました。
新品Windowsパソコンの準備とアップデートでしたこと2020年版
Windowsパソコンを新調しました。ひさしぶりのセットアップですが、ローカルアカウントなど、今どきのコツが必要でしたので、まとめました。
Google Earth Pro の面白い使い方3選~ゲームパッドで操作など
2020/06/16 | Googleマップの使い方や基本 Googleマップ, VR, Windows10
テレビでよく見る、ここからここまでひとっ飛び!ビューン、、、と地球上をジャンプするような映像・・・それは、Google Earth Proを使えば簡単に撮れます。
Cyberlink社のPowerDirectorで落ちるのを直した2020年3月
2020/03/24 | 動画 Windows10, youtube, トラブルシューティング, 動画編集
私が普段動画編集で使っていますPowerDirector17がブルースクリーンになって落ちることがあります。たぶんこれかなーというトラブルシューティングを見つけましたので共有します。
Windowsでもっとも安全にm4aをmp3に変換できるiTunesの使い方
2020/02/24 | ポッドキャストや音声メディア apple, Windows10, ポッドキャスト
m4aファイルをmp3に変換したいことがありますよね。カーオーディオなどMP3にしか対応していないデバイスは多いと思います。ただ、変なフリーソフトは入れたくない、そんなときにはiTunesがおすすめです。
Windowsでポッドキャストを聴く方法2020年完全版
Windowsでポッドキャストを聴くなら、無料・軽快・ユーザー登録不要のグローバーポッドキャストがおすすめです。Windows公式ストアから手軽にダウンロードできます。
ワコムのペンタブがおかしい!ドライバ2つ入ってました泣
2019/10/02 | windows AzPainter2, Windows10, ツール, トラブルシューティング, 画像
AzPainter2やフォトショップでペンの挙動がおかしい!何かキーを併用したときのような動きになって、ペンタブで描画がうまくできない・・・。とりあえず治ったので共有します。
HDDが故障し2TBを39時間かけてデータ復旧した画像18枚
先日データバックアップ用のHDDが故障して読み取りできない状態になりました。幸い、セクタごとのミラーリングをしたらほぼ復旧できました。
Windows10でカードリーダーが認識しないを直した2018
Windows10でアップデートをしたPCでメモリカードが認識しなくなりました。ドライバを変えてもダメだったのを直しました。
Windows10アップデート後の復元に失敗し結局再インストールした
Windows10で大幅アップデート(クリエイターズアップデート)がされてしまい、復元しようと戻したらPCが動かなくなったという顛末を共有します。
Windows10の音声支援コルタナが答えてくれる質問63本
Windows10では、iPhoneのsiriのような音声応答が実装されています。siriとは違った魅力のコルタナさんをどうぞ!