Apple Podcastを文字起こししやすくするブックマークレット
アップルポッドキャストは自動で文字起こしをしてくれますが、それをブログに使うなど二次利用するときには面倒です。オトナルが音声を文字起こしできるサマリーFMというツールを公開してくれていますので、それを使いやすくするブックマークレットを作りました。アップルポッドキャスト→ブックマークレット→サマリーFM→文字起こし完了!→noteなどブログに貼り付け、といった作業がすぐにできます。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
アップルポッドキャストは自動で文字起こしをしてくれますが、それをブログに使うなど二次利用するときには面倒です。オトナルが音声を文字起こしできるサマリーFMというツールを公開してくれていますので、それを使いやすくするブックマークレットを作りました。アップルポッドキャスト→ブックマークレット→サマリーFM→文字起こし完了!→noteなどブログに貼り付け、といった作業がすぐにできます。
m4aファイルをmp3に変換したいことがありますよね。カーオーディオなどMP3にしか対応していないデバイスは多いと思います。ただ、変なフリーソフトは入れたくない、そんなときにはiTunesがおすすめです。
LINEカンファレンス2017で、スマートスピーカーのWAVEが発表されました。いよいよスマートスピーカー市場が盛り上がりを見せていくのでしょうか。各社の機能比較と戦略をまとめてみました。
アップルが建設を進めています横浜の綱島の研究所。Appleテクニカル・デベロップメント・センターは早ければ2016年12月にもお目見えしそうです。いっぽうで、みなとみらい地区との関連がよくわからなかったので調べました。
iCloudのデータが消せない!と警告が表示されるようになりました。結構頻繁にバルーンが出るので困っていました。データを消し方。