Google Earth Pro の面白い使い方3選~ゲームパッドで操作など

Google Earth Pro を使えば、テレビでよくみる地球上をジャンプ!とか、コントローラーで世界中をフライトする、といった映像が簡単に見られます。

Googleマップが3Dで見られる楽しいパソコンアプリがGoogle Earth Pro です。ゲームパッドでも操作できとても楽しいですよ。

本記事の執筆は、Googleストリートビュー公認フォトグラファーのカグア!(@kagua_biz)によるものです。なお、情報は2020年6月6日時点でのものです。ご注意ください。

Googleアースプロとは

Googleアースプロ、というGoogleが出しているパソコン向けアプリがあります。無料で使えます。わたしはWindows10で試しました。

>>Google Earth Proが無料になっているので使ってみたら、月の上まで行けちゃった | Streetview Blog | LIFESTYLE Streetview
サイトで詳しく見る

公式サイトから、自分のパソコンにあったバージョンのアプリを無料ダウンロードして、インストールすればすぐに使えます。
Googleアースプロ

高速ジャンプする映像

テレビ番組などでよく見る「ほ~らひとっ飛び!」みたいな映像。
googleearth

これも、Google Earth Pro で簡単にできます。

あらかじめスタート地点を表示せておいて、検索窓にゴールを入力します。エンターを押しますと、すぐにびよ~んとジャンプします。

コツは、Googleマップで登録されている場所(リスティングといいます)を検索することです。登録されているかどうかは、Googleマップで検索したときに、そのスポット情報が表示されればOKです。

ジョイスティックで操作

Google Earth Pro はゲームコントローラーにも対応しています。

フライトシミュレーターモードにしますと、ジョイスティックなどのパソコンに対応しているコントローラーでしたら、とくに追加アプリなど必要なく、自由に空の旅をゲーム感覚で楽しめます。

メニューからすぐにフライトシミュレーターを選べます。ジェット機とプロペラ機を選べます。
フライトシミュレーター

ゲームパッドを使いますと、意外とかんたんに操作できます。画面に表示される高度などのインジケーターを目安に墜落しないようにしましょう。
Googleフライトシミュレーター

スピード調整はできません。基本操作は以下のとおりですが、コツは、スティックを倒しっぱなしにするのではなく、クイックイッと連続で倒す操作をすると、ある程度おもいどおりに動かせるはずです。

  • 左スティック上下:上昇したいとき上向きにする(もしくは下降)
  • 左スティック左右:機体をその方向へ倒せます(急旋回ができるようになります)
  • 右スティック左右:視線を左右にします(結果としてその方向へ旋回します)

>>Amazonで50%OFF以上のタイムセール
セール特設ページを見る

>>楽天トラベル国内ツアーのバーゲン情報はこちら
楽天で詳しく見る

元々は建築関係者に便利なアプリ

>>朗報だがリスクも! グーグルアース・プロが無料化 | 日経クロステック(xTECH)
サイトで詳しく見る

こちらの記事によりますと、じつはもともとは、ちょっとした道の計測や面積の算出など、建築関係者には垂涎の機能が満載の有料版アプリだったそうです。

そのアプリが無料ということで、業界関係者には嬉しいニュースではあるのですが、今後Googleが提供しなくなったらどうするの?というリスクはあるといえるでしょう。

いちばん美しい世界の絶景遺産(ナショナル ジオグラフィック) (ナショナルジオグラフィック) | ナショナル ジオグラフィック

いちばん美しい世界の絶景遺産(ナショナル ジオグラフィック)
Amazonで詳しく見る

Amazonで口コミ レビューを見る

楽天で詳しく見る

Yahoo!ショッピングで詳しく見る

まとめ

Google Earth Pro は、パソコンを持っていればとても楽しいアプリです。世界中をキレイな3Dグラフィックスで妄想旅行ができます。

Googleはこんなところまで3Dデータにしていたのかと、本当に驚かされます。いつか、VRゴーグルで、Google Earth VRも体験してみたいと思いました。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

Google Earth Pro