フォートナイトクリエイティブで初心者が上達していくための考え方
フォートナイトクリエイティブは、今はとても高機能化していて、きれいなマップをつくれます。いっぽうで、初心者がとっつきづらいところもありますので、どう取り組んでいくかの考え方をまとめました。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
EPIC GAMES の人気ゲームフォートナイトに関する記事です。
フォートナイトクリエイティブは、今はとても高機能化していて、きれいなマップをつくれます。いっぽうで、初心者がとっつきづらいところもありますので、どう取り組んでいくかの考え方をまとめました。
フォートナイトで収益化をしているクリエイターすべてに影響するクリエイターサポートの新規約が発表されました。継続手続きで注意点があるため記事化します。
フォートナイトクリエイティブでゲームをつくるのはとても楽しいです。いっぽうで、設定がちょっとわかりにくいメニュー構成になっていますので、整理します。
v15.10アップデートで、フォートナイトは低スペックでも軽快に動作するというパフォーマンスモードが実装されました。しかし、実際に低スペックでも限度があるようです。
フォートナイトで今ひとつ使い方がわからなかったスコアマネージャーの使い方というか仕様がわかりましたので、共有します。間違いがあったらご指摘ください。v14.30で検証。
フォートナイトのボックスファイト・マップの作り方を解説します。自由にしていい部分と、ここだけは抑える設定とがあります。EPIC公式の大会ルールも考察しています。
フォートナイト クリエイティブで作ったマップをEPICに応募してみました。メールで通知がきて、落選とのこと。落選した理由をメールから考えてみました。
フォートナイトのクリサポでようやく振り込みがされました。今回は振込方法が変わったとのことで、けっこう手順が面倒なので自分のためにもまとめます。