Patreonみたいなサービスがない!国内でポッドキャスターや音声配信者が使いたいサブスク/パトロンサイトは何?

音声配信サブスク

音声配信者がサブスクをしたいと思ったとき、海外であればPatreon一択なのですが、国内ではなかなかないですよね。国内ではカオスな状況になっていて、有名ポッドキャストでもこれ!というのはありません。そこで、音声配信におすすめと思われるパトロンサイトをまとめました。

音声配信業界にまた大きな再編がくるかもしれません。

先日、Voicyが技術顧問を新たに登用したとリリースが出ていました。あまり話題になっていませんが、Voicyの次の一手としてはとても象徴的な打ち手で、今後の音声配信業界の新たなうねりを予感させるものでしたので、今後の音声配信業界のいち見解をまとめたいと思います。

話すタイミングがかぶる、しゃべるのがかぶっちゃう、トークかぶりを防ぐ3カ条

トークかぶり

リモートで取材やコラボライブをするとき、相手の顔がみえず、話しはじめのタイミングがよめず、トークがかぶってしまうこと多いですよね。日常会話でも話をさえぎってしまうこともありますが、リモートですとなおさら。そんなしゃべるタイミングがかぶってしまうことを防ぐには、決まった長さのトークを置きにいくことをおすすめします。

リモート取材をきれいに録音する方法、2人の声を別の音声ファイルで同時に録音するのがおすすめです。

リモート取材をきれいに録音する

リモートで相手との会話をきれいにとるのは難しいですよね。たんに録音するだけですと「あー相手のこの部分だけカットしたいけど、俺の声かぶってるよー」とか、2人の声がミックスされていると面倒な場合が多いですよね。Podtrak P4をつかいますと、別々の音声ファイルで録音ができますのでリモート取材や会談などがきれいに録音できます。

JASRACとNexToneの管理楽曲をstand.fmのコンテンツ販売してもいいのか聞いてみた

JASRAC・NexTone

stand.fmの公式ヘルプには、楽曲申請をすればJASRACとNexTone管理下の曲を使用してもいいとされていますが、明確に「コンテンツ販売もよい」とは書かれていなかったため、直接問い合わせてみました。結論としては、包括提携しているので大丈夫とのことでした。ただ、おそらくstand.fmでのみ許可されている点は注意しましょう。

stand.fm で販売されている有料コンテンツ一覧【2022年1月26日版】

stand.fmコンテンツ販売

国内大手音声配信プラットフォームstand.fmで、配信エピソードごとの有料コンテンツ販売がはじまりました。記事執筆時点ではまだ半分ほどのアカウントに開放しているとのことですが、問題がなければすぐに全ユーザーに開放されるはずですので、先んじて、販売している番組をリサーチしてみました。過去回を有料にきりかえる人など、けっこういました。

音声配信アプリ stand.fm が提供する5つの収益化方法

stand.fm

2022年1月19日に、stand.fmがコンテンツ販売の機能を追加しました。これで、stand.fmでできる収益化のタッチポイントは、5つとなり、音声配信アプリ中、もっとも稼ぎやすいアプリになりました。

企業アカウントでTwitterスペースで音声配信が広がっています。Twitter運用で有名なタニタもTwitterスペースを使っていて、録音機能なども実装され、活用はさらに広がりそうです。

Twitterスペース

Twitterスペースによる音声配信が広がっています。個人のラジオ的なトークや、コミュニティや雑談など常に何かしらのTwitterスペースが開かれている状況です。そんななか、企業Twitterアカウントでも、Twitterスペースによる音声配信やコミュニティ作りをめざす動きが活性化しています。Twitterスペースの録音機能もひろがり、アーカイブにもなり活用の幅も広がってきました。

音声配信のstand.fmで人気順表示が実装。競合番組や人気番組をベンチマークしやすくなりました。番組間の切磋琢磨が盛り上がりそうですね。

stand.fm

音声配信大手のstand.fmが2022年1月12日、アップデートを発表しました。追加された機能のひとつに、人気順表示があります。Instagramのハッシュタグ検索結果画面のように、カテゴリーや検索結果画面で、人気順と新着順がタブで表示されるようになり、番組エピソードのファンダビリティやエンカウンターが向上しました。

これからはじめる音声配信~3大収益化プラットフォームでおすすめの音声配信プラットフォームはこれです。

音声配信

音声配信でユーチューバーのように、収益化をめざしたい。そう思われている人は、ぜひ業界再編が2021年におおきく起こり、その収益化方法も確立し、成熟期をむかえてきた、3大音声配信アプリではじめてみてはいかがでしょうか。Radiotalk、Anchor、stand.fm、それぞれ特徴があり、あなたにあった配信プラットフォームを選ぶことがとても重要です。

ポッドキャストで収益化する7つの具体的方法と事例。現在は広告とプラットフォーム収益とサブスクと外部収益がありますが、ただどれもそれなりにハードルが高くYouTubeのようには身近とはまだ言い難いです。

ポッドキャスト

ポッドキャストで収益化する方法が確立してきました。ポッドキャスト大手のSpotify傘下のアンカーでは、すでに差込型の広告や、ホストリード広告がはじまっており、各社が音声収益化にむけて下地がととのってきましたので、まとめました。

ボイスをムービーにしてくれるサービスはいちおうあります。ただし気に入った場合でもあまり拡散はしないでくださいね。

MP3 MP4 変換

音声配信をYouTubeでも配信して、リスナーを増やしたい。ポッドキャストや音声配信をしている人なら、一度は考えることかと思います。そのとき、音声を動画に変換するのがけっこう面倒ですよね。静止画と音声ファイルで動画を生成してくれる無料サービスはいちおうあることはあります。

iPhoneでASMRバイノーラル録音できるScenes Lifelikeマイクをダミーイヤーを使い録音してみました。アプリによって対応しているものとそうでない場合があるので注意です。

バイノーラル録音

iPhoneでバイノーラル録音をしました。イヤホンマイクとダミーヘッドだけで出来ます。ただアプリが対応していませんと意味がありませんので、レビューチェックは必須です。また値段によっては、バイノーラル録音できるレコーダーをかったほうが無難な場合もあります。

ポッドキャストの収益化=企業案件や協賛をもらう方法と事例とは。音声読み上げのホストリード広告と企業案件エピソードを配信する人気ポッドキャスト番組がすでにあります。

ポッドキャスト収益化

ポッドキャストで協賛や企業案件がつく事例が増えています。ポッドキャストの収益化では、ポッドキャストアワードを受賞したポッドキャスト番組に広告や企業案件がつき、ポッドキャストの収益化に成功しているケースが増えているようです。

【訂正あり】音声配信プラットフォームstand.fmに、Q&Aやエフェクトなど新機能が情報リーク。求人サイトから出てきた驚きの数字、月間MAUは100万超えに成長しているそうです。

スタエフ

音声配信プラットフォーム大手のstand.fmが、Q&Aやエフェクトなどの機能を実装しようとしていることが、求人サイトからわかりました。いっぽうでこれまで公式には触れられてこなかった月間MAUなどの数字も公開されています。「不確定要素は多い」としながらも公式の求人状況からのリークです。

stand.fmにPCからアップロードする方法、もうstand.fmではPCからのアップロードに対応していますので、Podcast配信している人はマルチ配信もいいかも、でも注意も。

stand.fmへPCからアップロード

stand.fmへPCからアップロードができるようになっています。ウェブブラウザから簡単に投稿できますので、すでにポッドキャストなどに配信している人は、配信先を増やすのに便利です。MP3だけでなくm4aやwavにも対応していますので、うれしい。

Radiotalkで下書き保存を忘れた!収録したエピソードが消えてる・・・諦めないで!データの復元が可能かも。収録をタップすると「復元しますか?」のメッセージが表示されることがあります。

Radiotalk データ 復元

Radiotalkで下書き保存を忘れて、スマホをそのままにして忘れてしまうことがあります。そのときは、下書き保存にデータも残らず、当然配信もされません。完全にデータが消えた状態、、、と思い諦めた人も多いのではないでしょうか。じつは、もう一度あらためて収録をタップすると、復元しますか?と表示されることがあります。助かったー!