早押しボタンの代用、クイズ大会はスマホと100均でOK
クイズ大会や社内のクイズイベントで、早押しボタンを代用したいときには、スマホでぜんぜんイケます。もちろん100均でピンポンを買ってきてもよいですが、1位の判定までできるので便利です。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
クイズ大会や社内のクイズイベントで、早押しボタンを代用したいときには、スマホでぜんぜんイケます。もちろん100均でピンポンを買ってきてもよいですが、1位の判定までできるので便利です。
3弦ギターを作りました。どの3本の弦かというと、2/3/4弦の3本です。この3本ですと、Cメジャースケールで、C/Dm/Em/F/G/Am の6つの基本コードが、すべて3フレット内の指使いで弾けるのです。また、弦が1つおきに配置されているため、隣の弦をおさえてしまうミスを防げます。初心者の私が1日で、すぐに弾けたという話をします。
リビングのアルミサッシがすぐに外れてしまいます。取り付けてもすぐに取れてしまうため、修理しました。アルミサッシの戸車が欠けていたようで、戸車を交換したら、アルミサッシが直りました。アルミサッシを取り付けられました。
電動スタンディングデスクFlexiSpotは、電動なので昇降が楽なのがメリットなのですが、いっぽうケーブル長に余裕を持たせないといけないため取り回しが面倒ですよね。私の事例をご紹介します。
パン作りに基本はありますが、そのバリエーションは無限です。そんなパン作りの奥深さを象徴するかのような独特の製法で人気のパン作りの本を集めてみました。
ゲーミングPCのグラボの熱を下げる方法。グラボの温度が84度と熱い温度になりっぱなしで、ファンがずっと爆音をしているPC。RTX2060の温度を下げるためにツールを入れて、設定をし、ファンを配置しなおして、結果として、80度から70度台にまで下げた方法。フォートナイトの最高画質のレイトレーシングも見られるようになった、その方法とは。
メタルラックは便利なので、いろいろなものを置きがちです。ついつい私は整理を後回しにしてしまうので、今回思い切って配線やケーブルを整理しました。
土地の所有者や持ち主を調べるには法務局に行く方法があります。土地の所有者が知りたい、と思っても900円かけて調べることになります。ちょっと面倒に思ったので忘備録的に記事にしました。
お家時間もふえた昨今、より上質なブレイクタイムをと考える人も多いと思います。そんな人におすすめなのがEmberスマートマグです。スタバやAppleストアで販売されるなど、デザインのすばらしさは保証付きで、かつスマートに美味しさをキープしてくれるのです。
お風呂場が外から見えないように目隠しを設置しました。四方枠がぴったりとハマり、ルーバーになっていて快適になりました。
フォートナイトのギャラリー一覧を作りまして、せっかくなので小冊子にしようと思いました。セブンイレブンで同人誌の印刷ができるとのことで早速試してきました。