パワーディレクターのブルースクリーンは作業用SSD増設で直せる
動画編集ソフトは使い慣れたものをなかなか手放せません。PowerDirectorで最近、またブルースクリーンが出るようになったのですが、解決方法を見つけましたので共有します。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
動画編集ソフトは使い慣れたものをなかなか手放せません。PowerDirectorで最近、またブルースクリーンが出るようになったのですが、解決方法を見つけましたので共有します。
5世代ほど前の古いパソコンで作業をしています。高速化を図りましたが、見事にほとんど高速化されずに、浪費だけして終わりました。ボトルネックがあるからです。
GeForce GTX1060から、GTX1650に換装しました。ちょっと補助電源なしの最新グラボでどれくらい出せるか試してみました。フォートナイトでも120FPS超え。
小型PCケースをまとめました。超小型のものはさすがにグラボがさせないので、キューブ程度までになっていますが、コンパクトなものは少ないと思いますので参考になれば。
前面と側面の2面以上が強化ガラスで、きれいに内部を魅せられるPCケースを集めました。価格が安いものはあまりありませんが、やっぱり欲しくなりますよね。
安いゲーミングPCもいろいろなケースのものが出回ってきました。昨今は熱対策で性能がかわる時代ですので、ケース選びからゲーミングPCをみていきましょう。
RTXや第9世代CPUなど一通りパーツ類の新型がでましたので、そろそろPCケースを新調しようかと、調べてみました。キューブ型もかっこいいものが増えてきましたね。
インテルの第9世代CPUが正式に発表されましたので、ハイエンドゲーミングPCも出揃いましたね。BTOパソコンメーカーのモデルを集めてみました。
マウスコンピューターの飯山工場に見学に行ってきました。wikiに書いてあるとおり、PC工場というよりは検査工場という、品質へのこだわりを感じる現場でした。
ゲーミングPCまわりのトレンドも変わってきました。そしていよいよ最新GTXシリーズも登場しますし、次世代のゲーム環境をいち早く取り入れてみてはいかがでしょうか。
アイ・オー・データ機器のKH2450V-ZXはHDMIが3つ、DisplayPort1つと入力が豊富です。しかも、ぬるぬる描画のリフレッシュレート144Hzで2万円台!
強化ガラスのPCケースが人気です。価格COMのランキングでも半分に迫るとも劣らない勢いで、メーカー、ユーザーともに盛り上がっています。
2Lのペットボトルを2つ並べた程度の大きさの、ゲーム機サイズの超小型ゲーミングPCが注目を集めています。GTX10シリーズのコンパクトさと省電力性で今後も増えそうです。