ゼレンスキー大統領の演説にでたオーディオブックは桃太郎と二匹のかえる
2022年3月23日、日本の国会でウクライナ首相のゼレンスキー氏が、演説をしました。そのなかで、夫人が日本の昔話をオーディオブックにしたことがある、と話されていました。2019年の安倍政権時代にゼレンスキー氏は訪日し日本文化に触れたことと関係があるかもしれません。
2022年3月23日、日本の国会でウクライナ首相のゼレンスキー氏が、演説をしました。そのなかで、夫人が日本の昔話をオーディオブックにしたことがある、と話されていました。2019年の安倍政権時代にゼレンスキー氏は訪日し日本文化に触れたことと関係があるかもしれません。
私の読書法は、Google Playブックス アプリの読み上げ機能をつかうことです。スリープ対応していることと、好きな場所から読み上げがさせやすいことで、とても気に入っています。
オトバンク様より、オーディオブックを発売させていただくこととなりました。私のユーチューバーとしての軌跡をオーディオブックというかたちで、語らせて頂きました。
六本木ヒルズ49階にあるアカデミーヒルズで、ビジネス書大賞のトークセッションを見てきました。素敵な場所と知的好奇心をくすぐる上品なイベントでした。
オーディオブック配信のFeBeが毎年行っていますオーディオブックアワード。その年もっとも支持された作品が選ばれます。今年の受賞作品ははたして。
私も愛用していますオーディオブックのフィービー。ついにブックリスト機能が実装されましたので、おすすめオーディオブックを紹介しやすくなりますね。さらにはアフィリエイトにも対応とのことで、非常に意欲的なアップデートになっています。