アフィリエイト初心者にFeBeブックリストがおすすめな3つの理由

おすすめのオーディオブックを紹介できて、さらにアフィリエイトもできちゃう。

こんにちは、オーディオブック大好きカグア!です。今週も、あるオーディオブックを読んで(聴いて!)いますが、続きが気になって仕方ないほど面白くてハマッてます。ほんとオーディオブックは隙間時間を活用できて助かっています。

わたしはFeBeというオーディオブックを利用しているのですが、FeBeを展開しています株式会社オトバンクが先週、ブックリストという機能を発表しました。調べてみたら、アフィリエイト初心者にオススメな仕様になっていましたのでご紹介します。

>>人気の「アフィリエイト:本」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る

関連記事
>>ブログの収益化 | カテゴリー
>>Googleアナリティクスのチャネルにアフィリエイトが追加
>>アフィリエイトのクリック率を上げる調整にはPtengineがオススメ
>>イベントトラッキングでAmazonアフィリを管理・集計
>>ソーシャルDRMを知ってますか?電子書籍の大勉強会に行って来ました

FeBeのブックリスト機能とは

オーディオブック未体験という方は、まずはこちらの0円のオーディオブックをダウンロードして聴いてみて下さい。
>>日産リーフを創った男・門田英稔

他にも無料オーディオブックはたくさんあります。気になったものをダウンロードしてみて下さい。
>>検索結果 – 価格の安い順:芥川賞もオーディオブックで”聴ける” FeBe(フィービー)

Windowsメディアプレイヤーなど、パソコンや一般的などのオーディオプレイヤーでも聴くことができます。目で読むと大変の量の情報量でも、耳で聴くと、通勤ラッシュなどでも勉強でき、効率的な読書方法として、注目を浴びています。

オーディオブックを手軽にキュレーション

FeBeのブックリスト

オーディオブック販売サイトであるFeBeが2016年6月16日にリリースした新機能です。
>>オーディオブックサービス「FeBe」、ブックリスト機能を新リリース~株式会社オトバンク

ユーザーが、おすすめのオーディオブックをまとめたページを作れる機能です。上図のようにスマホにも対応しています。

公式アカウントのブックリストが公開されていますので、こちらから確認しますとイメージをつかめるかと思います。
>>FeBe – FeBe(フィービー)

フィービーに登録さえすめば、誰でも簡単にブックリストが作れるため、手軽におすすめのオーディオブックがキュレーションして紹介することができます。

アフィリエイトにも対応

FeBeブックリスト機能の特徴として、標準でアフィリエイトにも対応していることがあげられます。

簡単操作で作れることも特徴なのですが、デフォルトで紹介報酬に対応しているという点が特筆です。

他のユーザーがあなたの作成したブックリストから商品を購入すると、あなたのアカウントにアフィリエイト報酬が追加されます。

公式ヘルプには上記のように書かれ、今後、さまざまなまとめが作られることが期待されます。キュレーターにも、おすすめ本を探したいユーザーにも、嬉しい機能と言えそうです。

ブックリストの作り方

キュレーション

FeBeのブックリスト作成はとても簡単です。さっそく、ブックリストを作ってみましょう。

本を選んで作ってみよう

FeBeに登録する

FeBeがまだ、という方はまずはこちらからユーザー登録をします。
>>オーディオブック FeBe

登録後、FeBeにログインして以下の操作を行います。

リストに入れたい本を表示する

ブックリストに入れたい本の詳細ページにいきます。そこから「ブックリストに追加」を選びます。
ブックリスト

ブックリストのタイトルなどを入力する

ブックリストの1冊目を選んだときは、ブックリストのタイトルや紹介文を要求されます。入力後、保存します。カバー画像は設定しなくても大丈夫です。
ブックリスト

ブックリストが完成!

じつはこれでもうブックリストは作成されてます。簡単ですね。
おすすめブックリスト

もうURLは公開されていますので、SNSなどに投稿してオーディオブックを紹介できます。

2冊目以降を追加

商品詳細ページだけでなく、カテゴリーページや検索結果からもブックリストに追加できます。作成したブックリストが、メニューに表示されますので、それを選べばOKです。
FeBeのブックリスト機能

これで完成です!URLをどんどん教えちゃいましょう。
ブックリスト完成

ただ、さすがに前述のように、デフォルト画像ですとなんだか寂しいですね。早速、これらを設定していきましょう。

なおもちろん、ブックリストのトップページからも、「+ブックリストを作成」をクリックして新規作成でも作成できます。

ブックリストページを飾ろう

ヘッダー画像を準備する

以下の画像を予め用意しましょう。

プロフィール画像
推奨画像サイズ:370px以上の正方形・3MB以下のJPGかPNG

カバー画像
推奨画像サイズ:横幅1000px以上のJPGかPNG

本チュートリアルでは、素材はこちらのサイトを使わせていただきました。
>>ワイシャツの袖をまくりながらドヤ顔をする会計士|フリー写真素材・無料ダウンロード-ぱくたそ
>>親指を立てている人のイラスト(男性) | 無料イラスト かわいいフリー素材集 いらすとや

画像処理ソフトをお持ちでない方は、オンラインであれば以下を、わたしはフリーソフトのAzPainter2を使っています。
>>Online Photo Editor | Pixlr Editor | Autodesk Pixlr
>>はじめてのAzPainter2 (CD-ROM付) : 吉田 喜彦
※AzPainter2で上記イラストやさんのPNG画像は読み込ませんので、一度ペイントなどを経由しました。

こんな感じで、ヘッダー画像とプロフィール画像を用意します。
画像を用意した

ブックリスト編集画面にいく

前述のページを閉じてしまった場合は、画面右上の「アカウント情報」をクリックします。

ブックリスト>プロフィールの編集 を選びます。

プロフィールを入力する

ニックネーム(キュレーター名)、自己紹介を入力し、用意したプロフィール画像を選択し、「保存」をクリックします。
プロフィール

ブックリスト画面にいく

ヘッダー画像を変えたいブックリストページに行きます。「ブックリストを編集」をクリックします。

用意したカバー写真を選び、「保存」をクリックします。
カバー写真

ブックリストが完成!

これで、ブックリストページの装飾が完成です!
ブックリスト完成

ブックリスト事例

16日のリリースからすでに多くのブックリストページが誕生しています。

こんな感じに綺麗にまとめができちゃいます。
キュレーションページ
>>ふじさわさん
>>コーヘイさん
>>あんちゃさん

ぜひ、他のかたもキュレーションも参考にして、あなただけのブックリストを作ってみてください。

アフィリエイトで特別な設定は不要

FeBeのアフィリエイトでは、難しい設定は必要ありません。ユーザー登録した時点で、すぐにアフィリエイトコードが発行されます。

支払い金額に達した時点で、成果報酬金額の確認画面の右下に「支払い請求」というボタンが表示されますので、それにしたがって手続きをするだけです。簡単ですね!

アフィリエイトについての注意点について、必ず一読しておきましょう。
>>芥川賞もオーディオブックで”聴ける” – FeBe(フィービー)

たった、これだけでアフィリエイトが始められちゃうんです。もちろん、商品詳細ページにあるアフィリエイトタグをコピペしてブログに貼り付けるのもOKです。

また、アフィリエイトに興味が無い人でも、こんなに簡単に作れることがおわかりいただけたかと思います。もちろん支払い申請をしなければ振り込みはされず、確定申告など面倒になりませんの安心です。

アフィリエイト初心者におすすめする理由

さて、FeBeが初心者アフィリエイターにおすすめの理由を紹介します。ここ数年、わたしがアフィリエイトをやってきて、感じたことです。

直近12ヶ月で、「オーディオブック」検索ニーズは安定しています。
オーディオブック市場
>>Google トレンド – ウェブ検索の人気度: オーディオブック – 日本, 過去 12 か月間

さらに、FeBeがすごいのは、Googleにオーディオブックと認識されていることです。iPhoneやiTunes、Amazonが強いように見えますが、「FeBe」という単独ワードでオーディオブックと認識されている強みを持つほどになっています。
オーディオブック市場

それだけFeBeがオーディオブックに特化したワードとして認識されている証かと思います。他は総合サイトですから、ほんと今のGoogleは賢いですよね。

オーディオブック市場も2015年あたりから注目されはじめ、今まさに来ているデジタルコンテンツなのです。今まさに「きている」アフィリエイト商材といえるのではないでしょうか。スマホとの相性の良さも好材料。
>>国内の大手出版社など16社、“オーディオブック”市場について勉強開始、協議会を設立 -INTERNET Watch Watch

国内の年間市場規模も現在はCDなどのパッケージ型が20~30億円、ダウンロード型が数十億で、合計50億円程度にとどまっているが、800~900億円の潜在市場規模があると指摘する。

そして、わたしがさらにFeBeのアフィリエイトを初めて感じた強みは以下です。アフィリエイト収益を分散したいと思っている人には、うってつけだと思います。

  • 確定率が高い
  • デジタルなので置き場所に困らない
  • 競合があまりない

継続:成果の確定率が高い(気がする)

管理画面でクリック数、購入数、確定数の明細がでていませんので、あくまでわたしの実感ですが、いくつかのアフィリエイトASPや商材を利用している身としては、確定率は高いと思います。それは、デジタルコンテンツという商材の特性が大きいと思います。

>>特定商取引法に基づく表示

他のデジタルコンテンツもそうなのですが、お試しができるダウンロード商材は基本、返品が不可です。ですから、物販やサービス申し込みなどのアフィリエイトよりも成果が確定される率の高さにつながると考えています。実際わたしももちろん成果は出ています。

「エラーや誤課金などによって課金そのものがキャンセルされてしまった」などの可能性はありますが、それは他のアフィリエイトでも同様かと。

とにかく、報酬の確定率が低いとほんと凹みます(他に高い確定率の商材ももちろんありますよ)。そして、そのモチベーションの低下こそ、アフィリエイトでは絶対ともいえる敵で、継続する意欲をそいでしまいます。でも、アフィリエイトに近道はなく成果が出るまではそれなりに時間がかかるので、それこそ本当に初心者こそ避けたいのですよね。

小額であっても努力が確実に積み重ねられるもの。それが、アフィリエイト初心者にはほんとうにオススメです。オーディオブックはリピーターが多い点も注目です。

商材:置き場所を取らない物は買いやすい

積ん読

アフィリエイト商材で、買いやすいことって重要ですよね。これはFeBeに限りませんが、オーディオブックという商材自体がとても有利だと思う点です。

どんなに本好きであっても、その置き場所には困るもの。また、捨てるのも困るのも本なんですよね。思い入れが強いものが多いのも、本や漫画の特徴です。

断捨離など、多くの片付け指南では、基本捨てることから始まります。部屋の整理には、まずものを置かない、貯めないことから指南されるはずです。それくらい「モノの所有」が現代は好まれないと言っても過言では無いと思います。

LINEスタンプなど、デジタルコンテンツを買う土壌はもう整っているとも言えますし。

デバイスフリーが嬉しい

その点、デジタルコンテンツは置き場所をとりません。そして、FeBeをはじめとするオーディオブックのほとんどはデバイスフリーで提供されストレージを選ばないのです(しかもFeBeでは、不正元を辿れるような電子透かしが埋め込まれておりセキュリティ的にも安心とのこと)。

たとえば電子書籍などは、じつは専用アプリでしか開くことが出来ません。今でこそ、アプリ内であれば複数のデバイスで所有が可能になりましたが、かつては同時インストール台数5台まで、といった制限があったほどです。地上波デジタルも番組のコピーには制限がありますよね。多くのデジタルコンテンツは、コンテンツ供給を重視して、多くの場合不便はトレードオフでデバイスフリーでないコピー防止対策が取られていることが多いのです。

しかしいっぽうで、デバイスフリー音源はコピーの制限がありません。これは、Amazonなど多くの楽曲販売サイトで広く普及している考え方だからです。

>>iTunes Plus について – Apple サポート
>>Amazon.co.jp、DRMフリーのMP3楽曲配信を開始 – AV Watch

これは、購入者がいろいろなプレイヤーで聴けることを意味し、つまりは、気軽に買えるということにつながります。制限があればあるほど買いづらくなりますが、その点オーディオブックは、おすすめしやすい商材と言えるのではないでしょうか。紹介されたほうも、自分のアプリだと聴けない?!となりますと、うかつに買えませんものね。

強み:現時点ではじつは競合が少ない

ISST London
Photo:license by romanboed

大手通販サイトでもオーディオブックは展開されていますが、外部企業を傘下に入れて展開などコンテンツ制作まで含め、2016年6月20日時点で、全体重をかけてオーディオブック販売を展開しているという専業はほとんどいません。アップルかアマゾンかと思われます。

配信するオーディオブックが多いのも、アフィリエイターとしては魅力です。選択肢は多いほうが助かりますよね。
>>日本最大級のオーディオブックサービス「FeBe」会員数15万人、提供コンテンツ1万5千を突破 – 株式会社オトバンクのプレスリリース

アップルのオーディオブック販売の現状

しかし「iTunesは音楽を買うもの」というイメージは、わたしは思った以上に広がっていると思っています。TVCMなどの展開から考えますと、そうズレていないかと。

この「ブランドイメージ」ってほんと影響大きいと思います。かつてメーカー勤務をしていた知人からこう聞いたことがあります。どんなに安くて良い商品を作っても認知されているほうが売れる、と。

認知されているから売り場も力を入れる、ということもありそうですが、それでも購買ってそういうことだと思うんですよね。たとえば、電子書籍を読むにはKindle端末が無いとだめ、そう思っている人が結構多いと聞いたことあります(実際には無くても大丈夫、スマホアプリ等でKindle本は読めます)。ブランドってほんと重要だと思います。

Amazonのオーディオブック販売の現状

アマゾンはオーディブルという別会社を買収することで、オーディオブック提供を実現しています。ユーザーは、一度オーディブル登録を開始しなくてはなりません。
>>Amazon、オーディオコンテンツ提供のAudibleを買収 – ITmedia ニュース

また、Amazonデジタルミュージックのカテゴリーでもビジネス本などの、オーディオブックは少ないのが現状です。
>>人気の「Amazon.co.jp | デジタルミュージック」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る

今後は両者ともに拡充する見込み

O2 Refresh
Photo:license by iaincpatterson

もちろん、両者ともに今後、拡充やプロモーション強化をはかってくることは間違いありません。しかしこの現状からしますと、もっとも消費者に好ましく感じるアフィリエイトページは、iTunes、Amazon、FeBeの3つのリンクを用意したアフィリエイトページかと思います。カエレバのリンクでも、複数のリンクを置けるようになってますよね。ネットでは昔から選択肢をたくさん用意する、というのは定番の戦術です。前述のGoogleサジェストからもそう言えるかと思います。

そして、FeBeはどこかアフィリエイトASPに登録してそこでリンクを生成するという手間がないため、そういう意味でもFeBeは他の2社にも負けずとも劣らないアフィリエイトとも言え、リンクを張らない手はないかと思うわけです。

「オーディオブック」というキーワードでAmazonのリスティング広告の下に、しっかりFeBeも広告を出してくれていることからも、専業ならではの意地を感じて頼もしいじゃありませんか。

簡単:おすすめ理由のまとめ

これらの理由から、また前述のようにブックリストの作りやすさからも、アフィリエイト初心者にはうってつけの商材だと思うわけです。

  • オーディオブックはきている
  • オーディオブックは確定率が高い(はず)
  • オーディオブックは置き場所を取らないため勧めやすい
  • FeBeは大手2社にも負けていない

はじめ易さ、すすめ易さ、書い易さ、そして、前述のように作るのも簡単、ということで、アフィリエイト初級、入門者におすすめです。

ブックリストの活用・上限や注意点

SNS拡散に重要なOGPは実装済み

FeBe

自分が紹介したい本を知人にも教えたい、というニーズってありますよね。

そういうとき、Facebookなどの見た目が残念なことってありません?サイトのデフォルトの画像が、ぼやけて引き伸ばされたりとかw。

でも、FeBeのブックリスト機能はその点もしっかりクリアしています。ブックリストの表紙だけでなく、つくったリストごとにも上図のように、OGPがつくのでおすすめです。

なお、facebookのキャッシュがうまくクリアされない、という方はこちらのPOSTによる最強クリアツールをどうぞ。人気記事です。
>>facebookデバッガーで消せないOGPキャッシュをクリアする方法

なお、各リストページの紹介文のOGPにこだわりたい人は、文章が切れない70文字以内が良いでしょう。

ヘッダーなど画像のサイズとファイル形式

プロフィール画像のサイズ

プロフィール写真が、推奨画像サイズ 370px以上の正方形 3MB以下。
中央が出る

キュレーターのトップページが拡散されるときは、プロフィール画像の横幅はそのままで、中央がフォーカスされてOGPに出る感じです。他のブログや媒体と同じですね。

ヘッダー画像のサイズ

ヘッダー画像のサイズが、推奨画像サイズ 1140px以上 x 262px以上 3MB以下。
サムネイル

カバー画像の実質の有効サイズは PCが 1140x262px。スマホは 484x145px 。facebookやTwitterなどで、拡散するときは、上図のように、476x246px となっていました。

このあたりは、facebookページなどどこのサービスでも多少はずれがあるので、それらを考慮して、絶対に外せないメッセージやブランディングは上図のような枠内に収めて、汎用性のある画像やデザインにするのが良いですね。

なお、PCの推奨サイズに足りないと引き伸ばされて、上のほうが表示されます。いっぽうでスマホではその縦横比で表示されますので、注意しましょう(2016年6月20日時点)。

ファイル形式

画像のファイル形式はとくに指定がありませんでしたが、JPG、PNG、どちらでもいけます。

透過PNGですと白背景が補完されます。また、画像のまわりには白枠角丸のフチがつきます。

ブックリストのサムネイル

つんどく

ブックリストは、SNSなどで拡散されるときは、ヘッダー画像がサムネイルになります。

いっぽう、キュレーターのトップページでは、1番最初にリストに入れた書籍の書影が一番上になって積み重なった感じのサムネイルになります。

前述のように、書籍の順番は入れ替えられませんので、ブックリストで最初に紹介したい本は、サムネイルになることを考慮して決めましょう。

キャッチ画像の難しさ

ところで、facebookページではキャッチ画像に、価格や宣伝を入れるのはNGというルールがあります。FeBeでは2016年6月20日時点では無いようですが、ブランディングという観点からしますとほんと悩ましいですよね。

FeBeでもまずはイメージフォト的なものにとどめておくのが無難だとは思います。

キャッチってものすごく重要で、ある程度制限がないとだんだんと情報量が増えて、ごちゃごちゃしがちですよね。いいとか悪いとかではなくて、制限がないとどんどん言葉が増えてきちゃう。街の景観でもそうですが、品格とのバランスはほんと難しくなっていきます。
制限

タイトルや概要などリードをしっかりと注目させるには、これくらいすっきりさせるほうがシンプルで良いと思われます。もちろん今後、運営側がどういう展開をしてくのかは未知数ですが、キュレーター自身はブランディングを考えてサムネイル作りにはこだわっていくのが良いかとは思います。
サムネイル重要

タイトルやプロフィールなどの文字数

プロフィールの文字数

キュレーター名(ニックネーム)は、上限50文字です。

自己紹介は、上限160文字です。

自己紹介文には、タグは不可です。http://~ で自動的にリンクになる、というのも非実装です。セキュリティ的に安心です。

ブックリストの文字数

各ブックリストページは、ブックリストのタイトル、概要文、ヘッダー画像、本を並べる、という構成になっています。それぞれの本にキュレーター自身のコメントを追加することはできません。

各ブックリストのタイトルは上限は100文字です。で、SNSなどで表示されるタイトルは20文字くらいならば、改行なく表示されます(PCで確認したところ、80文字までは表示されていましたが)。

紹介文は上限1000文字です。SNSなどで確実に表示される文字数はおそらくは59文字ほどです(PCで確認)。

各ページに表示されますブックリストは10件です。

ブックリストページに掲載される書籍数は、上限はみたところ、60冊以上は追加できました。ですので「東大生がおすすめするオーディオブック60冊」といったまとめも作れますね。

ブックリストを作る時の注意点

今後変わっていくかもしれませんが、2016年6月20日時点で見つけた注意点です。

ブックリストのタイトルは最初の18文字にわかりやすい言葉を入れると良いです。以下のように追加するときのメニュー表示が途中までとなるからです。
タイトル

並べた本はドラッグ&ドロップなどで、順番の入れ替えはできません。

紹介文は1000文字まで入れられますが、タグは不可です。http:~が自動的にリンクになるなどもありません。これはセキュリティ上も安心ですね。

今後はGAの実装に期待

気になるURL構造はこんな感じ。

キュレーションTOP
https://www.febe.jp/curator/214325

各ブックリスト
https://www.febe.jp/booklist/list/4860

ですから、Google検索で「site:www.febe.jp inurl:booklist」などと検索しますと、他のキュレーターが作っているブックリストが見つかりますので、被らないようにするとアフィリエイト的には良いでしょう。

すでに2600件以上ものリストを作っている強者もいるようで、スタートダッシュは上々のようです。こういう仕組みって利用者がいないとアップデートの優先度も下がっちゃうので、出だしの反響ってほんと重要なんですよね。

URL構造的には運営側がキュレーターのランクを把握しやすい仕様になっています。今後、キュレーターさんの表彰やコンテストなど、盛り上げ施策の展開に期待が持てちゃいそうですね。

実際、ユーザーの集いなどはやられているそうです。行ってみたいです。
>>FeBeのユーザーの集いに参加しました。 | Audio Booker!!

さて、今後の期待としては、Googleアナリティクスの実装ですよね。MakeShopこそECサイトですが、各ASPは投稿者のモチベーションを上げるために、アクセス解析を実装することが定番となっています。
Googleアナリティクス実装

やはり、自分がつくったページの訪問数とかって気になりますものね、とくにリファラとか。実装にははてなのように、運営側はマルチトラッキング計測にする必要がありますが、今後に期待したいですね。

あとは、ギフトにも対応してくれると嬉しいですけどねー。上司から部下に「買っておいたからこれ読んでおけ」って出来ますからね。親が子供に買い与える、ということも期待でき、市場がさらに広がるんですよね。

ブロガー向けブックマークレット

javascript:(function(){var ele=document.createElement("textarea");ele.style.width="100%";ele.value='<a target="_blank" href="'+location.href+'"><strong>'+document.title+'</strong></a>';document.body.insertBefore(ele,document.body.firstChild);ele.focus();ele.select();ele.ondblclick=function(){ele.parentNode.removeChild(ele);}})()

とりあえず、ブロガー向けに自分のブックリストページを紹介するリンクを作れるブックマークレットを作りました。

よろしければお使いください。

関連情報リンク

FeBeアフィリエイトの実践レポート。成果の確定状況もキャプチャでアップされてます!
>>FEBE(フィービー) アフィリエイト実践結果 オーデイオブックの先駆け | 副業ネットビジネスで経済的自由を目指す!

オトバンクへ会社訪問。
>>株式会社オトバンクに訪問してラジオマニアな社長と文学少女な広報さんとオーディオブックの今後について話してきた

オーディオブックに歴史あり。
>>第4回オーディオブックアワード – FeBe(フィービー)

著者の方も顔ぶれが豊か。
>>Febeのオーディオブックアワードに行って憧れのあの人にあってきた | Hacks For Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –

FeBe全般の操作方法など。読まなくてもまあ全然使えちゃいますけどね。
>>芥川賞もオーディオブックで”聴ける” – FeBe(フィービー)

池上彰さんの著書も多数、オーディオブック化されています。
>>「池上彰」に関連するオーディブック – FeBe(フィービー)

さらにオーディオブックは、耳をふさがずに勉強できるんですよ。
>>骨伝導イヤホンってどうなのか? オーディオブックや語学教材に向いています | ガジェット通信

オーディブルも魅力的なラインナップや特集を組んでます。
>>オーディオブック・アプリの「Audible」で憂鬱な6月病の季節を乗り切ろう – 産経ニュース

市場も注目しています。大手出版社も続々と参入、興味関心。
>>オーディオブックは日本に定着するか? 出版・ラジオ関係者が語る音声コンテンツの近未来 – 新刊JPニュース

オーディオブックはもちろん自作もできます。
>>チャプターマーカー付きオーディオブックの作り方 – ザリガニが見ていた…。

FeBeではオーディオブック配信も対応しています。ファイル形式はWAVE形式、配信はMP3形式。
>>芥川賞もオーディオブックで”聴ける” – FeBe(フィービー)

オーディオブックのナレーションもネットから制作依頼が可能。
>>格安ナレーション音声録音990円から 最短24時間納品「声の達人」~英語ナレーション・中国語ナレーション・翻訳にも対応~

WAVEファルを編集できるフリーソフト。
>>高機能な音声波形編集ソフトSoundEngine Free

サウンド素材のフリー素材。利用規約をしっかり読んで使いましょう。「フレーズ」がジングルに使えるかと思います。
>>システム音・電子音 -フリー効果音素材 くらげ工匠

会長のブログ。
>>ママチャリで走る経営者の日常―オトバンク会長・上田渉ブログ

社長のブログ。
>>世界最速への道―オトバンク社長・久保田裕也のブログ

まとめ~この記事を書いた思い

オーディオブックは隙間時間を豊かにしてくれます。もちろん、趣味の視聴や運転BGMなど、幅広い場面でもっと利用が広がる可能性を秘めた媒体だと思います。

>>人気の「マイク」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る

いっぽうで、本当に聴きたいオーディオブックがない、という人もいるかと思います。そういう人はどんどんリクエストを送信しましょう。
>>FeBe – オーディオブック化リクエスト

そして利用者が増えることが、市場を活性化させ、欲しいオーディオブックが増えるたった1つの可能性です。今回、アフィリンクこそ入れていますが、ネタでも依頼記事でもなく私自身で、ここまで書いた理由はそこにあります。もっとオーディオブックを私は読んでみたい(聴きたい)です。

また、アフィリエイトを私が始めた頃、その確定率という数字にどう対処すればいいのか悩みました。無論、まっとうな集客をしていれば対処がしようがないので、ひたすら頑張るしかなかったのを覚えています。ですから、この非常に稀有な商材をとくにアフィリエイト入門者には扱って欲しいと思いました。

ぜひ、皆さんもこの機会に、オーディオブックを聴いてみませんか、そしてブックリストを作って、仲間や知人に紹介してみませんか。隙間時間の活用に、読書を身近にしてくれるオーディオブックを紹介してみませんか。おすすめですよ。

追記:2016年6月21日 公開時DRMフリーとデバイスフリーを混同していました、正しくはデバイスフリーでした。修正してありますが、謹んでお詫び申し上げます。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

デバイスフリーが嬉しい。