マストドンの登場でGoogleアナリティクスのReferral数は増大する
利用者を増やしている新興SNSのマストドン。それらはインスタンスと呼ばれるサイトを個々に保有するため、参照リンクが増加する傾向があります(要SSL対応)。
利用者を増やしている新興SNSのマストドン。それらはインスタンスと呼ばれるサイトを個々に保有するため、参照リンクが増加する傾向があります(要SSL対応)。
データインポートとカスタムディメンションと計算指標とバブルチャートを使って、それっぽいレポートを作ってみました。独自レポート作りは楽しい。
ランディングページはコンバージョン率に大きく影響します。Googleアナリティクスを使って改善のアプローチを試みます。ご参考になれば幸いです。
投稿したページがデイリーでどれくらい見られているのか調べてみました。驚きのページ閲覧率でしたよ。1600件投稿してても400程度ですから。こりゃ困った。
改善が目的になってしまうことがたまにあります。しかしそれは経験値になればまだマシですが、工数だけかかってCV無しとなりますと、目も当てられません。
たまにSEOもソーシャルも狙わない記事を書きます。それは短期で見ればあまり効果は期待できないのですが、オウンドメディアとしての価値を高めることには寄与するはずですよ、という内容です。
ブログを運営していますと、言われなくてもわかるよ!といった改善は日々出てきます。しかしそれ全てに対応することは現実的ではありません。ページの価値をみて優先順位をつけましょう。