レビュー、書評
iPhoneの短いケーブル21選!おすすめはApple社MFi認証ケーブル
iPhoneと、モバイルバッテリーやPCとを接続するときのケーブルって取り回しや軽さとかって重要。ショート、デザイン、カール、巻取りタイプなど20本をまとめ!
楽天モバイルの口コミや評判、格安iPhone運用レビュー
楽天モバイルで中古iPhoneをゲットし格安運用して10日がたちました。今のところまったくデメリットは感じられません。好みを抜きにすれば今のところ最強ではないでしょうか。
簡単!iPhoneに付けたバンカーリングの外し方~粘着力は落ちず
バンカーリングとはスマホ落下防止のグッズです。特殊な強力粘着によりスマホの背面にくっつけて利用します。いっぽうで機種変などで剥がしたいときは一苦労。外し方を画像で解説します。
アフィ無し7社ガチ比較!データSIMの5GB料金、レビューも熟読
最近流行りの格安SIM。MVNOのデータSIMを5GBプランにしぼって比較してみました。だいたい1500円で3日で300MB制限が中心価格帯といった感じでした。
デザイン重視でおしゃれな扇風機ランキング!一人用にもおすすめ
扇風機の進化に注目です。デザイン、コスパ、静音性など、一昔前のものよりも格段に選択肢が広がっています。おすすめの扇風機をランキング形式で紹介します!
加筆されたのは超絶必須TIPS、Googleタグマネージャ入門増強版の感想
必要な人には必要、そんなタグマネージャーの本が登場。電子書籍で人気を博した名著が紙本でもついに登場。新たに加筆され、これは購入必須。
<iPhone対応>Bluetoothイヤホンで人気のおすすめランキングまとめ
iPhoneに対応したBluetoothイヤホンを調べました。2015年版としては最強のまとめになったと思います。最新式のイヤホンはバッテリーもほんと持ちますね。
OLYMPUS SH-1 レビュー、光学5軸手ブレ補正と望遠側40cmマクロが最強
ひさしぶりにカメラを買いました。今どきのコンデジはすごいですね、選ぶのに迷いましたがSH-1にしました。しかし5軸手ブレ補正すごいです。
Googleアナリティクスのおすすめ書籍「できる逆引き~」は神本の域!
Googleアナリティクスのオススメ本が登場です。公式ヘルプフォーラムで著名な木田氏のノウハウが満載。現時点で間違いなく最高密度の書籍が誕生しました。
「嫌われる勇気」と「采配」と「論語」と「草枕」が似てた
昨年からではありますが、いろいろな本を読みその偶然の共通点に驚いたのでエントリーします。「嫌われる勇気」もヒットするのはなるほどなあという感じ。
アルバイトに任せられる強さ、セブンイレブン本のコミカライズが面白い
他のコンビニのことをあまり知りませんが、セブンの強さの一端を垣間見た気がしました。読みやすく知識と漫画のバランスが最高です。おすすめ。