コンテンツへスキップ

カグア! Creator Economy News

  • 運営者
  • お問い合わせ

画像

YouTubeヘッダー画像の本当のサイズは1253x218px

2022 年 12 月 25 日2020 年 12 月 17 日 by yoshida
YouTubeのヘッダー画像サイズは公式情報はあてにせず自分で確認する

YouTubeのヘッダー画像サイズは、公式でもふれられていない1253x218pxが無難という結論に。

カテゴリー YouTube、動画、動画 タグ youtube、動画マーケティング、画像

CTRが50%増加!男性向けに胸を強調したサムネの結果とデータ

2020 年 2 月 26 日 by yoshida
胸を強調したサムネはクリック率3倍

昔から目を引くにはお色気という定番の手法ですが、今回データが取れましたので、共有します。何かのエビデンスにどうぞ。

カテゴリー オウンドメディア、ポッドキャストや音声メディア、動画 タグ CTR、コンテンツ、コンテンツマーケティング、画像

ワコムのペンタブがおかしい!ドライバ2つ入ってました泣

2023 年 1 月 2 日2019 年 10 月 2 日 by yoshida
ワコムドライバ

AzPainter2やフォトショップでペンの挙動がおかしい!何かキーを併用したときのような動きになって、ペンタブで描画がうまくできない・・・。とりあえず治ったので共有します。

カテゴリー windows タグ AzPainter2、Windows10、ツール、トラブルシューティング、画像

高倍率ズーム自撮りコンデジおすすめ比較5機種canon他

2022 年 12 月 21 日2018 年 2 月 5 日 by yoshida
コンデジ

高倍率ズームコンデジを買いたくて自分用にまとめました。細かく見ていきますと性能差があり、いやはや迷います。

カテゴリー 家電・ホーム・デジカメ タグ Instagram、アイテム、ガジェット、デジカメ、旅行、画像

AzPainter2のテキストボックスが見えないときは[ALT]+[F4]

2017 年 11 月 3 日 by yoshida

AzPainter2はとても便利なツールなのですが、テキストボックスが画面の外に行ってしまって見えない、そんなときは[ALT]+[F4]で一旦キャンセルします。

カテゴリー windows タグ AzPainter2、Windows、イラスト、トラブルシューティング、画像

瀬戸弘司さんっぽい放射状のサンバーストのYouTubeサムネの作り方

2017 年 8 月 2 日 by yoshida

人気YouTuberの瀬戸弘司さんがよく使われている放射状(サンバースト)の背景を簡単に作る方法をご紹介します。

カテゴリー 素材 タグ AzPainter2、youtube、画像

EXIFをフリーソフト無しで削除するにはプロパティから行う

2022 年 12 月 30 日2017 年 6 月 14 日 by yoshida
EXIF

大量にデジカメの画像を処理するときがあり、調べたところEXIFをいっきに除去できる方法がおもいのほか簡単でしたので共有します。

カテゴリー windows タグ tips、Windows10、デジカメ、画像

ホラーゲームに使えそうな廃墟な画像素材206枚410MBを商用フリーで公開します

2020 年 3 月 18 日2017 年 6 月 4 日 by yoshida
脱出ゲームフリー素材

GWで田舎に行ったとき、離れが思いのほか良い感じに廃れていたので、何かに使えないかと思いたくさん撮影してきました。昭和レトロな風景。

カテゴリー 素材 タグ アーカイブ、アプリ開発、画像、素材、著作権

ジャンクション好き画像48枚!池袋の六ツ又陸橋の交通集積ぶりが凄い

2022 年 3 月 24 日2016 年 9 月 16 日 by yoshida
六ツ又陸橋ふきんを歩いた

池袋の六ツ又陸橋をご紹介します。首都高池袋5号線が通る五叉路なのですが、歴史も古く、調べてみるとこれまた興味深い場所でした。思わずデジカメ撮りまくりました。

カテゴリー オフィス/ファッション タグ 散策、池袋、画像、首都高

Profile

音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇

無料ニュースレターを購読する

Yoshihiko Yoshida
クリエイターエコノミーに関する海外ニュースやノウハウをブログやSNSや音声で毎日発信しています。仕事はフリーでマーケターをやっています。ネット業界20年以上。50代で2児の父。ゲームのマップ作りで役立てているGoogleマップをテレビでも紹介し「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。苦手なものは牛乳とマシュマロ。>>もっと読む
@creator_enewsをフォロー

◆代表者略歴 ◆受賞歴
◆おもな著書 ◆TV出演歴
◆新聞掲載歴 ◆雑誌/連載歴
 <<お問い合わせはこちら>>

最新の投稿

  • Amazon NTR1から荷物が届いて解決した
  • 臼式電動コーヒーミルG1 オーシャンリッチ UQ-ORG1BL レビュー
  • これも測れるの!?レビュー系ユーチューバーにおすすめの計測ツール25選
  • AIによってアフィリエイターは廃業を迫られるのか
  • テレビ番組のリサーチ会社17社とSNSでの打診テンプレとリサーチ本のおすすめ

カテゴリー

当サイトについて

・プライバシーについて
当ブログではGoogleアナリティクスとcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。
パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧ください。
パーソナライズド広告を表示しないようにする(オプトアウトする) - 広告 ヘルプ
・広告について
当ブログでは運営のために、Amazonアソシエイト・プログラム、及び、バリューコマース、リンクシェアジャパン、アクセストレード、A8.net の運営するアフィリエイトプログラムに参加しています。それらのリンクからユーザー様が該当サイトにて購入されたとき、サイトが紹介料を獲得します。
・引用/画像利用について
当ブログでは一部外部の画像を利用しています。TwitterやInstagramなどSNSで公開された投稿については、本文の説明上必要と思われます著作権法で認められています「引用」としての利用として、ASPの埋め込み引用機能(エンベッド)を用い掲載をしています。
・免責事項について
当ブログの記事の内容や感想については、あくまでも個人的な見解となります。また、記事執筆当時の情報で、実際の状況や環境によって掲載内容と異なる場合がございます。万一トラブルや問題、損害が発生しましても、一切の責任を負えません。あらかじめご了承ください。

© 2023 カグア! Creator Economy News • Built with GeneratePress