瀬戸弘司さんっぽい放射状のサンバーストのYouTubeサムネの作り方

すみれサンバースト
サンバースト(放射状ストライプ)は、手軽にメイン画像を際立たせるデザインテクニックですよね。これ、じつは作り方はとても簡単なのです。

こんにちは、AzPainter2大好きカグア!です。AzPainter2はWindowsで使えるフリーの画像処理ペイントソフトです。

本記事では、YouTubeのサムネイルで使えそうなサンバーストのやり方を解説します。ぜひ描き方をマスターしてみてください。

>>人気の「YouTube: 関連本」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る

関連記事
>>無料の画像処理ソフトで映画パンフみたいな合成をするおすすめの方法
>>動画で学ぶAzPainter2による影付け文字のメイキング
>>画像処理の無料ソフトでCC0モノクロ画像をカラーにする方法
>>自撮り画像をスタンプに加工するとコメ欄が盛り上がる~作り方と注意

放射状サンバーストとは

人気YouTuberである瀬戸弘司さんがサムネでよく使われる放射状サンバーストストライプ。サムネイル内の主となるモチーフがほんと強調されますよね。
瀬戸康史さんのサムネ
>>瀬戸弘司 / Koji Seto – YouTube

この放射状ストライプことサンバーストですが、じつはほんと簡単に作れます。AzPainter2ですと、わずか5ステップです。

フリーソフトであるAzPainter2のダウンロードはこちらからどうぞ。
>>「AzPainter」レイヤー対応で軽快に起動するフリーのペイントソフト – 窓の杜ライブラリ

それでは早速ご紹介してきましょう。

AzPainter2でサンバーストの作り方

YouTubeのサムネの大きさやサイズ

YouTubeのカスタムサムネイルに使える画像の大きさのサイズは、公式ヘルプに書いてあります。
>>動画のサムネイルを追加する – YouTube ヘルプ

  • 1280x720px
  • JPG、GIF、BMP、PNG
  • 2 MB以内

ですので、AzPainter2でサンバーストを少し大きめにつくっておいて、最終的に1280×720にトリミングをすれば良いです。

作り方は簡単!AzPainter2で縦のストライプ

AzPainter2を起動しましたら、まずはストライプを描きます。ここで重要なのは縦のストライプにすること。横だと以下のようにうまくいかないのです。
横のストライプ

まずは、縦のストライプを作りましょう。AzPainter2であれば簡単に作れます。

テクスチャパレットを表示させ、縦1本線を選びます。
テクスチャ

カラーパレットのテクスチャをクリックして凹ませます。好みの描画色を選び、塗りつぶしボタンをクリックします。するとこのように縦ストライプが簡単にできます。
縦のストライプが簡単に描けるAzPainter2なら

あとは、もう1操作だけですので、仕上げていきましょう。

極座標で放射状サンバーストの描き方

フィルター>変形>極座標を選びます。ポイントは「背景:端の色」にすることです。
極座標

すると、このように簡単にサンバーストが描かれます。
極座標で簡単サンバースト

あっさり放射状ストライプが描けちゃいましたね。

フォトショップでもサンバースト

もちろん、画像処理ソフトの定番であるフォトショップでもサンバーストは簡単に作れます。フィルタの変形に極座標があるのです。
フォトショップでもサンバースト

間隔を広げたり、1本のストライプを太くしたりと、いろいろと表現が可能です。
サンバースト!

みなさんも、お手持ちの画像処理ソフトでサンバーストが描ける極座標のフィルタを探してみてください。

瀬戸弘司さんっぽいサムネイルの作例

それでは実際に、瀬戸弘司さんっぽいカスタムサムネイルを作ってみましょう。瀬戸弘司さんのあのキャッチーなカスタムサムネイルの特徴はおもに以下です。あらかじめサンバーストと商品画像と顔画像を用意しておきましょう。

  • 背景サンバースト
  • 顔と扱うものがサムネの半々
  • 文字は10文字以内で2段まで

だいたいこのようなテイストで作りますと、目立つサムネができます。やはり人の顔というのはキャッチーですよね。
サンバースト作例

サンバースト描き方の注意

ただ、以下のような集中線は描けません。

  • ベタフラッシュのように線画補足丸くなるもの
  • 中心に空間があるサンバースト

中心に空間があるサンバースト

縦ストライプの上を少しカットして極座標をしますと、中心に空間を作れるのですが、残念ながら先が尖りません。これは仕方ないです。
とんがらない

ベタフラッシュのような集中線

AzPainter2の場合は、ペンツールで集中線オプションを使い、ペンタブでひたすら描いていくのが結果として楽です。
集中線

いちおう、放射状ずらしと放射状ぼかしを使いますと、それっぽいのは作れます。皆さんもいろいろと試してみてください。AzPainter2はフリーソフトながら、ほんとうに奥が深いです。
ベタフラッシュの作り方

いかがでしょうか。これで関連動画に表示されたとき、つい見てしまうサムネの完成です。作り方はほんと簡単ですよね。

極座標を使いますと、AzPainter2でもPhotoshopでも、簡単にサンバーストが作れます。

ぜひ、みなさんもサンバーストを使って、目立つYouTubeサムネを作ってみてください。

はじめてのAzPainter2 (CD-ROM付): 吉田 喜彦: 本

はじめてのAzPainter2 (CD-ROM付): 吉田 喜彦: 本
Amazonで詳しく見る

>>人気の「YouTube: 関連本」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る

関連情報リンク

https://www.youtube.com/watch?v=d92DmKwwynA

フォトショップでも簡単にできます。極座標すごい。
>>3ステップ!サンバーストをPhotoshopで書く方法|フォトショップの参考書 [sitebook]

グラデを絡めるとまた違った味わいに。
>>Photoshop 放射状ストライプ(サンバースト)を描こう | 北の国ウェブ工房

集中線も極座標で。
>>Photoshopで漫画のような集中線を描く方法|フォトショップの参考書 [sitebook]

ベタフラッシュも定番のテクニック。放射状ずらしと放射状ぼかしのあわせ技。
>>ベタフラッシュ(色々な加工とTIPS)~AzPainter2を使おう

漫画家のかたの実際のベタフラッシュ。こうするんだー。
>>初心者にオススメなベタフラッシュの描き方やコツ:漫画基礎講座 | crepo(クリポ)|クリエイターの為の情報・制作まとめサイト

pixivにはAzPainter2のメイキング講座もたくさんありますよね。
>>(8) AzPainter2の画像投稿作品の検索 [pixiv]

アズペでもwacomのペンタブは必須。
>>Azpainter2とペンタブについて – WACOMのBAMBOO FUN CTE-650のペンタブを使っ… – Yahoo!知恵袋

まとめ

放射状のサンバーストは、極座標フィルタ「直交・極座標」端の色、で簡単に作れます。フォトショップでも使えるテクニックですので、ぜひとも覚えておきたいですね。

いわゆる集中線ですと、ペンタブがあると簡単にできますので、カスタムサムネイルの用途に合わせて、使い分けると良いでしょう。

サンバースト、おすすめですよ。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

バァーッスト!