Instagramライブの練習モードの使い方。公開と練習が選べる共有範囲の設定、コラボやフィルターも試せて、ダウンロードもできるので、IGTVの収録にも使えます。
Instagramライブに、かねてから噂のあった共有範囲、練習モードが実装されました。わたしのアカウントにも来ていました。公開と非公開=練習、という立て付けになっていて、練習とはいいつつも、コラボできたりフィルター使えたり、アーカイブしてダウンロードできたりなど出来て、IGTVへの投稿にもつかえそうです。
Instagramに関するニュースやTIPSを集めています。
Instagramライブに、かねてから噂のあった共有範囲、練習モードが実装されました。わたしのアカウントにも来ていました。公開と非公開=練習、という立て付けになっていて、練習とはいいつつも、コラボできたりフィルター使えたり、アーカイブしてダウンロードできたりなど出来て、IGTVへの投稿にもつかえそうです。
PCからInstagramのインサイトを見ると、もっとも見られた投稿はどの画像か、どういう属性のユーザーが見ているのか、より詳しくわかります。本記事では、Facebookと連携して、InstagramインサイトをPCから見る方法と、見る時のコツを紹介します。
Facebookから公式に、Instagramの動画展開についての発表が、2021年10月5日にありました。IGTVがInstagramTVに名称変更するほか、フィードでの扱いなど変更も発表されました。
2021年10月5日、Instagramで大規模な障害がおき、接続できないという不具合が発生していました。2021年10月5日11時36分現在は、復旧にむかっています。
Instagramにあったリールの使い方には3つのコツがあります。Instagramでリールの使い方がいまひとつわからない、という人は多いのではないでしょうか。TikTokで世界的なバズを経験したわたしから見たとき、Instagramのリールの使いこなしには3つのポイントがあるのではと考えています。
PCからInstagramへ複数の画像の投稿はできます、しかも公式の方法で。InstagramをPCから投稿する時、これまでは1枚までしか出来ませんでした。しかし、Facebookが提供するクリエイタースタジオを使えば、複数の画像の投稿に対応しているだけでなく、ハッシュタグのレコメンドや予約投稿、インサイトなど、仕事でInstagramをつかう人にはとても便利になります。
楽天ROOMをはじめました。これまでもアカウントは作ってあったのですが、放置してました。ただ、開始して商品4つほど登録したところ、すぐに売れました。やはり収益の導線は多いにこしたことないですね。楽天ROOMでの稼ぎ方をご紹介します。
Instagramを、パソコンから投稿する方法(フィード、ストーリー、リール、IGTV)をご紹介します。フィードからIGTVまでひと通り紹介しますので、社内のInstagram担当者や知人にぜひ共有してください。
Instagramで、複数アカウントを管理しているとき、ログアウトしてしまい、元のアカウントに戻れなくなるときがあります。ログアウトを何度もループするため、Instagramでは手に負えないですよね。解決方法を紹介します。
Instagramリールでどうやったら多くおおすめされるのか、そのアルゴリズムをInstagram公式が公開しました。また、好まれない動画の傾向も解説します。