GTMの記事一覧
ページ内の値を取得しGTMのカスタムイベントでGAに渡す方法
2019/02/01 | タグマネージャー Googleタグマネージャ, GTM, Javascript, サイト運営
Googleタグマネージャにはカスタムイベントというトリガー(機能)があります。タイミングについてたまに聞かれることがあるので記事化しました。
レスポンシブ含むウィンドウサイズをGoogleタグマネージャで取得した
2018/10/31 | JavaScript, タグマネージャー Googleタグマネージャ, GTM, Javascript, レスポンシブ
ウィンドウサイズを取得するのにGoogleタグマネージャを使いますと簡単に取得できます。というわけでJavaScriptのプロパティをいろいろと試してみました。
GoogleタグマネージャのYouTubeトリガーと変数で動画再生を調べる:追記有り
2017/09/14 | タグマネージャー Googleタグマネージャ, GTM, youtube
GoogleタグマネージャにYouTubeの再生などを検知できるトリガーと変数が実装されました。早速使ってみましたが、とても簡単に動画再生の状況を知ることができました。
GTM事例:Googleアナリティクスと計算指標でMAみたいなスコアリング
2017/05/24 | タグマネージャー Googleアナリティクス, GTM, サイト運営
Googleアナリティクスで、マーケティングオートメーションでよくあるスコアリングっぽいものを運用してみました。それっぽくなったので共有します。
Googleタグマネージャ事例:GTMでスクロール読了率の計測と分析
2017/03/31 | タグマネージャー Googleアナリティクス, Googleタグマネージャ, GTM, Javascript, jQuery, コンテンツマーケティング
Googleタグマネージャでスクロールしたときの読了率を計測する手法にもいろいろありますが、見出しを検知して読了率を計測する方法をご紹介します。実際の分析事例も。
Googleタグマネージャで使えるタグ・トリガー・変数一覧2017
2017/03/19 | タグマネージャー Googleタグマネージャ, GTM, 一覧, 資料
久しぶりにGoogleタグマネージャのデフォルトで用意されているタグなどを調べてみました。タグは海外のものが多いですが増えてますね。
Googleアナリティクスでスクロール計測でページ読了率のまとめ
2016/09/11 | ライブラリ Googleタグマネージャ, GTM, Javascript, コンテンツマーケティング
Googleアナリティクス界隈で、また最近、ページ読了率の計測が盛り上がっている気がしましたので、忘れないうちにまとめておきました。
Googleアナリティクス活用:GTMでフォーム送信トリガーの設定
2016/02/15 | タグマネージャー Googleタグマネージャ, GTM, コンバージョン
フォーム送信は重要なコンバージョンポイントですよね。そこをGoogleタグマネージャで計測するときのトリガーのコツを紹介します。CSSセレクタを使うとうまくいきます。
本日限り!人気のタグマネージャー本が半額以下!Kindle日替わりセール
あの人気のタグマネージャー本が、なんと今日だけKindleで499円の半値でセール中です。いつか乗り換える、という人も最新UIの書籍ですので、オススメですよ!