socialの記事一覧
Twitterの拡散をGoogleアナリティクスでイベント計測する方法
2017/12/13 | イベントトラッキング Googleアナリティクス, sns, social, Twitter, webサービス, イベントトラッキング, ソーシャルメディア
Googleアナリティクスで、あなたのサイトのURLがどれくらい拡散されたか、イベントトラッキングで計測できます。IFTTTというサービスを使います。
エンティティはランディングページじゃないよ
2013/03/12 | ソーシャルメディア Googleアナリティクス, social, 用語
何かと横文字が多いGoogleアナリティクスですが、これもわかりにくかったので、自分用メモ。
【Googleアナリティクス】ソーシャルアクション・ウィジェットの作り方
2012/09/28 | トラッキング Googleアナリティクス, social, トラッキングコード
ソーシャルボタンを設置したら、Googleアナリティクスでソーシャルアクションを計測しよう。その時は気軽に見られるウィジェットがおすすめです。
【Googleアナリティクス】リアルタイム解析にソーシャルが追加
2012/09/27 | Google Analytics 使い方 Googleアナリティクス, social
リアルタイムにソーシャルの項目が追加されました。メニューとして追加されたわけではないので、トラフィックから切りだされた処理でしょうか。
【Googleアナリティクス】登録ソーシャルメディア一覧β
2012/09/07 | ソーシャルメディア Googleアナリティクス, social
マルチチャネルでソーシャルメディアという分類がありますが、分かる範囲でリストアップしてみました。
【Google+】名前の変更は2年間に3回まで
Google+では、プロフィールの名前変更が回数制限されています。まあそうそう変更するものでも無いだろう、なりすましを防ぐなどからかと思われます。とはいえいろいろと変えて制限にひっかからないようにしましょう。なお、広く認知されているということであれば、ハンドルネームでの使用も認められています。
【facebook】プロフィール画面のサムネイル画像を変える方法
facebookがタイムライン表示になり、カバー画像などに凝る人も増えてきました。一方でサムネイル画像も変更出来ますので、紹介します。
【番組作り】UST放送のウラ側
昨日、USTによるGoogleアナリティクスセミナーの新ラインナップをお伝えしました。その裏側と統計をご紹介します。
【集客】mixiはタイムライン系のミクシィボイスに着目
mixiはチェックとボイスとありますが、直近1年間を見たところボイスのほうが良い成績でした。