バーチャルユーチューバー事務所14社プロダクション連絡先まとめ
バーチャルユーチューバーが盛り上がりをみせています。すでに企業運営やマネジメント会社の設立など、新たなステージへの展開をみせはじめていますので、自分用にまとめてみました。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
バーチャルユーチューバーが盛り上がりをみせています。すでに企業運営やマネジメント会社の設立など、新たなステージへの展開をみせはじめていますので、自分用にまとめてみました。
2015年にはいって今後増えそうなのが、大手企業のバイラル向けの動画やYouTuber起用の動画。予算を大規模につけてTV以上の効果を狙うものと言えそうですが、果たして。
バイラルメディアの著作権的にグレイなところに注目が集まりがちですが、こういう使い方はうまいなあと思った(解釈した)ので、シェアしますね。あくまで私個人の解釈ですが、そう外れてもいないと思います。
最近はYouTubeで、有名楽曲をカバーしたり「踊ってみた」したりして、注目を集めるという手法が定着してきましたよね。もちろん、単純に好きだからという理由で投稿している人も多いわけですが、意図はともかく凄いYouTuberを見つけてしまいましたのでシェア。男の子のお子様をもつお父さんにぜひ。
Newニンテンドー3DSはネイティブで3D動画の閲覧に対応しています。3D動画クリエイターには朗報ですね。活用方法をまとめました。