フィラーを無くすたった1つの簡単な方法。自分がどれくらいフィラーを喋ってるのかAI文字起こしで調べて実感したフィラーが出てしまう理由。
音声配信やプレゼンやスピーチなどで、つい言ってしまう「えー」「あー」などのフィラー。私は音声配信でこれらのフィラーをカットして編集して投稿をしています。今回、AI文字起こしツールを使って、フィラーをどれくらい自分がしゃべってしまっているのか調べました。けっこうしゃべってますね。フィラーを無くす方法は声を大きくすることです。
※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります
音声配信やプレゼンやスピーチなどで、つい言ってしまう「えー」「あー」などのフィラー。私は音声配信でこれらのフィラーをカットして編集して投稿をしています。今回、AI文字起こしツールを使って、フィラーをどれくらい自分がしゃべってしまっているのか調べました。けっこうしゃべってますね。フィラーを無くす方法は声を大きくすることです。
Zoomセミナーとはいえ、大人数に話すときに注意したいことがあります。とくにウェビナーであれば特有のテクニックも必要です。私が学んだ本をご紹介します。
プレゼンの具体的なスキルを学べる本です。そのなかでも、勝つためにはどう説得力を高めるか、いっぽう負けるプレゼンに共通している点はどこか。サンリオやJRなど現実のクライアントがお題をだし、博報堂など各界のクリエイターがプレゼン対決する、伝説級のテレビ番組の本です。
しくじり先生は人気テレビ番組です。なかには神回と呼ばれる傑作の熱弁があります。そんな話の構成はプレゼンにも役立つのではと思い、エッセンスをテンプレとして抽出してみました。そして作例を作ったところ、すんなりと。
人前での発表をしたことがないわけではないけれど、一度ロジックなど基礎を確認したいという人向けに、おすすめの書籍をまとめました。基本姿勢、話法、資料作成など。
宣伝会議さんのイベント、アドタイデイズのアドバタ会議さんのブースでプレゼンしてきました。満席とはいかなかったものの、興味をもって聞いてもらえたようで、ありがとうございました。