PerlでGoogle Analytics API、日本語記事6本
国内エントリーで、Perl絡みの記事を2本見つけましたので、
紹介します。Perl使いの方はどうぞ。
ソニーミュージックがGoogle Analytics を採用
ソニーミュージックがGoogle Analytics を採用。
イギリスの事例を紹介です。
カラーミーショップでコンバージョンを取る方法
ショッピングASP、カラーミーショップではコンバージョンが取れないと
思ってましたが、どうやら設定次第で取れるようです。
滋賀県でGoogle Analyticsのセミナーをしてきました
2月17日、滋賀県草津市でGoogle Analyticsのセミナーをしてきました。
講習終了後の質問も、皆さん積極的!ありがとうございました!
WordPressの認証ページをGFCで簡単に作る方法
Google Friend Connect を使うと、WordPressで簡単に
認証ページを作ることが出来ますので、ご紹介します。ソース有り。
Googleアナリティクス、ビュー設定のデフォルトのページは重要
Google Analytics はデフォルトですと、トップページファイルを別ページとして
カウントしてしまうことがあります。この重複計測はしっかり設定しましょう。
3県でTwitterセミナー開催決定、お近くの方はぜひ
何と、Twitterセミナーを3県で開催することとなりました。
まだ非公開のものもありますが、ぜひお近くの方はチェックして下さい。
PayPal決済をトラッキングするときの注意点
国内でも徐々に普及の兆しを見せ始めているPayPal。トラッキングする方法が紹介されていました。