Google Analyticsのコンバージョン設定にはコツがあります。
例えば、買い物カゴのCVと離脱率の関係を調べるとき、
どのプロセスで離脱が多いのかを突き止めれば、CVアップの可能性が高まります。
しかし、その離脱率が思うように測れない場合があります。
上図のようにいろいろな流入がありますと、
どのページで離脱が多いのか、原因がわかり辛いですよね。
そんなときは、
Analytics設定>目標設定>目標到達プロセス「必要な手順」を
チェックしましょう!
ここをチェックしますと、
必要な手順以外からの流入はカウントされないようになります。
ほ〜ら!こんなにスッキリ!
プロセス見直しをしっかりやられたい方は、確認してみて下さい。