半日コースの記事一覧
見沼自然公園に野鳥を見に行ったらシジュウカラやコゲラやエナガが見放題だった
絶好の行楽日和の12月第1週、見沼自然公園に行ってきました。シジュウカラやコゲラやエナガがとにかくたくさん見られて感涙でした。
夏休みに車で板橋区立熱帯環境植物館に行ったのでブログに書く
家族で夏休みに車で、板橋区立熱帯環境植物館に行ってきました。南埼玉からなにげに近くて、充実していて楽しかったです。
野鳥観察に安い双眼鏡YF30-8を買ったけど明るくて神だった
最近、小学生のこどもと野鳥観察にハマっています。安いながら双眼鏡を買ったところ、明るくて見やすい!レビューどおりでした。
朝霞市の田島公園で野鳥観察してきてカワセミ見てきた画像27枚
ファインダー付きのコンデジを購入しましたので、早速近所の埼玉県朝霞市にある田島公園に野鳥観察に行ってきました。ほんと川の街さいたま。
志木の釣り堀 南畑R463で子供と一緒に10匹以上コイを釣ってきた
2019/02/15 | 家族連れレジャー ドライブ, 半日コース, 埼玉, 週末子連れのレジャー
志木駅周辺にはいくつか釣り堀があります。南畑R463さんもその1つ。小学生の子供と2人で90分釣りをして10匹以上釣りました。
深海水族館に行った画像51枚と割引や見どころと買ったお土産
静岡県の沼津港にあります深海水族館に行ってきました。初めて見る魚や深海生物が多く、テンションあがりました。あとやっぱり室内なので夏のレジャーには最適ですね。
キャンベルタウン野鳥の森に行ったので画像48枚をブログに書いた
キャンベルタウン野鳥の森に行ってきました。敷地面積は小さいですが、まるで自分が鳥かごのなかに入ったかのように鳥たちで触れ合えます。楽しかったです。
ポテトが100円で安い富士見ガーデンビーチに子供と行った画像13枚
夏休みの最後の週末に子供と富士見ガーデンビーチに行ってきました。公営プールながら広く、そして売店が超安いので驚きました。
足立区生物園は蝶や生物とふれあいができておすすめ画像45枚
都内・足立区にあります生物園に行ってきました。コンパクトにまとまった園内で珍しい昆虫などがたくさん居ておすすめです。
埼玉のガラス工房ゆばなで吹きガラス体験を子供としてきた画像46枚
ガラス工芸体験に行ってきました。先生が丁寧に教えてくれて、小鉢とペーパーウェイトを作りました。熱いうちにくるくる、ぷぅーっ!と。
群馬の鍾乳洞 不二洞 に行った服装や混雑など画像77枚と周辺観光
群馬県にあります鍾乳洞・不二洞は、関越自動車道から降りて山道を行きますと、比較的アクセスしやすい鍾乳洞です。それでもとても広く絶景が広がります。
スヌーピーミュージアムよくある質問25件と画像27枚
雨の日でも室内のデートやレジャーとしておすすめのスヌーピーミュージアムに行ってきました。かわいい世界観に浸れる空間です。
アンチンボルド展を上野の西洋美術館で見た感想と混雑と画像29枚
まるでフォトショップでの合成のような緻密でインパクトのある具象人物画が印象的なアンチンボルド。四季と四大元素という代表作が揃うという貴重な展示でした。
高尾山デートおすすめプランは1号路からの4号路ルート画像61枚
高尾山に家族で行ってきました。その中でデートに気軽に誘えるコースと見どころを見つけてきましたのでご紹介します。
マリーアントワネット展の混雑と六本木ヒルズ散策の画像29枚
六本木ヒルズで開催されていますマリー・アントワネット展に、家族で行ってきました。マリー・アントワネットの生涯にふれ、そして六本木ヒルズでも楽しめて最高でした。しかも駐車場、安い。
元祖食品サンプル屋でパフェの食品サンプルづくり体験したよ
元祖食品サンプル屋が東京スカイツリーで実施していますサンプル作りに参加してきました。1時間でパフェが出来ちゃいまいた。
日原鍾乳洞を混雑の回避で早朝に行った!服装や駐車場ほか
奥多摩にある日原鍾乳洞に行ってきました。国内屈指の鍾乳洞が東京にあるというのもびっくりですが、中はもっと驚きでした。みなさんも是非。