足立区生物園は蝶や生物とふれあいができておすすめ画像45枚

都内の足立区生物園に小学生の娘と一緒に行ってきました。コンパクトな園内ながら、体験展示や珍しい昆虫とのふれあいなど、たくさんの工夫があって楽しい生物園でした。

こんにちは、ドライブ大好きカグア!です。水族館や動物園など教育施設巡りが大好きです。

本記事では、足立区生物園のレビューや感想をお届けします。珍しい蝶々が目の前を飛び交うのは圧巻ですよ。冬の2月の日曜日(天気:晴れ)で親子2人で行きました。

>>人気の「たのしい図鑑」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る

画像などレポート詳細をすぐ見る

関連記事
>>スカイツリーすみだ水族館に行った画像47枚 混雑や駐車場やペンギン
>>さいたま水族館!カヌー体験は受付開始1時間が勝負、羽生水郷公園
>>【下田海中水族館】圧倒的にイルカ!海に浮かぶ水族館は超オススメ

足立区生物園とは

公式サイトやブログ

足立区生物園は、東京都内の足立区にあります、公営の生物園です。生物園というように、昆虫、魚、動物、ジャンルを問わず多くの生き物がいます。
>>【足立区生物園】虫も魚も動物も!生きものいっぱい動物園
足立生物園

公式ブログのような読み物はこちらです。スタッフさんが丁寧にレポートしてくださっていて雰囲気が伝わってきます。実際に現場のスタッフさんはとても親切でした。
>>【足立区生物園】解説員のひとりごと

営業時間や料金

  • 営業時間 9:30~17:00(2月~10月)、9:30~16:30(11月~1月)
  • 料金(入園料) 高校生以上300円、小中学生150円、未就園児は無料
  • 最寄り駅 竹ノ塚駅下車 徒歩約20分

>>グーグルマップはこちらGoogleマップで詳しく見る
足立生物園

近くに公園がありますので、公園で遊べそうなグッズを持っていけば、小さな子供連れであれば1日コースでも良さそうですね。
足立生物園

竹塚駅からは遠いですが、じつはレンタサイクルもあるので確認してみよう。
>>足立区のレンタサイクルで観光地を気ままに散策 | NewsWalker

駐車場の混雑・コインパーキングでも安い

駐車場は近隣にある提携コインパーキングを利用します。台数は比較的少な目なので混雑に注意しましょう(近隣にあるため足立生物園に問い合わせても混雑状況はわからないと思いますので注意)。私たちは日曜日の11時に到着しましたが、ギリギリ駐車場に入れられました(残り空きが2台でした)。
足立生物園

駐車料金は都内にもかかわらずリーズナブルです。都内で週末も最大600円というのは破格と言えます。公共機関運営の駐車場だからできる価格設定ですね。
足立生物園

それでは、足立区生物園の園内レポートをどうぞ。

足立区生物園のレビュー

食事やランチは園内で座席がある

食事スペースが2箇所あります

食事スペースは2階の売店わきにあります。座席数はそれなりにあるのですが、人気なようで混雑しています。年間パスポートも安いので近所だったら通っちゃいますよね。
足立生物園

2階から出られるテラスにもテーブルがありランチを食べることができます。とくに持ち込みなどは注意されません。
足立生物園

近くにコンビニはない

ランチなどの食事なのですが、残念ながら近くにコンビニは全くないので、注意です。「近くにコンビニあったら買えばいいよねー」というのも難しいので注意です。

駅を降りたらすぐ買うとか、予め用意していくとかしましょう。

自販機や売店もあり楽しい

自販機は2階にあって、一般価格で販売されています。観光地価格ではないのが良心的。あと子供向けのアンパンマン紙パック飲料自販機(よく見ますよね)もありました。
足立生物園

ガチャガチャは生物園ならではのものがあり、子供がときめいていました。
足立生物園

売店はそれほど広くないですが、規模に見合った品揃えだと思いました。
足立生物園

それでもユニークなものがあり、思わず買いたくなるものも。こちらはうんちを含んだ再生紙のハガキ。
足立生物園

ぬいぐるみもちょっとめずらしいものがあり楽しいです。
足立生物園

ベビーカーやおむつスペースや多目的トイレも

ベビーカー置き場は入り口の券売機の対面にあります。ロッカーもこちらです。
足立生物園

キッズスペースのような一角もあり、親も休めます。ジジババと一緒ならこちらで休んでもらっててもいいかもしれません。
足立生物園

おむつスペースも完備しています。
足立生物園

水族館・動物園・小動物

水族館の入り口には巨大水槽!金魚がいます

入館しますとまず吹き抜けの広々としたスペースがあります。そこに大きな巨大水槽が。プロジェクターもあるのでちょっとした映像イベントなどもあるのでしょうね。開放感があって素敵です。
足立生物園

巨大水槽はなんと金魚!!!!金魚もこうして展示されているととても崇高なお魚さんに見えます。面白いなー。
足立生物園

いやでも本当に金魚かわいい。
足立生物園

他にもたくさんの魚や水辺の生物がいます。

体験展示もある魚の展示

いわゆる体験展示といった水槽に入れる今風の魚の展示もあります。日曜のお昼に行きましたがが、混雑していなかったので少し待てばすぐに入れました。
足立生物園

水族館コーナーもたくさんの魚がいます。比較的川魚が多い感じです。
足立生物園

魚だけでなくイモリやサンショウウオなど水生生物も豊富です。パンケーキガメもいて子供は喜んでいました。
足立生物園

ザリガニ釣りができる体験コーナーもあるのですが、さすがにザリガニが慣れてしまっているせいか、誰も連れていませんでした。いっそお触りOKにしてくれると良かったかもですが、まあストレスになりますものね。
足立生物園

植物園の中にも水槽があって、大きなアロワナがいて和みます。人間に慣れていて近寄ると2匹仲良く近づいてきてくれて、ほっこりします。
足立生物園

ヘビ、カメ、昆虫、生物がたくさんいます

研究室(?)があって、そこに蝶々の幼虫がたくさんいました。こうして健やかに飼育されているのですね。
足立生物園

何げに敷地面積のわりに、ヘビが多くいた印象。タランチュラやサソリなど怖い生物もたくさんいて、住宅街にある生物園としてはちょっと焦りました。
足立生物園

擬態する昆虫が多く展示されていました(特設コーナーだったかもしれませんが)。見つかるものと見つけられないものとあって楽しい。
足立生物園

水族館コーナーの中央にいるリクガメちゃん。結構、スピーディーにのそのそと元気に歩いてくれていて、子供も退屈せずに大喜び。
足立生物園

展示室はコンパクトながらほどよい通路の幅で混雑、という感じはいっさいなかったですね。
足立生物園

カンガルーやワラビーなど小動物もいる

残念ながらふれあいの時間帯には合わず、私たち家族はそちらのコーナーには行けませんでしたが、外の動物園コーナーも見どころがあります。
足立区生物園

ちょっとした清流があって、そのわきにカンガルーとワラビーの小屋があります。この清流でおそらくホタルなども見られるのでしょうかね。
足立区生物園

ワラビーかわいい。ちょっと寒かったのか、ほとんど動いていませんでした。
足立区生物園

カンガルーもいましたが、なんかふて寝(?)してました(笑)。
足立区生物園

たくさんのチョウが目の前に!

植物園コーナーではきれいな蝶が放し飼い!

こちらが植物園の外観。住宅街にどどーんとこんな大きな植物ハウスがあってびっくりします。
足立生物園

温室にはこんなにもたくさんの種類のチョウがいるそうです。凄い。
足立区生物園

これが一番驚いたのですが、きれいなたくさんの種類の蝶が、植物園コーナーに放し飼いにされています。間近で珍しい蝶が舞う姿は圧巻です。
足立生物園の蝶

蝶がとまるお花のコーナーもあり、カメラ好きならばこうしたフォトスポットでシャッターを切れます。
足立生物園の蝶

通路のいたるとこに蝶がいます。
足立生物園の蝶

天井を見ますともうここが日本とは思えないくらいのきれいな蝶がたくさん。
足立生物園の蝶

さらに、その日に羽化した蝶を毎日15:30~15:45に放すイベントも開催されています。研究員さんのやさしい解説もきけておすすめです。

昆虫ドームも見ごたえがあります

2月に行きましたので、残念ながら植物が少ないため、昆虫がほとんどいませんでしたが、またシーズンには来たいと思いました。
足立生物園の昆虫ドーム

かなり長いドームです。
足立生物園の昆虫ドーム

昆虫のさなぎが間近で見られました。
足立生物園の昆虫ドーム

ふれあいコーナーの時間帯

ふれあいコーナーでは時間は決まっていますが、無料でふれあいができます。

ふれあいコーナー

  • 10:00~12:00
  • 13:30~15:30

足立生物園

  • モルモットやウサギ
  • 参加費 ふれあいは無料
  • エサ 1個100円
  • ※団体貸切が入ることもあり

ネコのきまぐれタイム(乳幼児のみ)

  • 午前 10:00~、10:20~、10:40~
  • 午後 14:30~、14:50~、15:10~

足立生物園

  • 定員 10名
  • 参加費は入園料のみ
  • ※申込は9時半から整理券配布

ホタルやイルミネーションも人気

いつか行ってみたいと思いました。都内でホタルが見られるなんて素敵ですね。
>>【足立区生物園】2017夜間特別開園in光の祭典
足立生物園イルミ

足立区生物園おすすめ場所の感想

とても楽しかったです。冬で見どころも少ない季節に行ったにもかかわらず数時間楽しく過ごせました。季節やふれあいのタイミングをちゃんと計算して行けば、安い値段でかなり楽しめる生物園だと思いました。しかし、動物だけでなくこれだけの生物を飼育するのにはかなり大変だろうと思うくらいいたのには正直びっくりでした。いや見くびってて、すみませんでした。

おすすめは体験展示が多いところですね。規模が小さい分目が行き届くからなのかわかりませんが、体験水槽、ふれあい、チョウとのふれあい、ザリガニ釣りなど、低学年の小学生や小さいお子様などは本当に楽しいと思います。

駐車場は有料ですが、それでも駐車できればかなり安いので、電車でも車でもまったく問題ない感じでおすすめです。帰りに子供と、なんで小さい頃来なかったんだろう、というくらい良かったです。ただ、ランチなど食事処は近くに全くない(コンビニもないです)ので、そこだけ注意ですかね。陽気が良い季節なら公園でレジャーシート敷いてなどでも良いかと思います。

また良い季節になったら再訪したい生物園でした。おすすめですよ。

大人の語彙力ノート 誰からも「できる! 」と思われる | 齋藤 孝

関連情報リンク

https://www.youtube.com/watch?v=4Sg6ldj0flg

足立区生物園の口コミを探してみました。定番サイトですね。
>>足立区生物園 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」
>>【足立区生物園】アクセス・営業時間・料金情報 – じゃらんnet

隣接の公園も含めたイルミネーションが素敵。
>>足立区イルミネーション光の祭典週末の生物園夜間開園とイベントは?

住宅街のど真ん中にあるのでランチは持参して、公園か園内で食べたほうが無難です。近くのサイゼリアなどでも結構、歩きます。
>>足立区生物園付近の美味しいランチ20選〜名店から穴場まで〜 – Retty

足立区は観光名所もたくさんあります。
>>あだち観光ネット(足立区観光交流協会)

都内でホタル観賞ができる数少ない名所。
>>足立区生物園(東京都):ホタル観賞に行こう2017:るるぶ.com 口コミ

1000円もってでは写真多めの詳しいレビューが読めます。
>>元淵江公園・足立区生物園(1000円もって公園へ行こう!)

駐車場は足立区の行政サイトにも書かれています。
>>足立区/足立区生物園

イベントもたくさん開催していて、とてもユニークです。
>>足立区生物園で初の試み「鳴く虫ナイト」 虫の音と音楽の競演 – 足立経済新聞

まとめ

小さいながら素敵な生物園で小学校高学年の子供は喜んでいました。珍しい蝶を手が届く間近で見られる、というのは他では味わえない体験です。

水生生物やふれあいコーナーなど、とてもほっこりできる生物園で、幼稚園や小学生などの家族連れなどにおすすめです。

イベントも定期的にありますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

足立区生物園