コンテンツへスキップ

カグア! Creator Economy News

※本サイトは記事内にプロモーションを含む場合があります

  • 運営者
  • お問い合わせ

今年は年末調整で書く欄に気をつけて

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 16 日 by yoshida

 年末調整の季節がやってきました。これが終わると確定申告・・・、早いものですね。

カテゴリー フリーランスと健康

WordPressプラグインの作り方〜初級編

2022 年 12 月 30 日2010 年 12 月 14 日 by yoshida

Wordpressのショートコードタイプのプラグイン作成方法です。管理画面作成も含むテンプレート付き。

カテゴリー WordPress タグ 開発

Google Analytics Data Handler

2010 年 12 月 13 日 by yoshida

 WordpressでPV数を簡易表示するプラグインを作りました。要googleanalytics.class.php

カテゴリー API

紙詰まりやインク切れにサヨナラ!僕はキンドルに印刷する〜エコで効率化できるよ!

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 9 日 by yoshida

 Jコミさんから無料漫画をダウンロードしてきました。Kindleでちょうどいいですね!

カテゴリー ツール

Kindleでソースコード勉強しようよ!〜キンドルに印刷するという考え方

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 8 日 by yoshida

 最近、紙に印刷せずキンドルに出力します。印刷時間も資源も節約できます。

カテゴリー ツール

5ページ以上見ている人は、検索ではなくリンクから来ている確率が高い

2010 年 12 月 8 日 by yoshida

 アフェリエイトサイトなどPV増が重要なサイトもあるかとは思いますが、流入にヒントがありました。

カテゴリー アクセスアップ

Google Analyticsは1日5万件以上の計測を「その他」に分類している

2010 年 12 月 8 日 by yoshida

 グーグルアナリティクスのトラッキング上限ですが、月間500万PVではありません。

カテゴリー トラッキング

夕陽に映える立教大学のチャペルが凄い

2016 年 4 月 9 日2010 年 12 月 7 日 by yoshida

 志木市にある立教大学。チャペルがとっても絵になりますが、それでもこれは絶妙のタイミングなわけで・・・。

カテゴリー 志木という街

本気のau、デジタルフォトフレームも良い感じですよ!

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 7 日 by yoshida

 遠方に離れた親に携帯やPCから写真を送れるデジタルフォトフレームサービス。auさんのはとても興味深い仕上がりです。

カテゴリー 家族、プライベート

マルチデバイス対応してわかったこと、もう端末ごとにプロファイルを作らなくちゃいけないんじゃないか

2010 年 12 月 7 日 by yoshida

 携帯、スマートフォン、PC、更にタブレット、マルチデバイスが進む中、サイト運営者もユーザーの多様なニーズに丁寧に応えなければならないのかもしれません。

カテゴリー トラッキング

小学校マラソン大会、見てきました

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 6 日 by yoshida

 小学校のマラソン大会、こういう行事が見られるのは嬉しいですね。

カテゴリー 家族、プライベート

ビッグキーワードSEOの重要性

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 6 日 by yoshida

 ロングテールも重要ですが、ビッグキーワードにはそれなりの影響力もありますね。

カテゴリー SEO

Androidからのアクセスいろいろ

2013 年 5 月 23 日2010 年 12 月 6 日 by yoshida

ガラケーの機種多様性は凄かったわけですが、Androidも・・・。

カテゴリー Android

同じ内容なら8倍の集客力〜ブランドの威力

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 4 日 by yoshida

 ブランドは私も重視しているマーケティングです。

カテゴリー マーケティング全般

鹿せり子もマグカップに!1個から注文できるマグカップマーケット

2015 年 2 月 9 日2010 年 12 月 3 日 by yoshida

 オリジナルマグカップやストラップを1個から注文できるマグカップマーケットさんが、キャンペーンを開始しました。何でも今日12月3日のトロフィーの日にちなんでなのだとか。

カテゴリー カグア!運営日記

日本のTOP100サイトを分類したら、やっぱりソーシャルが凄かった(xls有)

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 3 日 by yoshida

 ひさしぶりにアドプランナーのTOP100を整理してみたら・・・!

カテゴリー マーケティング全般

GA画面内でソーシャル度がわかるアドオン「Google Analytics with SBM」がfacebookに対応

2012 年 2 月 27 日2010 年 12 月 3 日 by yoshida

 Twitterやfacebookでの言及数がばっちりわかります!

カテゴリー SEM

トイストーリーの壁紙みたいな雲が事務所から見えて、ちょっと和んだ

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 2 日 by yoshida

 うちの事務所はテーブルの前がすぐ窓なので、天気が良いと気持ちいい。

カテゴリー コラム

IS03売れ行き好調を裏付る結果に!カスタム変数でAndroid機種名を調べた

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 2 日 by yoshida

 Androidでは、ガラケーのようにOSのバージョンに機種名は入りません。そこで・・・

カテゴリー Android

Googleが示す「もはやクロスプロモーションは避けて通れない」

2013 年 6 月 6 日2010 年 12 月 2 日 by yoshida

 マルチデバイスの重要性は年々高まってきますね・・・。

カテゴリー マーケティング全般
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ143 ページ144 ページ145 … ページ182 次 →

Profile

音声配信業界のニュースまとめ👇👇👇

無料ニュースレターを購読する

Yoshihiko Yoshida
フリーIT講師。「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」「ZIP」などTV出演多数。教育システム情報学会会員。元立教大学/第等文化大学非常勤講師。主な著書「Googleアナリティクス基礎講座」(技術評論社)。
>>もっと読む

@creator_enewsをフォロー

 <<お問い合わせはこちら>>

最新の投稿

  • 「このカードが最後の希望だ…」~小さな筐体に大きな夢を詰め込む自作PCerの物語
  • Wordで縦書き・小冊子印刷をする設定
  • Perplexity AIの対話モードで日本語音声入力を認識しなくなったときの対処方法
  • UEFNではなくフォートナイトで常にダウン状態を作る方法
  • SONY HDR-CX680 メモリ警告マークは内蔵メモリのトラブル

当サイトについて

・プライバシーについて
当ブログではGoogleアナリティクスとcookieを用い、個人を特定しない範囲でアクセス状況を記録しています。Google側ではその情報をGoogleアカウントと紐付けパーソナライズ広告に利用しています。その情報は取り扱いに注意しつつ、内容充実や企画立案など、皆様のお役に立てるよう活用しています。
パーソナライズド設定をオフにするには、Google公式ページを御覧ください。
パーソナライズド広告を表示しないようにする(オプトアウトする) - 広告 ヘルプ
・広告について
当ブログでは運営のために、Amazonアソシエイト・プログラム、及び、バリューコマース、リンクシェアジャパン、アクセストレード、A8.net の運営するアフィリエイトプログラムに参加しています。それらのリンクからユーザー様が該当サイトにて購入されたとき、サイトが紹介料を獲得します。
・引用/画像利用について
当ブログでは一部外部の画像を利用しています。TwitterやInstagramなどSNSで公開された投稿については、本文の説明上必要と思われます著作権法で認められています「引用」としての利用として、ASPの埋め込み引用機能(エンベッド)を用い掲載をしています。
・免責事項について
当ブログの記事の内容や感想については、あくまでも個人的な見解となります。また、記事執筆当時の情報で、実際の状況や環境によって掲載内容と異なる場合がございます。万一トラブルや問題、損害が発生しましても、一切の責任を負えません。あらかじめご了承ください。
・データ送信について
当ブログでは運営のために、Google社にGoogleアナリティクスの匿名のデータを送信しています。目的はブログ運営の参考にするためです。その他、Twitter、Facebook、前述のアフィリエイト企業に、運営の参考の目的で、匿名データを送信しています。

© 2025 カグア! Creator Economy News • Built with GeneratePress