LINEやメールで語彙力ない人と思われないための9冊

LINEなどメッセージアプリで、誤解なくちゃんとものごとを伝えたい。そんなとき語彙力の低下を防ぎたいと思い、役立ちそうな本を探してみました。

こんにちは、スマホ大好きカグア!(@kagua_biz)です。仕事でスマホやパソコンばかり使っています。

本記事ではメッセージアプリやメールに特化して語彙力を増やすために役立ちそうな本を紹介します。売れている本の「他にこれも買っています」やレビューを見て多面的に調べました。なお情報は2019年8月5日時点でのもので、すべての本を読んだわけではありません。

>>人気の「Amazon の殿堂入り トップカスタマーレビュワー」最新はこちら。
Amazonで詳しく見る

関連記事
>>文章力を上げるオススメの書籍15冊
>>新入社員おすすめ鉄板ビジネス本の金字塔13冊
>>レポート記事の書き方で私が気をつけている3つのこと

メッセージアプリで語彙力を増やしたい

最近、LINEでメッセージのやりとりをするとき、語彙力のなさを感じることが増えました。

Eine Frau macht ein Foto mit dem Smartphone am Palazzo di Venezia in Rom
Photo:license by 160866001@N07

老化なのか、パソコンの漢字変換に頼り過ぎなのか・・・。いずれにせよ、変換前の想起については、ふだんあまり鍛えていないと気づきました。

LINEやSMSでは、短い言葉のやりとりが増えるため、どうしても文章のつながりや、簡単なことばを使ってしまいがちで、衰えるいっぽうです。

そこで、今回はそうしたLINEやグループチャットで役立ちそうな、語彙力を増やす本を探しました。けっこうありますね。

語彙力アップのおすすめ本

純粋に網羅的に語彙力を増やすための本もあわせてどうぞです。
>>語彙力を上げるおすすめ本8冊

語彙力こそが教養である (角川新書) | 齋藤 孝

語彙力こそが教養である (角川新書) | 齋藤 孝
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

斎藤先生の鉄板の本です。語彙力ブームを草分けとも呼べる本。

形容詞を使わない 大人の文章表現力 | 石黒 圭

形容詞を使わない 大人の文章表現力 | 石黒 圭
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

形容詞を使わないということは、「おいしそうなパンケーキ」を「メープルシロップたっぷりの絶品ふわふわパンケーキ」と言い換えられるということ。文章でスケッチするかのような。

ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術 (王様文庫 C 47-3) | ゆうきゆう

ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術 (王様文庫 C 47-3) | ゆうきゆう
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

さりげなく水をさす、切り返しをやんわり、など言いにくいことこそ語彙力があると便利。

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 | 伊藤 羊一

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 | 伊藤 羊一
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

語彙力を適切に鍛えれば、短い文章で的確に伝えられます。短く伝えるときのエッセンスやロジカルな1分ストーリーを学べます。

できる人は必ず持っている一流の気くばり力 (単行本) | 安田 正

できる人は必ず持っている一流の気くばり力 (単行本) | 安田 正
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

タイミングや相手の立場や感情、それらのバランスと客観視が重要。気配りをすることで、選ぶ言葉も変わってきます。

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか | 平野 友朗

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか | 平野 友朗
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

メールを書くときの基本となる心構えや考え方を解説。普段メッセージアプリばかりでメールに慣れていない人向けの入門書的な内容。

文脈力こそが知性である (角川新書) | 齋藤 孝

文脈力こそが知性である (角川新書) | 齋藤 孝
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

文脈からそのときどきに最適な言葉を選ぶ。しゃべくり勉強法など入門的な本を探しているかたに。

気のきいた短いメールが書ける本――そのまま使える! 短くても失礼のないメール術 | 中川路 亜紀

気のきいた短いメールが書ける本――そのまま使える! 短くても失礼のないメール術 | 中川路 亜紀
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

語彙力のなさ、というのは丁寧語や尊敬語の少なさからかもしだされることが多いことに、気付かされます。

さりげなく人を動かす スゴイ! 話し方 | 山﨑拓巳

さりげなく人を動かす スゴイ! 話し方 | 山﨑拓巳
Amazonで詳しく見る

楽天で詳しく見る

聞く技術と話す技術のバランス。

関連情報リンク

文学系ユーチューバーさんも増えてきましたね。
>>【語彙力】若者言葉は卒業!大人の語彙・言葉遣いが学べる本!【書評】 – YouTube

吸収力が高いときに語彙力を増やすのが重要。レディネス。
>>子どもの語彙力を高める方法|反復と文脈を意識しよう | ライフハッカー[日本版]

類語をいかに増やすか。クイズ王さんが知識を増やす「考え方」が参考になりそう。
>>東大生が厳選!どんな人でも語彙力を鍛えられる3冊 – ライブドアニュース

読書の習慣化は重要。かつきちんと校正された文章を、目と耳と声で、とすれば更に効果的かも。
>>1日30分の読書で健康寿命が延びる?日々の生活に学びの習慣を取り入れる方法 | J.Score Style – 人生の選択肢を広げるFinTechメディア

接する機会を増やすために、仕事にしてしまう、というのもあり。わたしも一時期、クラウドソーシングでひたすら安い仕事受けました。
>>豊かな語彙は「翻訳」で身につける 齋藤孝流の鍛え方|WOMAN SMART|NIKKEI STYLE

そもそもモチベーションが上がらないという人は、ネガティブな面から考えるといいかも。「もし~なら、xxを失ってしまう」など。
>>英会話が上達しない原因とは 2つのおすすめ勉強法 | オリコン

まとめ

  • 語彙を増やすことを習慣づける
  • 積極的に使い方を試してみる
  • 適度にバランスも大事

語彙力を増やしたいと思っていても、やっぱり習慣になっていないと難しい。これらの本を読んでさらに習慣化したいなと思いました。

語彙力が増えるスタンプなども、次回は調べてみたいなと思いました。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

語彙力