ファンの向きや電源など、PCケースの交換は簡単そうでじつは難しいですよね。
こんにちは、パソコン大好きカグア!です。
今回、PCケースを購入して、パソコンケースだけを交換しましたのでレビューします。やってみて気づくこともあるので、まずはトライですね。
追記:2016年12月27日 マザーに挿せなかったUSB3.0を変換ケーブルをつないだ、を追加しました。
関連記事
>>小型PCケースおすすめ23選 mini/microatx・超小型キューブ
>>フルHDのモバイルディスプレイOn-Lapが娘のPC学習で活躍&レビュー
>>グラボを取り付け!MHF等の温度を測定、古い自作PCで確認
この記事の目次
PCケースだけ変えるとは
古くなったパソコンを、パソコンケースだけ新しいものに変える、という試みです。
前のPCケースは、いわゆるミニタワーでそれなりに大きさがあるので、少し小さくしたいと思い、Micro-ATX がはいるPCケースを購入しました。
新しく交換するPCケース
JONSBO フルアルミ製ATX規格マザー対応ミニタワーケース RM2S シルバー | JONSBO | PCケース
購入したのはこちら。だいたい1万円弱でした。5千円くらいでもあったのですが、少しでも小さくしたかったのと、せっかくなので見た目も少し良くしたいなーと思って、こちらにしました。mini-ATX対応ならば、もう少し小さいPCケースも見つかったのですが、かなり古いPCでしたのでマイクロATXでしたので探すの大変でした。
PCケースを比較したい、という方はこちらをどうぞです。
>>小型PCケースおすすめ23選 mini/microatx・超小型キューブ
PCケースを買ったショップ
PCケースはドスパラで買いました。
他のショップでもPCケースやファンはたくさん売っているのですが、サイトが使いやすいのとポイントがあったということで、いつもお世話になっているドスパラさんで購入。在庫があったので翌日届きました。
ファンの向きなどに注意
ファン取り付けの注意点
薄くて見づらいかもしれませんが、ファンには取り付けのさいの空気の向きが矢印で書いてあります。これに注意して取り付けましょう。
電源の供給量に注意
わたしは、追加ファンとUSBカードとGT730グラボと追加して起動したところ、起動しませんでした。おそらく電源のワット数が足りなかったのだと思われます。グラボ以外を外したら起動しました。やっぱり、300Wだと厳しいですね。あと、小型PCケースですと買うときには電源の向きにも注意してください。まれにコードが干渉して取り回しが大変になることがあります。
PCケース交換の準備物
PCケースを交換するときに、これらを準備しました。ピンセットはネジを拾ったり、小さなケーブルを指したりなど何気に役立ちます。あと、ネジ入れとか。
PCケースだけ交換する方法
古いPCからパーツを取り外す
スケッチブックは何かというと、マザーボードを外すときに、電源やケーブルがどこに刺さっていたかをメモするためです。デジカメで撮影してもいいのですが、ちゃんと意味を理解しておかないといけないので、メモが一番です。書き留めながらケーブル類を抜いていきます。
せっかくPCケースを新しくするのですから、取れるホコリはきれいにウェットティッシュなどで拭き取ります。エアで吹き飛ばするのグッドです。
パソコンケース入れ替えに感動
電源、SSD、カード類を慎重にはずして・・・、ついにマザーまで古いパソコンからはずしました!
古いPCケースはすっからかん(厳密にはDVDドライブがありますが)です。すっきり。
新しいPCケースに順番に装着
新しいPCケースに交換します。まずはマザーボードが直接側面に触れないように、台座となる小さいビスをはめていきます。
その上からマザーボードを装着。おおー。
せっかくなので電源も600Wにアップ。ハードオフで3800円。でも、アマゾンでも新品がそれくらいだった。(´・ω・`)
玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 600W ATX電源 KRPW-L5-600W/80+: パソコン・周辺機器
マザーボードのUSB2.0端子につけていくと、ばっちり認識しました。
ファンやケーブルの向きに注意
書き留めていたメモや基盤に書いてある記号を注意深く読みながら、ケーブル類を指していきます。小さい文字でマザーボードに書いてありますので、それに従ってコードをさせばOKです。
電源周りは細いケーブルを1ピン1ピンさしていきます。先にここを刺してからマザーボードを固定してもいいのかもしれません。
取り付けの順番に注意する
この小型PCケースの場合は最後に電源を装着します。なので、今後の拡張時など取り回しは、小型ゆえにトレードオフですね。
あとはファンの向きに気をつけて、ファンをつけたり、グラボをつけたりして、完成です。やったー。
通電・OS起動などチェック
ただ、電源がたりなかったのか、マザーボードのBIOS画面まではいくのですが、pcケースを変更したら、OSが起動せず。なくなく追加ファンとUSBカードを外し、無事に交換完了。サブディスプレイ、ほんと便利です。
上図のように無事に、Windowsが起動しましたので、今回のPCケース変更は終了です。慣れていなかったのでだいたい90分くらいでした。慣れれば60分もあれば終わるかと思いました。いやあ終わったー。
今回のPCケースの失敗(泣)
フロントにUSB3.0の端子があるのですが、なんとこんな形状(黒い方)。マザーボードのUSB端子はピンタイプのものでしたので、買ってきました。(。ノω<。)ァチャ-。 ただ、ここで問題が!フロントのUSBは3.0対応なのですが、マザーボードに端子がない!
そこで、買ってきました。USB2.0になりますが、使えないよりもマシです。いやあ便利なのがありますね。
変換名人 M/B上のUSB3.0ピンヘッダ端子(20ピン) → USB2.0ピンヘッダ端子(10ピン)変換ケーブル MB-USB3/2 | 変換名人 | USBケーブル通販
無事、フロントのUSBも利用できるようになりました。便利なものがありますね。
失敗その2:自作PC電源が入らない
最初間違えた配線。
しゅぅぅぅん(´・ω・`)
電源が少しだけはいって、すぐに落ちてしまいます。こ、これは・・・。
で、こちらのページで解決しました。ありがとうございます!
>>価格.com – 『電源を点けたら一瞬で電源が落ちてしまいます。』 マザーボードのクチコミ掲示板
結論からいいますと、CPU近くの電源をさしてなかったです。わたしのは4PINでしたが、そこを指すと無事に起動しました。
起動した様子の動画です。無事、電源ユニット交換した後も起動しました。
これで無事に、換装完了です。お疲れ様です☆(o・ω・o)ゝ
あ~、新しいグラボ欲しいなあ。
関連情報リンク
かなり大きなPCケースに交換しています。苦労した点など参考になります。
いろいろな大きさのPCケースへの換装が紹介されてます。
>>PCケース交換 | 自作パソコンの作り方解説
やっぱり静電気防止の手袋もあったほうが良かったかな。
>>メーカーパソコンのケース交換。自作PC用のケースに入れ替える注意点。 | 自作パソコンdeゲーム野郎
miniATXってほんと小さいだなと思いました。
>>BTOパソコンのケース交換は簡単なのか?種類別で紹介 – BTOパソコン.jp
電源の選び方のコツも書かれています。やっぱり次は600Wかなあ。
>>電源ユニットの交換 パソコン初心者講座
ファンの向き、ほんと重要。やっぱり排気をつけたかったなあ。
>>ケースファンの選び方まとめ!エアフローを極めよう!
>>パソコンのファンを交換・増設しよう – 向きを確認してファンを交換する:ITpro
載せ替えって、とくに電源周り慎重になりますよね。
>>これからPCケースと電源ユニット交換するけど気を付ける事ってある? : PCパーツまとめ
ほんとうに気合を入れてやろうとしたら、マニュアル必須。
>>PCケース 交換 初心者 – 早速ですがいくつか質問させていただきます。1、 … – Yahoo!知恵袋
CPUを載せ替えとなると、グリスとか、また別なところで大変。次はやってみたいけど。
>>【修理】初心者のクセにPCを修理するという話し。【マザーボード】:MUSKAのてきとーなブログ ~しょせん世の中三日坊主~ – ブロマガ
まとめ
PCのスペックや内部は、ほぼ情報が出回っているもので組むしかないわけですが、PCケースはなんか自分だけの、という気がしてとてもわくわくしながら、交換することができました。こんなにときめくものなのだと思いました。
>>>>人気の「PCケース: パソコン・周辺機器ストア」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る
ただとくに電源とファンですかねー難しいのは。でも、それもやってみないとわからないこともあるので、みなさんもトライしてみてはいかがでしょうか。ほんと楽しいですよ。
PCケースの交換、ほんとおすすめです。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です