TikTokで流行っている「矢印3回連続タップ」。よく動画でお願いされますよね。ただ、これ3回タップができない場合がけっこうあります。
TikTokで矢印3回連続タップができない原因と対策をご紹介します。
TikTokで矢印3回連続タップができない原因
機種によってできるできないがあるようです。
ちなみに、私は以下の2機種で調べましたが、iPhone、Android、関係なくできなかったです。
- iPhone SE(第2世代)iOS 14.4.2 TikTok 18.9.0
- Android v9 TikTok 18.8.41
矢印を連続タップすると、すぐに共有の小さい画面が下から出てきて、誤操作してしまいそうになります。
ネットで調べますと、機種やバージョンによってはできるのだそうです。
なぜ矢印3回連続タップをお願いするのか?
3回連続タップできなくともシェアすれば結果は同じ
なぜ、ティックトッカーさんが「TikTokで矢印3回連続タップ」をお願いするかというと、TikTokアルゴリズム側のバズり認識として、シェア数が影響しているのではないか、という推測からです。
たくさんいいねされるだけでなく、たくさんシェアされたほうが、おすすめにのりやすいかも!
という推測のもと、TikTokで矢印3回連続タップしてね!とお願いする動画が多いのです。
矢印3回連続タップができなくてもシェアすればOK
ですから結論としては、TikTokで矢印3回連続タップができなくとも、動画を保存したり、シェアしたりすれば、実質シェアのカウントはされますので、ティックトッカーさんに貢献することはできます。
- URLリンクをコピー
- 動画を保存
- 動画をシェア
これらなど、動画を保存して他のSNSにシェアすることで、TikTokerさんのリクエストには実質こたえていることになります。SNSにシェアすれば拡散という意味でも貢献になるわけですが、自分のSNSのタイムラインをつかってまで応援したくない、という人は、URLをコピーするだけでもいいと思います。
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
まとめ
- TikTokで矢印3回連続タップは、配信者さんへの応援
- TikTokのアルゴリズム的にそれが有利に働くかは未知数
- 3回連続タップできなくともシェアすれば実質おなじ
わたしもTikTokを運用していますが、シェアまでしてもらえると本当にすごく嬉しいは嬉しいです。ですが、いいねとコメントをしてくれるだけでもありがたいです。
どちらかというと、「すげー!」など一言でもいいので、コメントがもらえるほうが私は嬉しいですね。
TikTok、楽しい!
・・・と、こんな感じに、ブログを日々更新しています。もし記事がすこしでもお役立ちしましたら、投げ銭していただけますとモチベーションの維持になりますので、ぜひよろしくお願いします。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です