バッグインバッグで縦型で自立するものを集めました。ペンケースなども自立するものが流行っていますが、バッグインバッグでも自立すると本当に便利です。
この記事の目次
バッグインバッグのブランド
バッグインバッグはかばんの中を整理できて便利なだけでなく、リュックなどの形状を安定させるのにも便利ですよね。
自立する(オーガナイズ機能)縦型バッグインバッグのメリットはこれだけあります。
- 自立するのでオフィスについてから出せばすぐに使える
- 自立して縦型ならばリュックにも入って、型崩れ防止にもなる
- 自立するからいろいろなところに置けて便利
バッグインバッグのメーカーは、Lihit lab.やKOKUYO、NOMADICなど、多くの文具メーカーやバッグメーカーが参入してきましたが、昨今のリモートワーク人気をうけて、パソコン周辺機器メーカーなども参入し、選択肢が増えましたよね。
バッグインバッグはそのまま自宅でも使えるため、テレワークにも大活躍です。
それでは、おすすめの自立する縦型バッグインバッグをご紹介します。
自立する縦型バッグインバッグおすすめ
エレコム BMA-BBIT13BK
エレコム バッグインバッグ インナーバッグ型 縦型 13.3inch ブラック BMA-BBIT13BK | エレコム
- 通常は薄型の縦型バッグインバッグ
- 自立させたいときはスタンドモードへ
- 色は、ブラック、レッド、ブルーの3色
- 安心の国内メーカー
サンワサプライ 200-BAGIN017BK-BL
サンワダイレクト バッグインバッグ リュック用 A4【15ポケット】自立可能 軽量 フェルト ペットボトルホルダー・取っ手付 縦型 ブルー 200-BAGIN017BK-BL
- 15ポケットで自立可能なバッグインバッグ
- 素材はフェルト生地でやさしい手触り
- 色は、ブラック・ブルーとブラック・ベージュ
- 安心の国内メーカー
ソニック UT-4041-I
ソニック バッグインバッグ スマ・スタ ユートリム モバイル キャンバス地 アイボリー UT-4041-I
- コンパクトなインナーバッグタイプ
- 自立するバッグインバッグ(インナーバッグ)
- 蓋をあけると自立して小物入れにもなる
- カラーは、グレー、アイボリーで、サイズも2タイプ
縦型で自立するバッグインバッグのチェックポイント
ノートPCや書類、筆記用具などをまとめて収納・運搬できるバッグインバッグは、ほんとうに便利ですよね。
縦長ですと、さらにバッグだけでなくビジネスリュックなどへの出し入れにも便利。チェックポイントとしては、以下を確認すると良いかと思います。
- オーガナイズ機能(自立)するかどうか
- タブレットやノートPCなど収納したいサイズはあるか
- 小分け収納ポケットの個数や形状、ファスナーポケットの有無
- スリーブポケットの有無、書類などに便利、そのさいA4まで入るかなど
USBメモリなど、落としてしまうと困るものは、ファスナーポケットがないと怖いですよね。
これらのチェックをして、気に入ったバッグインバッグをみつけたら、ぜひおすすめは2つ買っておくことです。生産中止になったり、結局、オフィスとテレワークとで複数使ったほうが便利、ということもありますので。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です