書店数減少は止まるか~TSUTAYAアトレヴィ田端店は癒し空間

CIMG5586

JR田端駅を見下ろせるおしゃれな癒やし空間のあるTSUTAYAです。

こんにちは、書店めぐり大好きカグア!です。

田端駅の駅ビルであるアトレ(アトレヴュー)の2~3階にTSUTAYAの実験的な店舗があります。

代官山と比べますとあまり話題になっていないように思うのですが、行ってみたところ、非常に快適な空間でしたのでレポートします。

関連記事
>>書店数減少は止まるか~TSUTAYA大崎駅前店は駅直結&お洒落
>>書店数減少は止まるか~蔦屋書店代官山はまさに旗艦店
>>書店数減少は止まるか~紀伊國屋書店&カフェという新たな取り組み

TSUTAYAアトレヴィ田端店とは

TSUTAYAアトレヴィ田端店は、JR田端駅・駅ビルの2~3階にありますツタヤの店舗です。公式サイトにはそれらしい記述はないのですが、作りはかなり実験的な試みが感じられる店舗になっています。

>>TSUTAYA アトレヴィ田端店 東京都 北区 – TSUTAYA 店舗情報 – 店舗検索
>>TSUTAYAアトレヴィ田端店(@TSUTAYATABATA)さん | Twitter
>>アトレヴィ田端 -atre-
>>TSUTAYA (アトレヴィ田端店) クチコミガイド【フォートラベル】

オープン当時はメディアでも取り上げられました。
>>購入前の本が読めるラウンジ、おひとり様カプリチョーザ…JR田端駅に「アトレヴィ田端」オープン – 日経トレンディネット

JR田端駅の駅ビルです。
CIMG5573

田端駅をおりますと駅構内がすでに、外国風な天井の高い異空間を感じさせる作りになっています。
CIMG5568

改札からもガーデンテラスが見えます。
CIMG5570

エスカレーターで2階に登りますと、TSUTAYAとスタバが併設されています。
CIMG5587

3階はDVDなどレンタルが展開されています。
CIMG5610

スタバと店内とガーデンテラスが一体となって、広々とした空間を演出しています。ガーデンテラスからも書店内に自由に移動できる広さとなっていることが特徴です。
CIMG5600

スタバは電源席のないタイプですが、地元の人の憩いの場になっている模様。平日昼間でもそれなりに人が入っていました。
CIMG5591

一部のTSUTAYAでしか置いていない電子書籍楽天Koboのブースがあります。
CIMG5590

さらに、ツタヤが独自展開するブランドのグッズも売られています。家電も扱う蔦屋書店を彷彿させるなど、実験的な試みの店舗であることが想像されます。
CIMG5592

TSUTAYAの本が読めるガーデンテラス

JR田端駅のコンコースを見下ろすことができる、最高の読書スペースがガーデンテラスです。
CIMG5595

ガーデンテラスは広く、座席数もたくさんあって、ゆったりと読めます。
CIMG5594

なんと、TSUTAYA店内の本を持ち込んでゆっくり読んで良いのです。
CIMG5593

TSUTAYAの店内からも見渡せる最高のロケーションです。
CIMG5602

季節ごとに香りのアロマがただよう最新のシステムになっていて、まるで森林浴をしているかのような癒やし空間になっています。
CIMG5596

駅ビルとのコラボ企画なのでしょうけども、いやはや凄いですね。上のフロアの壁などにも統一感のあるデザインが施されており、さすがといった感じです。
CIMG5611

店内は人気ジャンルが並ぶ

店内は駅ビル書店らしい人気ジャンルの書籍が並び、かつ蔵書点数を増やす陳列が基本になっています。エスカレーターから一番近い棚は平積みの特集コーナーという定番のレイアウト。
CIMG5589

店内は入り口近くは通路が広く、工夫された配置です。
CIMG5588

諸棚も専用っぽく側面に表紙陳列ができるところが。細かいところにもお金をかけている感じが伝わってきます。
CIMG5599

他のおしゃれ系TSUTAYAではあまり見られない、ラノベやコミックがぎっしりとアピールされています。
CIMG5607

奥に行きますと、背表紙陳列を基本として点数を増やす構成になっています。駅ビル内の店舗らしく、小説や文庫など時間つぶしができて小さめの書籍がたくさん売られています。
CIMG5606

TSUTAYAは、ほんと各店舗ごとのオペレーションが、地域に最適化されていて、かといって店員さんの力量に左右されない非属人的なシステマチックな感じがして、ほんと感心しますね。

田端駅周辺は文豪の街

もともと田端は、芥川龍之介や菊池寛など多くの文豪が住んだ街とされる、歴史を感じさせる街です。
>>田端 (東京都北区) – Wikipedia

彼らの功績や素顔を紹介する記念館も駅から徒歩圏内にあり無料で入場が可能です。TSUTAYAの実験的店舗ができるにふさわしい街とも言えます。
>>田端文士村記念館 – Wikipedia

駅をちょっと登ると、閑静な住宅街が広がります。
CIMG5624

こんな味わい深い佇まいも。タモリ倶楽部に出てきそうです。
CIMG5622

駅から数分でこんな小高い丘に出ます。
CIMG5631

新幹線が通るところが見られます。
CIMG5633

なんと、スカイツリーと新幹線のコラボが撮影できる、貴重なスポットとしても有名です。
CIMG5634

JRの巨大なビルが駅前にあるなど、独特の景観が広がります。
CIMG5582

駅前には線路をまたぐ歩道の広い大きな橋があり、地元の人の憩いの場にもなっています。
CIMG5577

JRの駅舎があるからか、こんなオブジェも橋には展示されています。
CIMG5581

関連情報リンク

開業120年だそうです。すごい。
>>東京新聞:田端駅発、創作の歴史 開業120周年 写真や年表でたどる:東京(TOKYO Web)

街がすごく奥深く面白い。
>>意外な発見もある開業120年を迎えた「田端駅」周辺 | まいじつ

いちおう京浜東北線と山手線が通ってるんですけどね。
>>山手線で一番マイナーなのは田端? [T-SITE]

山手線新型車両E235系が見られるなど、鉄道ファンの聖地でもある様相。
>>運行開始!新型山手線「E235系」ビューポイント&近隣のおいしいお店|cozre[コズレ] 子育てマガジン

二子玉にも家電を扱う旗艦店がありますよね。
>>二子玉川 蔦屋家電 – ライフスタイルを買う家電店

まとめ

ガーデンテラスを備えるTSUTAYAアトレヴィ田端店は、駅ビルと一体感のあるデザイン空間がとてもおしゃれでした。

田端文士村 (中公文庫) 電子書籍: 近藤富枝

田端文士村 (中公文庫) 電子書籍: 近藤富枝: 本
Amazonで詳しく見る

芥川龍之介など文豪が息づいていた街としても、TSUTAYAが力を入れるには十分なロケーションと言えます。

山手線の南側が話題になりやすいのですが、ぜひ皆さんも一度は訪れてほしい書店だと思いました。

おすすめですよ!

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

ぜひ行ってみて!