非金属タイヤチェーンは、頻繁に雪道を走るわけでもないので、スタッドレスタイヤを購入するには・・・という人におすすめの雪道運転の対策です。車を動かさずに装着できるものもあり、初めての人にもおすすめです。
こんにちは、ドライブ大好きカグア!です。
本記事では、カー用品店でも人気の非金属タイヤチェーンのおすすめと、その他雪道運転対策のタイヤグッズをまとめましたのでご紹介します。ただ、これらのタイヤチェーンを装着していても、急発進や急ブレーキなど「急」のつく動作や過信は禁物ですので、雪道は注意して走行してください。 なお、情報は2017年12月時点でのものです。
>>人気の「非金属 – タイヤチェーン」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る
関連記事
>>首都高 | カテゴリー
>>Amazonで人気の自動車便利グッズ最新88選は神おすすめ2017
>>ドライブレコーダーおすすめ3機種と人気17機種を比較2018
>>車載インバーターおすすめ15選と選び方 12V 24V 1000w
>>FMトランスミッターおすすめ5機種はランキングでも人気
この記事の目次
非金属タイヤチェーンとは
非金属タイヤチェーンの価格や種類
人気は2万円弱、装着によって種類が分かれる
非金属タイヤチェーンは装着によって種類が分かれ、値段も変わります。
- ホイールを包むチェーン
- ホイールより外側でフックさせるチェーン
- 複数を取り付けるチェーン
いわゆる金属のタイヤチェーンのように、ホイールまでバンドが覆う一般的なものと、カーメイトが発売していますホイールを傷めないタイプとに大別され、あとは複数の非金属タイヤチェーンを取り付けるタイプとに分かれます。
Amazonで人気がありますのは、耐久性と装着のしやすさとホイールを傷めないカーメイトの非金属タイヤチェーンです。
一部の道路でチェーンが義務化の見通し
ご自身の地域で該当する地域があるかどうかは確認をされると良いかと思います。
>>タイヤのチェーン装着が義務化へ。対象となる国道と高速道路13カ所の一覧 | ハフポスト
タイヤサイズはタイヤ側面に書いてある
タイヤチェーンを購入するときは、車のタイヤ側面に書いてある「195/65R15」という数字を覚えておきましょう。このサイズから適合したサイズで購入できます。
こちらのサイズ適合検索から、タイヤチェーン以外もいろいろと比較して選べます。
>>タイヤチェーン適合検索|雪道楽|タイヤチェーン|株式会社エフ.イー.シー チェーン
非金属タイヤチェーンの寿命は5年
非金属タイヤチェーンの大手メーカーであるカーメイトの公式ホームページには「5年」と書かれています。
>>取扱上の注意 | 非金属タイヤチェーン バイアスロン | カーメイト|
平均時速50キロで走った時、雪路・非雪路を問わず約1000キロは耐久性があるとしつつも、以下のような場合には早急に交換や修理をするよう書かれています。注意しましょう。
- 1箇所以上のトレッド切断
- 2個以上のスパイク脱落
初めての雪道運転と取り付け方法
非金属タイヤチェーンの取り付け
カーメイトの公式YouTubeチャンネルで、動画で解説されています。練習前に事前に見てイメージトレーニングしておきましょう。
- 軍手などを着用し、非金属タイヤチェーンを広げる
- アームなどを広げた状態にする
- 車体の下からタイヤの裏側に回し込み
- まずタイヤ上側でフックを接続する
- 車体の外側へひっぱり、下側もフック接続
- 一番下のロックを締め付け
- 全てのロックを締め付けて、装着を確認する
雪が降るまえに、しっかりと事前練習しておくことをおすすめします。
雪道運転のコツと考え方
雪道を初めて運転する、というときにはとても緊張しますよね。しかし、しっかり雪をタイヤにグリップさせる、という基本さえ押さえておけば、むやみに緊張することはありません。過信はいけませんけども。
とにかくゆっくり動きましょう。急ブレーキや急発進など「急」のつく動作は現金です。
>>もし空転したら・・・【雪道の坂道発進時の注意】- YouTube
非金属タイヤチェーンを付けたときにはこのような感じで走行できます。
>>タイヤチェーン バイアスロン クイックイージー 雪上走行 / カーメイト – YouTube
とにかく、こんなノーマルタイヤで雪道を走るのだけはやめましょう。自殺行為です。
タイヤチェーン以外の種類と比較
スタッドレスタイヤが定番ではありますが、それ以外にも現在ではいろいろと対策があります。
スタッドレスタイヤ
雪道対策の定番です。ただ、スタッドレスタイヤでも経年劣化が進むと効果が薄れますので、定期的に買い替えましょう。
>>2013スタッドレスタイヤ性能比較テスト 雪道編 – YouTube
>>人気の「スタッドレスタイヤ」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る
布チェーン/スノーカバー
布で扱いやすく路面にも優しく、価格も比較的安い点が人気です。
雪の少ないところを通ると痛んだり、大きな轍(わだち)は苦手ですが、手軽に付けられて軽く扱いやすいので便利です。
>>布チェーン効果 編 雪道を走破できるか – YouTube
>>雪道をスノーカバーで走ってみた。 – YouTube
脱出用タイヤヘルパー
結束バンドタイプのタイヤヘルパー。結束バンドが通せるホイール限定ですが、雪道に限らず泥や砂などでスタックしたときにも使え、軽いので常載していてもいいかもしれません。
>>緊急脱出用タイヤスパイク/結束バンド_非金属チェーン – YouTube
タイヤの空気圧を抜く
かなりの積雪でスタックしている状態でも、空気圧を抜くとしっかり登っています。緊急用に覚えておくと便利。
>>雪道 走行 空気を抜く効果 ジムニー 愛媛 – YouTube
スプレー式タイヤチェーン
ゴムを縫っている感覚です。ただ、布チェーンに比べれば持続性はそれほど長くないので、緊急用くらいに思っておきましょう。
>>スプレー式 タイヤチェーン – YouTube
>>突然の雪に!スプレーだけのタイヤチェーン! – YouTube
タイヤチェーン
動画のチェーンはゴム製ですが、それでも砂浜の砂山を力強く登っていく様は圧巻ですね。
>>これがタイヤチェーンの実力!半端ないグリップ力! – YouTube
自作スパイクタイヤ
これは法律上アウトですので、絶対にやめましょう。
それでは、Amazonで人気のおすすめ非金属タイヤチェーンをご紹介します。
おすすめ非金属タイヤチェーン
バイアスロン クイックイージー
カーメイト (2017年モデル)日本製 非金属タイヤチェーン バイアスロン クイックイージー QE11 適合:215/50R16 205/50R17 215/60R15 205/60R16(夏) 215/65R14 205/65R15 195/65R16 195/70R15 195/80R14(夏) 205/55R16(冬) 205/70R14(冬) 195R14(夏) QE11
Amazonで一番人気(2017年11月時点)のカーメイトの非金属タイヤチェーン。さまざまなサイズが販売されていて、独自のロック機構が簡単装着を実現しています。ホイールを傷つけないのも嬉しいですね。公式の動画でわかりやすく装着と着脱が学べます。
>>人気の「カーメイト – タイヤチェーン / カータイヤ・ホイール: 車&バイク」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る
Snow armor (スノーアーマー)
Snow armor (スノーアーマー) 非金属ウレタン樹脂タイヤチェーン CSA19 | タイヤチェーン
スノーアーマーもAmazonで売れている人気の非金属タイヤチェーンです。価格が安い点も評価が高いです。
エフ・イー・シー(FEC) タイヤチェーン エコメッシュ2 FB10 FB10 | タイヤチェーン
FECは独自のプッシュロック採用が取り付けやすいです。ホイールが隠れるメッシュ。
サイバーネット ツインロック2
非金属 タイヤチェーン サイバーネット ツインロック2 CT09 | タイヤチェーン
ホイール部分にほぼ触れない点がうけています。
SOFT99 KK-43 救急隊ネット
SOFT99 ( ソフト99 ) タイヤチェーン KK-43 救急隊ネット 非金属チェーン SOF-KK-43
ソフト99ブランドの非金属タイヤチェーンです。一般的な装着方法で手軽に付けられます。
その他メーカー・ブランド
steman–net 自動車タイヤ滑り止めチェーン(作業手袋付き) 3PCSパッケージ 雪道・凍結・砂道・悪路 緊急滑り止めチェーン 高品質TPU+亜鉛合金製品 幅165-265mmタイヤ適用 | タイヤ・ホイールセット | 車&バイク 通販
ホイール部分に通してロックする機構。3つに分かれていますので、保管スペースが少なくて済むのも便利。
YIPINJP タイヤチェーン 非金属 チェーン ジャッキアップ不要 スノーチェーン スノータイヤチェーン 非金属 タイヤ 取付簡単 車 チェーン 軽自動車 雪道 プラスチック アイスバーン 凍結 スリップ 事故 悪路 冬場 超コンパクト軽量
こちらもホイールに通すタイプですが、接地面が広めでロックがしやすいのが人気です。すでに28件以上ものAmazonでレビュー投稿数(2017年11月8日時点)があります。
非金属タイヤチェーンは、装着のしやすさや耐久性やホイールロック方式などで、カーメイト製が非常に人気ですね。
それでは、非金属タイヤチェーン以外の雪道対策グッズを見ていきましょう。
スタッドレスタイヤ他おすすめ
非金属タイヤチェーン以外の、雪道運転におすすめのグッズをまとめました。タイヤ関連アイテムは、必ずサイズの合ったものをお選び下さい。
ブリヂストン(BRIDGESTONE) スタッドレスタイヤ BLIZZAK REVO GZ 195/65R15
雪道対策の定番であるスタッドレスタイヤですが、Amazonではブリジストンが人気です(2017年11月8日売れ筋ランキングより)。スタッドレスタイヤは、ノーマルタイヤよりも深く多くある溝で雪道をグリップしますので、その細かさや耐久性が問われますので、安心のショップから買うのがベターです。経年劣化して安く売られているものもあるので注意してください。
>>人気の「スタッドレスタイヤ」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る
>>Amazon スタッドレスタイヤ特集ページはこちら。
Amazonで詳しく見る
SEIKOH タイヤチェーン ジャッキアップ不要 亀甲型 金属 145R12 155/65R13 175/50R13 145/70R13 等 KNO20
鎖タイプのタイヤチェーンも価格が安く、使い慣れたユーザーも多いため、根強い人気です。
緊急脱出用使い捨てスノーヘルパー ZipGripGo ジップグリップゴー 12本入 専用カッター付
Amazonで最近人気なのが、緊急用の使い捨てスノーヘルパー。ホイールに通せるようでしたら、手軽に装着できます。小さいですので常備車載していても良いという声が多いです。
田村将軍堂 いざっ というときに スプレーチェーン「スプレー式」 [HTRC2.1] | タイヤチェーン
ゴムを付着させるイメージです。ですので、いっぽうで効果はそれほど続きませんので、その日限りと割り切りましょう。
AutoSock(オートソック) 「布製タイヤすべり止め」 オートソックハイパフォーマンス ASK600
個人的におすすめなのがタイヤソックス。布製なのでチェーンのゴトゴト感がありません。雪道以外で使いますと消耗は早いですが、スタッドレスを買うほどでもない、というかたにはおすすめ。
こんな感じに路面凍結や残雪くらいなら、ノーマルタイヤと比較にならないほどのグリップ力。車内に常備しておくのがおすすめ。JAFの人が、これで脱出させてるニュース映像を先日の都心の雪のニュースで見ました。耐久性はまあ仕方ないです。
weissenfels(バイセンフェルス) 新世代滑り止めデバイスバイスソック WSK-S80 【適合タイヤサイズ:195/65R15 195/70R14 205/55R16 205/60R15 215/50R16 215/65R14 225/45R17 225/50R16 225/55R15 225/60R14】 | タイヤチェーン | 車&バイク 通販
布製タイヤカバーはこちらもAmazonでは8件もの評価レビューが投稿(2017年11月8日時点)されています。
キャプテンスタッグ シャベル スコップ スチール FD バッグ付M-3249 | スコップ・シャベル
雪道対策として常備車載しておくと、雪道の脱出に便利です。コンパクトに畳めるのも嬉しい。
コンパル 雪脱出具スグラ 2枚組 | 除雪機アクセサリ
雪道脱出用に持っていると便利です。アマゾンの除雪ランキングに入るほどの売れ行き(2017年11月8日時点)です。
雪道の運転は、備えあれば憂い無し。装着や心構えなど、雪が降るまえに備えておきましょう。
以上、おすすめ非金属タイヤチェーンその他まとめでした。
関連情報リンク
非金属タイヤチェーン全般
スタッドレスタイヤが普及した現代でも、脱出などチェーンのニーズは無くなりません。
>>スタッドレスタイヤ – Wikipedia
タイヤチェーンの種類。
>>タイヤチェーンの種類・付け方 | 国土交通省中部地方整備局 三重河川国道事務所
タイヤサイズをしっかりメモして間違えないように。
>>タイヤサイズ別適合表 | 非金属タイヤチェーン バイアスロン | カーメイト|
イエローハットとオートバックスで価格比較した日記。値段は、記事の日にちの当時のものです。
>>オートバックスvsイエローハット タイヤチェーン価格はどっちが安い? | SORAのお気に入り感想・レビュー
四駆でも前輪で良いかと思います。
>>インプレッサGDBです。非金属タイヤチェーンは前か後ろどちらでしょうか?今… – Yahoo!知恵袋
雪道でノーマルタイヤは本当に危険です。YouTubeでも、ブレーキが効かない、坂道で止まれない、バックしてしまう、などトラブル動画がたくさん見つかりす・・・。怖い。
>>ノーマルタイヤ 雪道 – YouTube
4WDであろうと、雪道で急制動はキツイです。
>>雪道 冬道 山 峠 運転 FF ぶっちゃけ上りは大丈夫 上り編 北海道 – YouTube
雪道運転初心者向け
スタッドレスタイヤに交換するとき。わかりやすいです。
前の車に無考えに付いていくのではなく、自分の車と対話しながら進む感じ。
>>「雪道怖い!」という方への、雪道を走る時のコツ 【AT MT 共通】 運転マニュアル 雪道編 – YouTube
つるつるに凍った最悪の雪道や朝など、走行位置を注意して走る。
>>雪道運転テクニック ~最悪路面に直面した時の対処~ – YouTube
JAF公式の、雪道でスタッグしたときの脱出方法。わかりやすいです。
>>雪道ドライブ きほんのき 「現地編」 – YouTube
雪道で煽られるとほんと恐怖です。雪道ほどテクニックの差が出るので、気をつけたいです。
>>初心者ヴォクシーのビビリ運転 この程度の凍結路面でブレーキ踏みすぎ キレたくなるして – YouTube
雪道の初心者さんには優しくしたいし、何か合った時こちらも巻き込まれます。ただ、雪道ほど1本車線が多いんですよね・・・。
>>雪道での危険な煽りについて – 私は19歳の大学生の時から運転していて… – Yahoo!知恵袋
まとめ
非金属タイヤチェーンは、保管も楽でスタッドレスタイヤを買うほどでもない、という人におすすめの雪道運転グッズです。
ただし、どんな雪見運転アイテムでも過信は禁物で、ゆっくり走るという制動に気をつけて、余裕を持った運転を心がけましょう。
初心者ほど動揺しがちかもしれませんが、普段からの練習で備えることが重要です。おすすめです。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です