iOSでは、アップルが定めたMFiという認証があり、ゲームコントローラーも存在します。対応しているゲームは本当に素晴らしいゲーム体験が出来ます。
こんにちは、ゲーム大好きカグア!です。今回、レースゲームについて27本のアプリの対応状況を調査しました。
本記事では、iPhoneやiPadで対応していますMFiゲームコントローラーの対応アプリ一覧をご紹介します。情報は2018年7月6日時点での調査です。ご注意下さい。
>>人気の「mfi gamepad」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る
関連記事
>>Steam無料おすすめゲーム11ジャンル31選2018
>>任天堂スイッチでPS4のハンコンが使えるMaxRaceでマリオカート
>>PCレースゲーム無料おすすめ7選2018
この記事の目次
iOSでゲームコントローラー
Mfi対応ゲームコントローラーとは
SteelSeries Bluetooth接続 Apple製デバイス対応 ワイヤレスゲーミングパッド(ブラック)Nimbus Wireless Controller Black 69070
こちらは、アップルの公式ストアで実際に販売されているゲームコントローラーです。iOS用のモンスタハンター2ndGやファイナルファンタジーXIIIも動作します。
>>SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラ – ビジネス – Apple (日本)
MFi とは、Made For iPhone/iPad/iPodのことで、アップルが求める基準やライセンスを満たしていると言えます。そして、そのMFiはゲームコントローラーにおいても基準があり、それを満たすものは、アップル公式ストアでも取り扱っている、というわけです。
>>MFi Program – Apple Developer
アップルとしてはも、アップルTVで動作するゲームタイトルなどは、こうしたMFi認証のゲームコントローラーを薦めやすいということなります。実際、アップルTV公式サイトではページ下のほうに、上記ゲームコントローラーを紹介しています。
>>TV – Apple
ただ実際には、MFi認証済みのゲームコントローラーに、すべてのゲームが対応していないのが現状です。Apple TV 対応としているゲームでも安心が出来ないのです。
ゲームコントローラー対応状況の調査方法
- iPhone SE 64GB
- iOS 11.4
- iTunesのレースゲームランキング上位から27本を調査
- ゲームをダウロードし、実際にプレイ
いっぽうで、Apple TV でプレイ可能なゲームでも、MFi認証ゲームコントローラーに対応していないものもあり、少し以外でした。ちゃんと調べないとわからないものですね。
それでは、MFiゲームコントローラーに対応しているレースゲームをどうぞ。
MFiゲームコントローラー対応アプリ一覧
メニュー操作も含め、しっかりゲームコントローラー操作に対応しているレースゲーム。
対応レースゲームアプリ一覧(有料)
>>GRID Autosport
>>Rush Rally 2
>>Drift Mania Championship
>>Riptide GP2
対応レースゲームアプリ一覧(無料)
>>アスファルト8:Airborne
>>Gear.Club – True Racing
>>Real Racing 3
>>Beach Buggy Racing
>>Horizon Chase – World Tour
>>SBK16 – Official Mobile Game
未対応レースゲームアプリ一覧
「F1 2016」など有名タイトルでも結構未対応のものがあり、アップルの公式の認証とはいえ、ライセンスフィーや開発コストなど、それなりに壁があるのかと思いました。
一部操作が可能なゲーム
運転はできるものの、メニュー操作が対応していないなど。
>>Angry Birds Go! ※レースは問題なし
>>WRC The Official Game ※レースは問題なし
>>MadOut Open City ※運転以外の操作がたくさんあるので実質難しい
未対応のゲーム
残念ながら、アップルストア公式のMFiゲームコントローラーには非対応のレースゲーム。
>>Need for Speed Most Wanted
>>Driving Zone 2
>>Real Drift Car Racing
>>Assoluto Racing
>>Pocket Rally
>>Repulze
>>Monoposto
>>F1 2016
>>Final Freeway
>>カーズ: ライトニング・リーグ
>>Offroad 4×4 car driving Mountain
>>Ultimate Driving Simulator
>>Extreme Car Driving Simulator
>>Circuit: Demolition 2
27本のアプリを調査したまとめ
MFiゲームコントローラー対応のレースゲームで、Apple TV対応とうたっているゲームは、安心して大画面でプレイができます。もはや任天堂スイッチと変わらないですよね。
ただ、27本中10本(約37%)という低めの数字はちょっと意外でした。もちろんゲームコントローラーに対応させることで、ゲームフィールが変わってしまうことも考えられます。一覧表にしてまとめたものが以下になります。
ただゲームメーカーとしては、将来的に任天堂スイッチとのクロスプラットフォームで展開を考えるときにはメリットなのではと思っていただけに、残念でもありました。※ギアクラブなどはクロスプラットフォームで成功しています。
今後、ぜひゲームメーカーさんには頑張って頂き、多くのゲームがゲームコントローラーでプレイできる日を待ちたいと思います。
あとは、個人的に iTunesに「Ridge Racer Slipstream」が無くなっていたことが残念でした(※ある投稿では2018年4月19日で終了したとの情報も)。Androidはありますし、バンダイナムコの公式サイトにも「iOS」とはしっかり書いてあるのですよね。ファンとしてはぜひ再発売してほしいと思いました。
>>リッジレーサー スリップストリーム(Ridge Racer Slipstream)のレビューと序盤攻略 – スマホゲームならアプリゲット
対応しているレースゲームは、本当にすばらしいゲーム体験ができますよ!
関連情報リンク
https://www.youtube.com/watch?v=jTNy7Cjb3Rg
やはり通常のゲームコントローラーは快適ですよね。
>>【レビュー】iOS用MFiコントローラー「SteelSeries Nimbus Wireless Controller 69070」
こうしたタイトルは増えてほしいです。
>>スクエニの『FFXIII』など4作品がiOSパッドに対応! スマホなのに家庭用ゲームのように遊べる! [ファミ通App]
次期iPhoneがUSB TYPE-Cになったらどうなるのでしょうか。
>>第669回:MFi とは – ケータイ Watch Watch
「認証のないLightningケーブルは、OSのアップデートのタイミングなどで使用ができなくなってしまう可能性が高い」そうなですよねえ。。。
>>Appleアクセサリー、MFi認証品を購入しないと後悔する理由 – 株式会社キャパ CAPA,Inc.
海外ではこうしたアプリレビューのまとめ動画がたくさんあるのですよねえ。
>>Top 10 Best Drift Games of Android and IOS Free and Offline 2018 – YouTube
まとめ
思いのほか対応ゲームが少なかったことには驚きましたが、いっぽうで対応していたゲームについては、もうスマホというよりは、任天堂スイッチという感じでした。
とくに、Real Racing 3 では、iPhoneと外部ディスプレイと別の画面を映すことができ、独特の操作フィールとなっていて、これはまさに任天堂 Wii U の2画面ではないか、と思いました。
スマホの進化が進めばもはやスイッチと同等のゲームフィールが出来ますので、ぜひゲームメーカーさんには対応をがんばって欲しいと思いました。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です