Radiotalkにライブ機能が実装されてだいぶたちましたね。先日わたしもライブをしてみましたが、Radiotalkらしい場所になっていたと思います。
今日たまたま公式ラジオ番組で、代表の井上さんが言われていたライブ配信のコツが参考になりましたのでシェアします。
Radiotalk公式ラジオ番組
Radiotalk公式番組に「運コミュ」があります。
>>運コミュ!(Radiotalk運営の公式番組) – Radiotalk(ラジオトーク)
サイトで詳しく見る
そこで、ライブ配信のコツを、CEOの井上さんが語っています。
運コミュは毎回、Radiotalkerにとって役立つ内容を配信していますので、ぜひフォローしておくことをおすすめします。
初級編なので、今後も楽しみですね。
Radiotalkライブのコツ
Radiotalkのライブ配信機能はコラボ機能もありますので、さまざまな企画が考えられる設計になっています。
>>Radiotalkで ライブ配信 ができるようになりました! – Radiotalk(ラジオトーク)
サイトで詳しく見る
とにかく喋り続けよう
印象的だったのは、とにかく喋り続けようということ。まとめると以下のような感じ。
- コメントがなくても成立する番組を
- 3秒間しゃべらない間があると地上波ラジオなら放送事故
- 喋り続けていると入室者が判断しやすい
わたしもいくつかのプラットフォームでライブ配信をしましたが、コメントはそうそう来ないです。
ですから、コメントを期待した交流をライブにもとめると破綻するというロジックですね。これはほんと納得です。
ですから、わたしもそれに気づいてから、トップ画像のように路上ライブをする感覚に近いと思うようになりました。興味をひければライブに留まってもらえる、みたいな。
ひたすら垂れ流す。
>>Amazonで50%OFF以上のタイムセール
セール特設ページを見る
>>楽天トラベル国内ツアーのバーゲン情報はこちら
楽天で詳しく見る
過去のエピソードを話そう
喋り続けるのがつらいというとき、何を話せばいいのかというときに、とりあげるテーマが重要だと。
- 話すことがないとき天気など当たり障りのない内容になりがち
- ツッコミどころのある話をしたほうがリスナーさんはコメントしやすくなる
- エピソードトークのほうが人柄がわかる
天気の話よりも、失敗談などのほうがヒキが強いとのこと。
ライブ配信の前に事前告知をする
これは他のプラットフォームでもそうなのですが、ライブ配信は聴き逃してしまったらもう聴けません。
時間が合わなくていけないというところを、少しでも減らしましょう。SNSに投稿するときも、なるべくたくさん予告できたほうが良いですよね。
いっぽうで、これはわたしの実体験からですが、時刻を決めて配信したほうが、リスナーが増える気がします。
やはり、「とりあえず22時にアプリを起動すればやってる」という安心感が広まれば、おのずとそれに合わせて、リスナーさんの行動もしやすく生活に溶け込みやすくなる、というわけです。
いっぽうでひっそりやるライブも
以上のことは、トーカーとしてのファンを増やしたい人の戦術、と井上さんは付け足しています。
ライブ配信は、告知をせずに、そしてわかりづらいタイトルで配信すれば、それほど多くの人が来ることはありません。いっぽうでそれは懇意にしているリスナーさんとだけの、秘密の共有になります。
ファンとのエンゲージメントをより高めることも期待できます。
音声配信メディアをわたしも42アプリに配信していますが、配信するタイミングやプラットフォームや、タイトルなどどれくらの人に聴いてほしいとかなどを、コントロールしたほうが、よりコアなファンを獲得できる確率が高まると思います。
FIFINE USBピンマイク ミニクリップマイク コンデンサーマイク 単一指向性 イヤホン端子付き PC用マイク ネット通話 ゲーム実況 ライブ配信 録音 在宅勤務 Windows/Macに対応 K053
Apple Lightning – USB 3カメラアダプタ
Amazonベーシック USBアダプター 14cm (タイプC – 3.1Gen1(メス)) ブラック | Amazonベーシック
まとめ
- Radiotalkのライブはすぐに始められる
- 事前告知をしてとにかく喋り続けよう
- リスナーさんを増やしたいかどうか
言われてみると他のプラットフォームでも通用しそうな、汎用的なコツとも言えるかもしれません。ただ、やっていない方はすぐに実践できそうな内容でおすすめです。
いっぽうで、さすがだなと思ったのは、井上さんは「リスナーさんを集めたい人むけの」という前提も忘れなかった点です。ラジオって、アングラな雰囲気が好きな人もいるので、そうした配慮はさすがだなあと思いました。
また、Radiotalkはお問い合わせにも親身に対応してくれるので、アプリからライブ配信の悩みを問い合わせるのもいいと思います。
お互い楽しんでRadiotalk、配信しましょうー。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です