【Googleアナリティクス】iPhoneでもタブレットにセグメントされる稀なケース
公開日:
:
最終更新日:2012/11/26
Google Analytics 使い方 Googleアナリティクス, iPhone, ユーザーエージェント
iPhoneがタブレットにセグメントされる!?
Googleアナリティクスのアドバンスセグメントに、タブレットセグメントが追加されました。これで簡単にタブレットを分類できると思いきや、どうやらそうでないケースも存在するようです。
アドバンスセグメントで、「すべての訪問」と「タブレットのトラフィック」にチェックしてみました。
iPodはしっかりと除外されていますが、なぜかiPhoneが1件だけ、タブレットトラフィックにも出ています。
ユーザーエージェントを調べてみましょう。
iPhoneにモバイルFirefoxをインストールしていたんですね・・・って、え!?。iPhoneでAndroidですか!?ユーザーエージェントを詐称出来るんですかね?
・・・ありました。どうやらUA詐称できるアプリがあるんですね。いやはや、こりゃレア中のレアな。こりゃ仕方無いですね。
iPhoneで一般的な携帯サイトを観覧する方法「UserAgent Faker」 – iPod LOVE
なお、セカンダリディメンションでユーザーエージェントを見るには、トラッキングコードに以下を1行追加すればOKです。
_gaq.push([‘_setVar’,navigator.userAgent]);
