カテゴリー追加によるコンテンツSEOの実践

コンテンツSEO

やっとできた。

コンテンツSEOよもやまばなし

DMMさんなどテールのSEOが強いところって、自動生成されるページが半端ないですよね。

DMMさんは、商品詳細ページ約1210000 件に対して、サイト全体のインデックス数が約 3760000 件ですよ。すごくないですか。

まあ、いろいろとコンテンツはあるのでしょうけど、それでも、カテゴリーページのソート降順・昇順とか、検索結果ページとか(このへんはクックパッドさんも強いですね)、出演者とレーベルの掛け合わせとか、まあ自動生成されるページが多いと予想されるわけです。

コンテンツSEOといっても、やっぱり人力ですと、いくらクラウドソーシングを使ったとしても、限界ありますよね。

WordPressのチューニングをごにょごにょと

で、私が使っていますWordPressなのですが、じつはカテゴリーページが、こういった仕様です。

親カテゴリー
L子カテゴリー(記事1本)
 L孫カテゴリー(記事1本)

これで子カテゴリーページを表示させますと、しれっと記事リンクが2本とも表示されます。

つまり、配下にあるエントリーがすべて出る仕様なんですね。

たとえば、WordPressを使っている有名サイトさんですと、アドタイさんなんかもそんな感じです。

>>クリエイティブ | AdverTimes(アドタイ)

AdverTimes(アドタイ) > 新着ニュース > クリエイティブ」というカテゴリーページの一覧に、「AdverTimes(アドタイ) > 新着ニュース > クリエイティブ > TVCM」このTVCMというカテゴリーに入っている記事も、しれっと一覧表示にはいってきます。

まあ、気にしなくてもいいっちゃいいのですが、コンテンツ数が少ないと、どうも重複コンテンツになりかねないかとか、やっぱり古い人間だからヤフーみたいにディレクトリでしっかり整理したいよねw、とか思っちゃうわけです。

>>エンターテインメント (芸能人 音楽情報 ニュースなど) – Yahoo!カテゴリ

ようは、カテゴリーページもしっかり作って、ページを増やしたいよねってことです。記事の量産もそうですが、それに付随して、カテゴリーも増やせれば、またページ数増えるじゃないですか。

子や孫カテゴリーの管理でページングを減らす

ちゃんと子カテゴリーとか孫とかを、しっかり整理分類していけば、そのカテゴリーページに表示される記事数も、コントロールできます。

カテゴリー内の記事が、10件、20件とか増えて、2ページ目3ページ目といったページングがされてしまうと、奥のほうにいって表示されないわけです。で、おそらくそれはあまりクロールされないのではないかと。だとすると勿体ないなあと思うわけです。

>>拡張現実ライフ

超有名なこちらのブロガーさんも、セミナーで、カテゴリー内の記事数が20近くなったらサブカテを作る、なんてことをおっしゃられていました。ページングについてはSEOのオーソリティである辻さんも昔言っておられました(今もそうなのかは未知数ですが)。

というわけで、ここ数日、WordPressのテンプレートタグと格闘して、なんとか、それっぽいコードが書けたので、実装したのでした。

コンテンツSEOに向けたカテゴリー分けの作業

さて、書いた記事をどんどんカテゴリーにわけていきます。

カテゴリーを変える

WordPressであれば、管理画面の記事一覧から「クイック編集」で、さくっとできます。簡単ですね。

ちなみに、私は複数カテゴリーへの登録はあまりしないのですが、したほうがいいんですかね。なんか収集つかなくなりそうでビビってます。

で、結果どうなったかといいますと、こんな感じ。

カテゴリー追加によるロングテールSEO

nanapiさんのセミナーで聞いたのですが、URLにカテゴリー名を含めないルールしておけば、こういうカテゴリー整理をしても、リンクが変わらないので良いと。たしかに、気兼ねなくできて楽しいです。

あとは、今後も、カテゴリー内の記事が、10本以上になりそうだったらサブカテゴリーを作ってポイポイしていく、と。

この作業は、キュレーションではなく、いわゆる記事の整理・分類です。なんかとっても楽しいです。で、これでカテゴリーページも増えるわけで、あとはインデックスを待つばかりです。増えるといいなあ。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

LP種類数とKW種類数メモっておかないと。