TikTokがついに公式に、大画面テレビに対応しました。FirestickTVアプリと、GoogleTVアプリがリリースされました。リモコン操作で、スマホの快適操作のままに使えます。そして、横動画はなんと大画面テレビに最適化されて大画面で見られます。
この記事の目次
TikTok公式テレビ向けアプリ
TikTokをテレビで見る方法が2023年2月にTwitter公式から発表されました。
>>テレビの大画面でTikTokを楽しめるTikTok TV、日本で提供開始! | TikTok ニュースルーム
TikTok TVアプリは、日本では、Google TV™ 及び、その他 Android TV™ OSデバイス、Amazon Fire TV、LGのスマートテレビ(順不同)で利用可能です。
Googleでは、Chromecastではなく、GoogleTVのほうですので、ご注意ください。
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Google グーグル GA03131-JP 2Kモデル [Chromecast with Google TV HD]
これらのテレビ向けアプリを使って、TikTokをテレビで見る方法をご紹介します。
TikTokをテレビで見る方法
TikTokアプリをFireTV Stickにインスール
GoogleTVでも同様かとは思いますが、Fire TVにインストールします。ホーム画面からアプリを選び、「TikTok」と検索します。
「TikTok for TV」というアプリです。紛らわしい名前のアプリもありますので注意してください。
TikTok for TV を起動したらログインすればOKです。ログインせずとも見られますが、いいねなどができないので、ログインがおすすめです。
TikTokテレビアプリの使い方
縦長動画が画面中央に配置されて見られます。もちろん、音源もしっかりきれいに聞こえます。
ログインしていれば、リモコン操作でコメントを見ることも書くこともできます。すばらしい。
スマホ操作するように、リモコンの十字キーでさくさくと動画を切り替えられます。快適。
横長動画はなんとしっかり大画面にリサイズして、TikTokをテレビで見れます。
TikTokテレビアプリに後からログイン
初期画面でログインしなかった人は後からでもログインできます。画面右上のプロフィールアイコンから、ログインを選びます。
そうしますとQRコードが表示されますので、それをスマホで読み取りますと、専用のログイン画面が表示されますので、そこでスマホでログインしますと、テレビ版TikTokにも反映されます。
TikTokをテレビで見る機会も増えていきそうですね。
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Google グーグル GA03131-JP 2Kモデル [Chromecast with Google TV HD]
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です