走らない車にメーターはいらない~アフィリエイト実績2015年5月度

増収達成

アフィリエイト、増収させました。

こんにちは。ブログでAmazonアソシエイトをやっていますカグア!です。いつもお読みいただいている皆さんのおかげで更新できています。ほんとうにありがたいことです。

さて、今月は先月よりも増益、直近半年で見ても増収トレンドに復帰しましたので、せっかくなので記事にしました。正確には明日成果確定するのですが、もう増益は見えましたので、投稿します。

ご参考になれば幸いです。

Amazonアソシエイト、今月は増益です

今月はしっかり結果を出しました。先月は別件のタスクもあったため、テコ入れできませんでしたので、惨敗でしたが、今月は取り戻しました。あと、直近半年で見れば、上昇トレンドにもしっかりキャッチアップすることができました。

今のところ、アフィリエイトについては壁を感じていませんが、壁としてはリソースとモチベーションをどう捻出・維持するかといったところと考えています。

基本的には、Googleアナリティクスで人気記事やアップトレンドのテーマを追跡して、しっかり更新やチューニングをしてきた、という感じです。そのあたりは記事に書いていますので、具体的なノウハウをお知りになりたいかたは過去記事をどうぞです。

>>アフィリエイトのクリック率を上げる調整にはPtengineがオススメ
>>アクセス低下の原因、トップ3と分析方法

エース記事にもライフサイクルがある

どんなに人気の記事でもいつかはアクセスが下がります。たとえば、仮にiPhone6の記事がものすごくバズっても、いつかiPhone7が出てしまえば、アクセスは下がって当然です。世の中のニーズの移り変わりは本当に早いです。まして、普遍的なものは競合も多く維持するだけでも大変です。

じっさい、うちのブログでもエースが下がる兆候が先月あたりから見られました。Googleアナリティクスの、行動>サイトコンテンツ>すべてのページ で、記事にチェックをつけて「グラフに表示」とすれば、以下のような傾向をGoogleアナリティクスのグラフで確認できます。
やばいさがってる!

つまり、今月のブログ運営の課題は第2のエース擁立でした。

幸いにして、エース記事を2本書くことができたので、下げ幅を吸収しつつ、さらにアップトレンドを描いてくれることになりました。これが今月の増収の要因です。
なんとか下げずにすんだよ

そもそも「第2のエースを擁立する」という具体的な勝利のイメージが具体的にできていなければ、達成しえない結果といえるかと。Googleアナリティクスを使って成果を出すには、勝利の絵を描く力がほんとうに重要だと思います。

あとなにげに先月も、売上件数だけは落ちないようにだけは配慮していました。とにかく件数が下がらなければ、客単価を上げることと、売上を増やすという2枚のカードが手元にあることになります。しかし、件数まで下がってしまうと、手元には売上増のカードしか出せなくなるので、ほんと厳しくなるのです。数字にこだわって結果を出すということは、そういう確率を高める努力なのだと思います。そういう工夫であれば、ビジネスの天才でなくとも再現が可能だと思うんですよね。

運転しない車にメーターはいらない

steering-wheel-171436_1920

Googleアナリティクスは現在、サイト制作をすれば、まあたいていは入っているツールとなりました。それはそれで良いことかとは思います。

いっぽうで、サイト運営でPDCAのサイクルを回している組織は、それほど多くないというのがわたしの実感です。PDCAとは具体的に今月はこの売上を達成しよう、そのためにこの流入を増やしていこうと、具体的な行動にリソースをさくことです。

そもそもそのリソース自体が予算や体制に組み込まれていない、動かすことのないクルマになっているWebは結構あるのじゃないかと思うのです。だとしますと、そもそもサイト運営の施策をやることがなければ、これをやったから数字上がったかな下がったかなという結果のレビューは必要ないわけです。つまり、運転しない車にメーターは必要ないというのはそういうことです。

Googleアナリティクスを活用したい

いまでも、こういったご要望をたまに聞きます。しかしこれは本質は、Googleアナリティクスを使えば何かうちのサイトから収益が生まれるのではないか?という期待の裏返しかと思います。まあ、ビッグデータなどデータ分析全盛の時代ですので、ほだされてしまう人も少なくないとは思います。

しかしはっきり言えるのは、何もしなければ収益は生まれないということです。どこかに行こうとしてエンジンをかけ、道を進まなければどこにもたどり着かないのと一緒です。走らないドライブに到達はありえません。まずは走り方とガソリンを入れなければいけません。活用方法の前に走り方を身に付けるべきなのですが、どうも本末転倒な問い合わせケースも少なくなく、そのたび丁寧にご説明をさせていただいています。

成果を期待するならば、走り方や戦い方をあげることが先で、Googleアナリティクスなど評価はそのあとからでも全然問題ありません。なんかスピードですぎちゃってるから、メーターつけて正確に測ろうー、でもいいと思います。

チームが走れるようにするのが先です。この基本を徹底しなければ、どんなビジネスでも勝率は低くなるのではないでしょうか。そんなに甘くないとは思います。

わたしもまだまだ勉強ですが、上昇トレンドの伸びしろはまだまだ感じていますので、どうリソースを捻出するか考えながら、また今月もがんばっていきたいと思います。Googleアナリティクスを使ってのブログ更新はほんと楽しいですよ!おたがいがんばりましょう。


達人に学ぶGoogleアナリティクス実践講座 売上に貢献するデータ分析がわかる7つのレッスン: 小川 卓, 野口 竜司: 本

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

来月の種まきもすでに完了!楽しみ。