食品サンプルづくり、とても楽しかったですよ!
こんにちは、工作大好きカグア!です。我が家の奨学生の娘達も工作や絵を描くことが大好きです。
先日、東京スカイツリーにあります食品サンプルづくりを体験できるスポットに行ってきましたので、レポートします。
思った以上に大人の参加、しかも若い女性が多くで、スイーツ教室や手芸教室のような雰囲気だったのが印象的でした。
関連記事
>>エプソンアクアパーク品川の混雑状況、駐車場や夜間は割引も
>>横浜のカップヌードルミュージアムの混雑は50分ほどで終わるよ
>>渋谷でカワセミを見てきた!明治神宮の歩き方コース例
追記:2018年5月16日 2016年5月に閉店しましたイオンモール幕張新都心店の表記を削除しました。
元祖食品サンプル屋とは
>>食品サンプルの表現力で驚きと感動を。 | 元祖食品サンプル屋[NEW]
店舗は、東京スカイツリー以外でも、東京・浅草の合羽橋にも出店しています。
ネットショップで、食品サンプルづくりキットも通販で買えますが、実際に見ますとやっぱり感動しますね。
>>元祖食品サンプル屋「さんぷるん」ネットショップ
合羽橋店や、イオンモール幕張新都心店での体験予約はホームページから行えます。
>>食品サンプル製作体験 | 元祖食品サンプル屋[NEW]
東京スカイツリータウンでのサンプル作り体験は、期間限定のイベントで、定期的に他でも開催されるようです。お店での定期開催が予約で埋まってしまっていても、近くのイベント会場などやっている場合もありますので、上記ホームページから情報を探してみると良いでしょう。
>>Amazonで人気の「食品サンプル」一覧はこちら。
<Amazon>
食品サンプル作りの値段
教室のすぐわきに、全国の食品サンプルづくりの職人さんたちの作品が並べられています。
この氷の透明感たるや凄いですよね。実物でみると、本物以上に本物っぽいんですよ。
教室は、東京スカイツリータウンのソラマチにあるのですが、イベント会場っぽいところでポールで区切られた一角でした。しかし、こうしてみると、普通にデパートのレストランで品定めをしているだけにしか見えませんねw。
開始前に予め会計を済ませ、少し待ちました。シリコンなどの材料費も含め、体験の値段は3000円でした。通販のキットでは1000円程度のものありますが、パフェはそれなりに材料もあるためちょっと高めなのかなと思います(後述しますがお店ではもっと高くてリアルなものもたくさんありました)。
食品サンプル作りは楽しい
今回参加した作品サンプル作りは、テレビでもよく取り上げられる元祖食品サンプル屋さん。東京スカイツリータウンのソラマチに出店しています。体験自体は、合羽橋でも開催されていますが、そちらは結構予約が埋まってましたので、こちらに参加。
受付を済ませ時間が来たら、準備開始。シリコンなどを使うので、使い捨てのエプロンをくれます。
講義が始まる前に、トッピングの材料を3つまで選んでおきます。この時点で盛り上がります。完成したら直しが効かないサンプル作りなので、色合いや組み合わせなど、あれにしようこれにしようと悩みます。
友人同士で来られていた方などは、この時点でかなり盛り上がっていました。ほんとすごく楽しそう。
講義開始!和やかにパフェづくりが始まる
いよいよ食品サンプル作りを開始です。講師の先生は2名で、2チームで進められました。終始、講師の先生も楽しそうなのが印象的でした。ほんとうにサンプル作りが好きなんだなあ、というのが伝わってきて、受講者もかなりテンションあがりました。これってすごく重要ですよね。
ストロベリーを投入して、まずはクリームを投入。この時点で、かなり力がいるみたいです。
シリコン=クリームの入れ方次第で、ストロベリーを模したジェルとの混ざり具合が、絶妙なアートになるので、ほんと皆さん慎重に進めます。
下地が完成!この時点でかなりすでに美味しそうです。この渦巻が難しいのですが、なんとか小学生の2人は切れずに巻き切ってました。多少の傾きは、トントンと傾ければ、固まる前であれば全然問題なく調整可能です。
トッピング!
何気にトッピングが難しいんですよね。限られた材料とはいえ、手直しが効かない!ですから、角度や置く感覚、いろいろと悩みながら置いていくので、結構時間がかかります。
トッピングのソースは、後で少し透明になるとのことですが、なおさら完成イメージが浮かばないので、悩ましいです。
完成!だいたい1時間くらいで完成しました。お疲れ様でした。乾くのは1日かかるそうなので、透明ケースに入れるのはスタッフの方が、こわさないようにやってくれるとのこと。ネームを置いて、一旦席を外します。
お疲れ様でした!1時間後受け取りに来てみると、こんな感じに。揺らさないように慎重に持ち帰ったのでした。
食品サンプルキットも売ってる
別のフロアに元祖食品サンプル屋のお店も出店しています。人気で人がごったがえしていました。本当にリアルな食品サンプルがたくさんあり、魚まるごと1匹とか。なおリアルなのはそれなりにお値段も高くて5000円以上するものなどもあり、もはや芸術ですね。
通販でも変えますが、キットが売ってます。難易度も書いてあるので、おみやげに最適ですね。
いやあ、ほんと楽しかったです!
食品サンプルのつくりかた~超リアル!食品サンプル研究会
関連情報リンク
浅草にはたくさんお店があって、「まいづる」さんも有名ですね。
>>【かっぱ橋散策】リアルすぎ!絶対行きたい『食品サンプル』のお店4店! | Trip-Nomad
大阪で食品サンプル作り。
>>大阪難波千日前で食品サンプル制作体験するならR&M!業務用食品サンプルの特注もお任せ下さい!
食品サンプル作り、関西はこちらをどうぞ。
>>関西の食品サンプル体験|日本最大の体験・遊び予約サイトasoview!
岐阜の食品サンプル作りはこちら。
>>郡上八幡・食品サンプル創作館「さんぷる工房」 | トップページ
京都の食品サンプル作りはこちら。
>>食品サンプルの製造と販売 森野サンプル
まとめと感想
食品サンプル作りは、思った以上に簡単に簡単に出来ていました。
いっぽうで、やり直しが効かないという難しさもあるなぁ、と子どもと話しました。お習字みたいな感じですね。まあ、ショートケーキなどクリーム系のスイーツはそうなのかもしれませんが、手を動かす前にイメージを固めておくのが重要だなと思いました。
なので、子供たちは1時間本当に集中してたようで、終わった後けっこう良い疲労感、といった感じでした。お疲れ様!
色鮮やかで綺麗な食品サンプル作りは、大人も子供の楽しめます。おすすめですよ!
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です