作品作りとプロモーションを丁寧に解説、作家・藤井太洋さん講演

P5160765

この内容で2000円は安かった!

こんにちは。電子書籍のレビューサイトを運営していますカグア!です。

本日は、セルフ出版など個人や独立作家さんを応援する団体である日本独立作家同盟が主催するセミナーに参加してきました。

>>日本独立作家同盟: 同盟について

定期的にこういったセミナーを開催するとのことで、その第一回が開催。はえある最初の登壇者はセルフ出版の草分け・藤井太洋さんです。作品作りやプロモーションなど、コンテンツをビジネスにしていくエッセンスやヒントが満載でしたので、レポートします。

関連記事
>>文章力を上げるオススメの書籍11冊

セミナー会場はすごくキレイで素敵でした

P5160670

2015年5月16日、渋谷駅から徒歩10分くらいの場所にあるHDEさんで行われました。HDEさんはクラウドセキュリティで有名な会社さんです。首都高すぐわきのグラスシティというビルの中なのですが、アクセスはすごくいいですね。

>>クラウドセキュリティ、メールなら株式会社HDE
P5160667

ここでアクセスTIPS。渋谷駅から出て、すぐに歩道橋をわたって、セルリアンタワー側の歩道を、ず~っと登っていくのがおすすめです。首都高のすぐわきなので横断が難しいのです。

HDEさんはグラスシティの10階。超絶景です。とくに夜景がおすすめとのこと。こりゃ夜のセミナーや勉強会も参加したくなりました。
P5160896

PEATIXチェックインを初体験した

P5160669

これ超便利ですね。私もセミナーやイベントなどをよく主催しますが、当日の受付ってほんと時間かかるんですよね。サクサク済ませられれば、ほんとお互い嬉しいというか。で、事前にPEATIXのアプリをダウンロードしておき、当日はチケットのQRコードを見せれば完了。すばらしい。

何気に椅子がすごく座りやすいです。これIT関連の人たちなら、すごく欲しくなるイスじゃないですかね。

facebook Wi-Fi はじめて見た!

P5160671

facebookにチェックインするとWi-Fiが無料でゲスト利用できるようになるサービス。以前から気にはなっていたのですが、ルータの機種依存があって、ペンディングしていましたが、なんかいっきにサイバーな感じ。

>>店舗にFacebook Wi-Fiを導入する
>>ASCII.jp:ついに日本上陸! Facebook Wi-Fiを店舗に導入するワザ (1/2)|柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」

チェックインすると普通にWi-Fi使えます。便利。うちも入れたくなってきました、いやあ凄いなHDEさん。
P5160672

ちなみに対応ルーターはこちら。欲しくなってきた。
meraki
Meraki MR12 Single-Radio 802.11n Indoor Access Point 300Mbps 802.3af PoE MR12-HW by Meraki [並行輸入品]: 家電・カメラ

ドクターペッパーが無料という嬉しいお出迎え。後半のトークセッションでもドクターペッパーがテーブルにあるのはそのためです。
P5160679

もう、セミナー受ける前から、かなり期待値上がりまくりんぐ!

セルフ出版というコンテンツの作り方とプロモーションの仕方

>>【告知】日本SF大賞受賞の藤井太洋さんが日本独立作家同盟のセミナーへ登壇!「電子時代、独立作家の執筆・出版手法」は5月16日(土)14時から渋谷です :日本独立作家同盟

電子時代、独立作家の執筆・出版手法

第1部 講演
藤井太洋(小説家)

第2部 トークセッション
藤井太洋(小説家)
仲俣暁生(フリー編集者、文筆家 「マガジン航」編集人)
鷹野凌(フリーライター)

こんな感じで前半は作家の藤井太洋(ふじいたいよう)さんがセルフ出版のコンテンツの書き方、プロモーションの仕方を解説して、後半はそれらにまつわる話題を3人が掘り下げる、といった感じで和やかに進みました。

藤井さんはとにかく穏やかな話口調でとても聴きやすかったです。それでいて、ときおりユーモアも織り交ぜて、しかもそれが全くはずさないんですよね、会場が上品に盛り上がってました。これって凄い。

藤井太洋さんとは

P5160690

日本のセルフ出版の草分けです。鈴木みそさんなど、すでに紙本を出されている著名作家さんと違い、ほんとうにインディペンデントで個人出版から成功された方です。

「Gene Mapper」がデビュー作で、サラリーマン時代に書き始め、執筆・編集・校正・データ化・データ申請・リスティングや専用サイト制作などプロモーションをすべて一人で行い、いちやく時の人となった凄い方です。

Gene Mapper -full build- 電子書籍: 藤井 太洋: Kindleストア

このヒットをきっかけに会社を退職し、現在では作家として活躍されています。じつはかつて私もインタビューしたことがあります。

>>「Gene Mapper」藤井太洋氏インタビュー 1/3 | 電子書籍newsブックベリー

無名だった藤井さんがどうやって自分の作品を世の中に広めていったのか、そのマーケティング手法に期待して参加しました。

展開の早いコンテンツを作るには

P5160737

講演の前半は作品づくりについてです。

藤井さんは通勤中にiPhoneで作品を仕上げたことが有名です。しかし、私が興味深かったのは、作品の内容や構成術でした。いわゆる「起承転結」では展開が遅くなってしまう、とのこと。

話を、発端・中盤・結末というシンプルなカタチにして、それぞれに事件とクライマックスを起き、全体の中間地点でガラッと変わる展開を紹介されていました。そして、登場人物それぞれに事情があるということは、それぞれにそういう3部構成が存在するわけで、それらを絡めながら出来事をどんどん進めていくと良い流れになるのだそうです。
P5160722

最初に事件など興味をひきつけるエピソードを盛り込むことが、読者を惹きつけるというのは、なるほどなあと思いました。藤井さんは演劇の経験もあるそうで、ハリウッド映画を引き合いに出されていましたが、たしかに言われてみるとそうだなあと実感しました。

他にも、自動保存ツールを使うのがオススメ!や、校正は紙に印刷して赤を入れるがベストなど、具体的なテクニックが満載で、すごく参考になりました。

コンバージョンが高かった広告文とは

P5160765

講演の最後のほうはプロモーションの話題でした。また、質疑応答でも販促に関する質問がなされ、すごく興味深かったです。いくつもトピックがあってメモを取るのが大変なくらいでしたが、とくに印象深かったのを箇条書きしますね。

・自分でトークイベントなどの持ち込みをしたことはある。
・そもそも1クリック100円の広告で300円の書籍って、相当のCVを要求されますよね。
・「EPUB 縦書 ルビ」というキーワードを買って、「DRMフリーのEPUBならこちら」的な広告文で高いコンバージョンを出したことはある。
・ドメインはとりましょう。

専門性があればその界隈の人には刺さる、ということ。たしかに数千円のものでなければ、買っちゃいそう。そういうユーザーの心理をちゃんと考えて、丁寧に導線をつむぐしかないんですよね。なるほどねえ。
P5160718

独自ドメインじゃないとAdWordsとかで審査が通らない、といったこともあるそうでなるほどです。で、ランディングページは、電子書籍に特化したこういう素晴らしいテンプレートが出回っているそうで、ほんとこれ便利そうですね。

>>でんでんランディングページ | セルフパブリッシャーのためのTumblrテーマ

で、質疑応答でなるほどなあと思ったのが、印税など売上の使い道。なんと、中国語版や英語版などへの再投資で使いきったそうです。いやあここがまた凄いなあと思いました。ご自身でリスティングも回されて、さらにアクセス踏むなんて。感心するとともにとても勇気づけられました。


オービタル・クラウド 電子書籍: 藤井太洋: Kindleストア

・・・という感じで講演と質疑応答の1時間ちょっとは、圧倒いう間に過ぎてしまいました。この記事で書いた量の50倍くらいメモした密度の濃いセミナーで、これで2000円って超お得すぎ。ぜひ次回開催のときには皆さん、実際に聴きにいってみてください。ほんと安すぎですw。ありがとうございました!

トークセッションもおおいに盛り上がる

P5160798

後半のトークセッションは、フリー編集者である仲俣さんがモデレーター的な進行をつとめ、和やかに進みました。
P5160848

初心者が作品づくりをするのに、オススメなのは、印刷して赤字を入れる、プロットを練り込む、作品をそのまま書いてみる、だそうです。プログラムの世界でもよく写経などと言われ効果があると言われていますが、小説などでもそうなんですね。
P5160829

トークセッションの最後に、主催である日本独立作家同盟の代表である鷹野さんによるプレゼンが行われました。こういう支援の活動ってほんと素晴らしい。ちゃんと仕組みとして回す大人なところも勉強になりました。
P5160867

全体終了後も、藤井さんへの質問やサインなど熱気がなかなか冷めやらないほどの盛り上がりでした。ほんと密度濃くて良かったです。
P5160893

>>日本独立作家同盟

ご興味ある方は、日本作家同盟さんのサイトでぜひ会員登録してみてはいかがでしょうか。無料もありますが、有料会員でも年間1万円ですから、おすすめかと。

月イチで行われる予定とのことですから、オススメですよ。

あとぜひとも、日本作家同盟のPEATIXアカウントもフォローしておきましょう。当日は満席でしたが、この内容ですと、今後も即効で埋まりそうですので要チェックです。

>>日本独立作家同盟 | Peatix

次回のイベントは6月20日です。ご興味のある人はぜひお早めのお申し込みを。

>>古田靖「文章生活20年。現役ライターが初めて教える文章のコツ講座」 | Peatix

藤井太洋さんおすすめの3冊

最後に、講演中に藤井さんがおすすめの書籍ということで、紹介されていた3冊を。テーマ、キャラクター、バッググラウドをどう扱ったらいいのかというのが書いているそうで、読み応えありそうです。


ベストセラー小説の書き方 (朝日文庫): ディーン・R. クーンツ, Dean R. Koontz, 大出 健: 本


荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書): 荒木 飛呂彦: 本


映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと シド・フィールドの脚本術: シド・フィールド, 安藤 紘平, 加藤 正人: 本

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

今後も日本独立作家同盟の活動には注目。