ChromeならG-Mail連動は簡単。
メールはすべてGmailって人も多いですよね
ホームページのリンクをクリックしますと、メールソフトを開かせるリンクが、たまーにありますよね。Gmailメインにしていると、クリックしてメールソフトが起動すると、あちゃーみたいな。
じつは、Chromeであれば、メーラーをGmailに統一できます。
>>サイトが特殊なタイプのリンクを開くことを許可する(ハンドラ) – Chrome ヘルプ
ただ、ITメディアさんの記事が少し古くなっていましたので、こちらにシェアしておきます。2015年1月14日現在はこんな感じで設定できるそうです。
メールリンクをGmailに連携させる方法
1.Gmailにアクセスします。
2.ハンドラアイコンをクリックし許可します。
解除したいときは、Chrome設定の詳細設定で、ハンドラから「なし」にします。
これでmailto:リンクがあっても、メーラーが起動して慌てることはなくなります。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です
Gmail便利ですよね。