1週間で無理なく100人にTwitterでフォローしてもらう方法

Twitterでフォローしてもらうには

※本記事は2009年に書かれ、パソコン中心での内容です。

フォロワー数増加を調べる:TwitterCounterより
>>Twitter Followers Statistics by TwitterCounter

追記:2015年11月21日 まとめサイト露出を追加しました。

どんな人にフォローされたのか

フォローされたといってもスパムや自演アカウントでは悲しいわけですが、こんな感じでフォローされています。

Twitterアカウントのフォロー状況

フォロー管理ソフト「Pochitter」のダウンロードはこちらから。(右下の[ENTER]をクリック)
 SATOXのホ?ムペ?ジ!

相互フォローやフォローされている人のフォロワー数やつぶやき数などを見ますと、それなりの数になっています。

この記事は、ごく普通にフォロワーが増えて、楽しみながらTwitterをする、そんなことを考えるエントリーです。

フォローしてもらうための準備

・プロフィール画面の作り込み
・bot、ニュース配信、オススメTwitter紹介サイト
・自分だったらどういう人をフォローしたくなるかなぁ、というワクワク

フォローしたくなるようなプロフィール画面に

プロフィール欄には出来る限り情報を書いたほうがいいと思います。

さらに、個人であればiddylivedoor プロフィール などプロフィールサイトを活用して、書き切れない情報を書くのも良いかと。

企業活動として行うのであれば、プロフィールに「××のTwitterアカウント」などとハッキリ書いたほうがいいと思います。

URLをクリックするということは、プロフィール欄では書ききれないその人の人となりを知りたい、ということだと思いますので、そこで法人サイトが出てきても、ああ宣伝なのかなどと、ちょっと冷めてしまうかもしれません。

Twitterでフォロワーしてもらうには

プロフィールを充実させるという点では、これらも大切かと思います。

つぶやき
(どんなことをつぶやく人なのかわからないとTLに表示していいのかわからない)
フォロー
(フォローしている人がさすがにゼロだと判断しづらい)
違和感のないプロフィール画像
(顔出しが一番信用されるとは思いますが、趣味に使うのであればそれらの画像でもいいと思います。フォローするかどうか判断されるときに違和感がなければいいかと)

※TLとは・・・Twitterの標準画面に流れるつぶやきのこと。フォローした人のつぶやきが時系列で表示されます。

ですので、上記の考えとはちょっと矛盾してしまうかもしれませんが、最初はbotやニュースサイトアカウントをひたすらフォローしまくるのも良いと思います。フォロー欄を賑やかにさせつつ、自身のTLがにぎやかにもなりTwitterの練習にもなると思います。

※botとは・・・自動でつぶやくプログラムの一種。有名なキャラクターの台詞を定期的につぶやいたり、機械的にニュースフィードなどをつぶやいたりするプログラム。

あなたがフォローしたい人を探しフォローする

Twitter画面の右にある検索欄で興味のあるキーワードで検索し似たような趣味の人を探したり、Twitterぶら見&検索サービス?meyou.jp(みゆ)といった日本語に特化したサイトで、public_timelineと呼ばれる全体的なTLをながめ探したりして、あなたがTLに表示させたいと思う人をフォローしてみましょう。

また、フォローしたいTwitterアカウントなどといった、おすすめアカウントが紹介されているサイトもありますので、そこで気になった人を、(機械的にではなく)フォローするのも良いと思います。

 興味のある人を探す
  ↓
 フォローする
  ↓
 フォロー通知メールが相手に届く
  ↓
 メールに記載されているあなたのアカウントURLをクリック
  ↓
 あなたのつぶやきやプロフィールを見て、フォローし返すか判断
  ↓
 フォロー!!

とくに、直近のつぶやきは、拡大文字になり、強烈にあなたのイメージを作りますので、フォローした後、少しの間、TLはそっとしておいたほうが良いかもしれません。

とまあこんな感じで交流を広げていって、不自然なつながりでなければフォロワーも自然に増えていくのだと思います。

まとめサイト掲載を狙う

近年、Twitterの投稿をまとめるサイトが人気です。

>>【!?】ウルトラマンがオムツ持たされてるぞwwww|オタクニュース

多くのサイトは、面白かったり、いい話だったり、怖い話だったり、拡散されやすいネタを探しています。それをもとにまとめ記事をつくり、そのとき、それに対するコメントを引用するのですが、上記のサイトのように大抵は埋め込みコードを使います。これは文字をそのままコピーですとさすがにパクリになってしまうため、引用機能をつかえば回避できるだろうという判断からです。

その引用をされますとじつは「フォローする」ボタンがつくのですね。つまり、そういう人気サイトにフォローを宣伝してもらえるわけです。

話題になりそうな投稿にはどんどん反応をして、引用されましょう。

名刺を受け取ってもらえるか

フォロー返しを期待したフォロワー増やしは、飛び込み営業で名刺を受け取ってもらえるか、と似てるのかな、と思います。(そもそも「営業」って言っちゃう時点でちょっと違う!?)

名刺を受け取ってもらえれば、とりあえずは接点が出来、その後はコミュニケーションが生まれることもあれば、そうならないこともあり、まあ、ゆるやかにつながっていくのかと思います。

そもそも、合わなければ合わないで、そもそもリムーブされるわけですし、(受け取った名刺もすぐにゴミ箱っていうこともありますよね。)まずはTwitterを楽しめれば良いのかと。

リムーブとは・・・フォローされた人を解除し、自分のTLにその人のつぶやきを表示させなくすること。

このエントリーが少しでも役立てば幸いです。ありがとうございました。

最後に、私のTwitterアカウントはこちらです。宜しければフォローしてみて下さい。
Yoshihiko Yoshida (kagua_biz) on Twitter

参考URLや書籍

>>実践者のためのTwitter活用セミナー

>>フォローすべきTwitterアカウント一覧 – IDEA*PAD

>>便利なBOT – TwitterまとめWiki

>>Twitterで人々があなたをフォローから外す13の要因 | ついーたーTweeter.jp


できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100[できる100ワザ ツイッター 改訂新版] 電子書籍: コグレ マサト, できるシリーズ編集部: Kindle


Facebookで集客・売上をアップする方法 電子書籍: 田代 政貴: Kindle


『実践twitterマーケティング』―ツイッターを売上げにつなげる教科書: 野口 洋一, ジーニアスファクトリー: 本

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

ソーシャル当たると凄いよ。