防水掛け時計もおしゃれなものが多いですね。お風呂場に設置しようと調べてみました。ただ、水中でも大丈夫なほどの完全防水は業務用以外ではないという感じでした。
この記事の目次
防水掛け時計の機能
屋外での防水掛け時計に防塵も必要
屋外に防水掛け時計を置く場合、防水だけでなく、やはり風塵や直射日光など、過酷な自然環境を想定する必要があります。
おそらく精密機器全般に言えること
安い値段の場合、どうしても時刻が狂いやすいのは仕方ないかなと思います。正確性を求めますと電波時計となるのですが、コンパクトなサイズで防水の電波時計はどうも見つかりません。朝シャンの忙しいときなどに狂うのは困りますけども。
ただ、どうしても過酷な環境で使い続ける商品のため、安い掛け時計やバスクロックの場合は2~3年で使い捨てるくらいの気持ちで買うのが良いと思います。
いっぽう正確性を重視したい場合は、やはりある程度の値段のものを買ったほうが無難です(デザインがあるかどうかは微妙ですが)。
お風呂での使用は長時間の湿気にさらされる
お風呂の場合は、長時間の湿度にさらされることになりその耐久性が必要になります。曇らない加工がしてあるかどうかも、必ず確認したほうが良いです。
防水にはランクがある
防水には、水没してもOKですとか、水がかかるくらいなら大丈夫など、じつはランクがあります。IPXという表示を見るとわかります。IPX8が水中でも大丈夫で、数字が大きくなるほど水に強くなります。IPX6ですと、水がかかるのはOKくらいとなります。IPという規格もありますが、おおむね後ろの数字が大きいほど、防水性が高いです。例:IP52よりはIP55のほうが防水性が高い、など。
ただ、残念ながら調べたところでは、完全防水をうたった時計や、IPXの表記があるものさえも、少ないというのが現状です。
それでは、調べました防水掛け時計をご紹介します。ご購入のさいにはそれぞれの商品レビューをよくお読みの上ご注意ください。
>>人気の「防水掛け時計」最新一覧はこちら。
Amazonで詳しく見る
おすすめ防水掛け時計
Amazonや楽天でランキングに登場している掛け時計や、レビュー投稿数の多い、人気の防水掛け時計を調べました。
IPX7相当でコスパ最強アクアガード
MAG(マグ) 掛け時計 非電波 アナログ アクアガード 直径27.8cm 防塵 防水仕様 IP67 ホワイト W-662WH-Z
防塵防水機能において、IP67をクリアしていますので、30分未満の水没もOKな完全防水のバスクロックです。
Amazonレビュー投稿数も59件を越える人気(2019年2月25日時点)で、楽天でも16件ものレビューが投稿されています。値段も1000円台という割り切れる価格でおすすめ。フックにかけられる輪っかやスタンドもできます。
公式サイトはこちらです。
>>防水時計 アクアガード – (掛時計|スタンダード時計):ノア精密
バスクロックで防滴、強化防水、防湿といろいろな表記をしている時計がありますが、MAGはちゃんとIP(国際電気標準会議)の防水基準をクリアしている貴重なバスクロックです。工場などの現場でも使われている理由がわかりますね。
タイマー付きコンパクトなバスクロック
セイコー クロック 掛け時計 置き時計 兼用 生活防水 タイマー 温度 表示 アナログ キッチン&バス 薄青 BZ358L SEIKO
タイマー付きなので水回りのキッチンなどに置く人も多いようです。若干水滴がつくとのレビューもあり気になるところですが、正確性について言及している投稿はありませんでしたので、そのあたりの安心感を重視したい人にいいかもです。
IPX4相当の防水掛け時計
CITIZEN シチズン 掛け時計 電波時計 防水 防塵 スペイシーアクア493 シルバー 8MY493-019|掛け時計
国産メーカーのシチズンからIPX4仕様の水や汚れにつよい堅牢な掛け時計です。シンプルで静かな秒針です。また電波時計なので時刻の正確さも安心。
汚れたら浸して水洗い可能
セイコー クロック 掛け時計 アナログ 生活防水 強化防湿 防塵型 キッチン&バス 金属枠 KS463S SEIKO|掛け時計
国産メーカーであるセイコーからも堅牢な防水の掛け時計が販売されています。こちらは公式にも「水に浸して洗えます」とうたわれるほどの性能です。
公式サイトはこちら。
>>>>KS463S | キッチン&バス | セイコークロック株式会社
売価1000円未満のバスクロック
Felio(フェリオ) バスクロック 非電波 アナログ バブルコート 防塵 防滴仕様 IP52 置き掛け兼用 ブルー FEW130BU
IP52規格ですので、残念ながら水没はおろか全方向からの水掛け防水には対応していませんが、割り切って使ったり、お風呂から出たら浴室から出すなどして、使うにはいいかもしれません。
時計付きBluetooth防水スピーカークロック
セイコークロック マルチサウンドクロック 防水 デジタル 白 目覚まし時計 高さ15.1×幅6.6×奥行6cm SS201W
防水スピーカークロック。目覚まし時計にスマホとBluetooth接続できるスピーカー機能がついています。
IPX5等級の防水機能も装備。ただ、おそらく長時間の高湿度環境は想定されていないと思いますので、お風呂に常設しないようにしましょう。
サウナ用砂時計の定番 佐藤計量器
佐藤計量器(SATO) 砂時計 2分計 木製 1734-20
サウナでつかえる5分をはかれる砂時計です。屋外のテントサウナなどでは通常タイプの砂時計のバリエーションもあります。サウナってほんと整いますよね。
SPA&スチームサウナ用クロック
SPA&スチームサウナ用クロック SKS-280 VKL0501|置き時計・掛け時計
直径28cm のサウナにも使える掛け時計です。単3マンガン電池1本でうごきます。
100%湿度スチームサウナや浴室やお風呂、岩盤浴、シャワールームなど湿度の高い水回り全般で使えます。
・ ・ ・ ・ ・
防水の掛け時計やバスクロックを調べましたが、思った以上に水の環境は時計には辛いようです。
さらに、アナログで針を動かし、電波などで正確に時を刻むとなると、かなり高度な技術になる・・・ということが今回わかりました。高度な技術のものを発売しても、きっと売れないからなのですかね。腕時計ですと、宝飾品としてのバリューがあるため青天井になりますが、置き時計はなかなかそうなりそうにありませんものね・・・。
ある程度割り切って使うか、大きなものを探すか、という二択なのだなあと思いました。
お疲れ様です。
ネガティブフィードバック「言いにくいこと」を相手にきちんと伝える技術 : 難波 猛
関連情報リンク
100円均一にお風呂用の時計も売られているそうです。
>>ダイソー お風呂時計をバイクにつけるよ!のつもりが…ちゃっちくてダメそうだ… – YouTube
防水掛け時計として、検索によく出てきます。
>>価格.com – ノア精密 防水時計 アクアガード W-662 (時計) 価格比較
屋外での防水掛け時計を考えているかたは「常設時計」というキーワードで検索すると良いかも。
>>設備時計 | Panasonic
掛け時計の専門店もあります。防水カテゴリーも。
>>防水・防湿・防塵掛け時計 お風呂の水気ももう気にならない防水掛け時計
とりあえず、IPX6(耐水)、IPX7(水没程度は大丈夫)、IPX8(水中OK)を覚えておけば大丈夫。
>>3分で分かる、「防水機能」の基礎知識 – 日経トレンディネット
学校の校庭や職場の敷地内などの掛け時計は、防水・防塵だけでなく、時刻合わせや電力の問題も考える。
>>設備時計とは|シチズンTIC株式会社
壁から電源供給。
>>学校などの校舎の壁にかかっている時計の電池交換は、どうやってして… – Yahoo!知恵袋
ガーデニングをしているときにもちょっと見たいときがありますよね。
>>ガーデニング中に時間を見たい!屋外用掛け時計のおすすめランキング【1ページ】|Gランキング
IP規格に関する防水・防塵の表記。
>>防水規格 IP表記 | TAKIGEN | タキゲン製造株式会社
まとめ
防水といっても、お風呂用や屋外用など用途や場所によってさまざまな耐性や機能があるので、調べないとわからないなあと思いました。
ガーデニングなどDIYを楽しむものとしては、おしゃれな屋外の掛け時計があるといいかなーなんて思いました。
時計って主張しすぎてても目につくし、ほんと難しいですけど、奥深いですよね。お疲れ様です。
・ ・ ・ ・ ・
>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る
↓↓↓無料のニュースレターを配信中です