NewsPicksが生JSON出してるっぽいので整形してみた+FEED購読数を知る小技

NewsPicks

いやほんと表題の通りで、何のひねりも無いですが。

JSONを出してますね。

NewsPicksとは

NewsPicks2

NewsPicksとは経済ニュースキュレーションサイト(アプリ)で、今破竹の快進撃でユーザー数を伸ばしているサービスです。

内容や仕組みのさることながら、著名人やフォロワーのコメントも読み応えがあり、ファンを増やしています。

>>NewsPicks

推測値ながらサイトの訪問数などを調査できるというSimilarWebで見てもほらこのとおり。ほんと凄いです。

>>Newspicks.com Traffic Statistics by SimilarWeb

記事データが見られる!?

なにやらツイッターで話題になっていました。

URLの、サブドメイン部分をかえると、どうやら記事データが見られるとのこと。

<Before>https://newspicks.com/news/659648/
<After>https://contents.newspicks.com/news/659648/

すると、こんなかんじに、何やら生(?)データっぽい感じであっさり取得できちゃいました。ほえー。

フィードっぽいのが見れます

どうやらこれ、JSONというデータ形式っぽいです。なんかよくわからないですがモザイクいれました(汗)。

JSON整形してみました

たしかにJSONでした。素のままですと、何が何やらわからないので整形してみました。コピーして以下のサイトで整形するだけです。

>>JSON整形サービス

JSONを整形

feed数とかも出してるんですね。

JSONとは

JSONとは、データをまとめる形式の一つです。特徴としては、ワンセットで1文字列で容量軽く収められるということ。

JSONとは

データというと、データベースを思い浮かべる人もいると思いますが、はいそれです。身近な例では、EXCELの住所録を思い浮かべて下さい。ようは、氏名や住所の項目にずらーっとデータが入っている、と。でも、そうなんです、データは本来1つ1つの枠や列に1つの数字を入れるものなんです。

でも、JSONというのは、その一つの枠の中にずらずら〜って全部まとめてデータを入れちゃう形式なんです、詰めに詰めて。なんで詰めるかっていうと、たとえばスマホとかですと、たとえばデータを一時保存できるところも、少なかったりするんですよね(ローカルストレージとかクッキーとかいいます)。そこに押し込めるのに都合がいいんです。

で、人間が見たり、そのデータを加工したりするときは、さすがにそれじゃ読みにくいので、前述のように整形して扱うわけです。

まあどういうデータ形式を採用するのかは、いろいろあるわけですけど、なんかジェイソンですよ、JSON。

オープン当初の貴重な記事はこれ?

なにやらとりあえず連番でいろいろみられそうなので、10回くらい適当に番号たたいてみたところ、この番号より少ないとリダイレクトされましたので、これが一番古い記事ですかね、2013年5月7日。

>>ボロボロのiPhone 4Sといつお別れしましょうか ITmedia 2013/5/7

2013年7月8日オープン

Facebookが7月8日、アプリも7月リリースということなので、貴重な記事ですね。FEED数(配信数ですかね)も当時は282、で、最新の人気記事ですと9044。1年ちょっとでこれほどとは、いやはや凄いですね。

>>ニューズピックス『もっと自由な経済紙』:Facebook
>>なぜ僕は、nanapiをKDDIに売ったのか:NewsPicks 2014/10/16

一般ブログのFEED数がわかるブックマークレット

さて、ブログでもFEEDを配信したり、Twitterなどでもオープンなデータ等があったりしますので、まあ記事にするほどのものでもないのですね。でも最近、どうもJSONにたくさん縁がありまして、反応してしまった次第です。

ちなみに、一般ブログのフィード購読数(FEEDLY登録数)を知るには、こちらです。

>>サイトのFeedly購読者数を確認するためのブックマークレット | 代助のブログ

ブログ更新のモチベーションに定期的にチェックしています。ご存じなかった方はどうぞ。

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

ジェイソンと読みます。