音声配信サービスOGP比較~Twitterでの見え方全然違う

音声配信のサービス比較

音声配信を集客の面で比較しました。音声配信プラットフォームごとにそもそもの利用者が異なりますので、SNSからの集客は欠かせませんが、Twitterでの見え方がけっこう変わります。

本記事の執筆は、音声配信44媒体しているカグア!(@kagua_biz)によるものです。なお、情報は2021年7月時点でのものです。ご注意ください。

音声配信サービスの比較

音声配信のOGPとは

音声配信をする場合、Podcastであっても、アプリやプラットフォームで音声を聴くことになります。

そうしたとき、そのプラットフォームをすでに利用している人以外を呼び寄せようとしたら、SNSで拡散してPR活動をすることになります。

そのとき、TwitterなどSNSで拡散するときのデザイン、それがOGPです。これがけっこう、音声配信サービスごとに違うのです。

TwitterのOGPを確認する

Twitter社は公式に、OGPの見え方をテストできるサイトを公開しています。

>>Card Validator | Twitter Developers
サイトで詳しく見る

こちらに、音声配信のエピソードのURLを送信しますと、Twitterでツイートしたときに、その番組がどういうビジュアルで投稿されるのかが確認できるのです。

今回、音声配信サービスの比較のために、いろいろと調べてみましたが、おもいのほか違いました。

多くの人に聴いてもらいたい、自分のフォロワーさんに聴いてもらいたい、そう思っている人はチェックして、サムネイル作りに役立てると良いでしょう。

補足:音声を動画に変換する

>>SpareMin Headliner turns podcast clips into shareable videos | TechCrunch
サイトで詳しく見る

Headlinerというウェブサービスがあります。Podcastなど音声ファイルを送信しますと、波形などのアニメーションを含む、動画に自動変換してくれます。

こうして音声を動画変換しMP4ファイルにして、以下に紹介するYouTubeやFacebookなどに投稿すれば、動画プラットフォームで音声配信が可能になります。

音声配信プラットフォームOGP比較

Radiotalk

ラジオトーク

ラジオトークは一番こなれたデザインです。また、音声を自動文字起こししてGIFアニメにして拡散する機能もあります。

もっとも、OGPやSNSでの拡散に力をいれている音声配信プラットフォームです。何も指定しなければ、番組の正方形サムネイルが、整形されてかっこよくデザインされるパターンです。

REC.アプリ

レック

大手ユーチューバー事務所のUUUMが提供する音声配信アプリ・REC. OGPはRadiotalkと同様に独自に横長のデザインにして拡散してくれます。

デザインされたOGPで、かつウェブブラウザでの視聴ももっとも開発が進んでいて、今後注目の音声配信アプリです。

REC.も、正方形のサムネイルがしっかり整形されて独自デザインになるタイプです。新規参入ながら開発力はほんと凄いです。

Apple Podcast

アップルポッドキャスト

ポッドキャストの老舗、アップルもシンプルながら、アイコンを小さく配置し、すっきりとしたシンプルなデザインにちゃんとおさまっています。

アイコンやイメージ画像がきれいにおさまりきらないOGPが多いなかで、こういう割り切ったデザインはアリです。

ニコニコ動画

ニコニコ

国内動画配信サービスの老舗・ニコニコ動画は、動画にする手間はかかりますが、OGPはYouTubeよりもこなれたデザインになっています。

横長の画像をサムネイルに投稿できて、それを大きなOGPに転用できるタイプ。

note

ノート

ブログサービス大手のnoteは、音声投稿も対応しています。基本的には、楽曲投稿したいアーチスト向けの仕様ですが、OGPはとてもスッキリした横長画像がきれいに配置されます。

横長のサムネイルを投稿でき、それを大きなタイプのOGPに転用するタイプ。

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール

セール特設ページを見る

Spotify

スポティファイ

世界的に有名な音楽配信サービスであるSpotify。AnchorやRadiotalkをつかいますと、個人でもSpotifyからポッドキャストを配信できます。

OGPとしては、もっともベーシックな小さい正方形サムネイルと枠囲いがでるデザインです。

YouTube

ユーチューブ

ユーチューブもベーシックなタイプのOGP。

Sound Cloud

サウンドクラウド

第2次ポッドキャストブームのとき、音楽業界で定番となったサウンドクライド。オーソドックスなOGPです。埋め込みコードでブログなどに貼り付けるときは、いろいろなデザインが選べてナイスです。

Facebook

フェイスブック

Facebookも動画化する必要はありますが、OGPとしてはノーマルな感じ。

Google Podcast

グーグル

Googleポッドキャストは、そもそもシェアボタンがありません。ですので、おそらくTwitter標準のOGPになるも、サムネイルを取得できず?マーク化したのかと。

PCブラウザで使うときには、Googleポッドキャストはとても使いやすいのですが、残念。サムネイルは正方形を要求するパターンです。

Anchor

アンカー

Spotifyにポッドキャストを自動配信できるAnchor。OGPは大きいものの、正方形の上下を断ち切るタイプ。

サムネイルは正方形を要求するタイプ。

Spoon

スプーン

世界ダウンロード数がすごいことになっているSpoon。ライブだけでなくCASTとよばれるアーカイブ配信もあり、それはOGPが断ち切れるタイプです。

stand.fm

スタエフ

最近、にわかに国内で人気を集めているスタンドエフエム。OGPは、アンカー同様上下が断ち切れます。

サムネイルは正方形を要求するタイプです。

ネガティブフィードバック「言いにくいこと」を相手にきちんと伝える技術 : 難波 猛

まとめ

  • OGPとはSNS上でどういう画像やレイアウトデザインになるかの仕様
  • 音声配信はプラットフォームごとにOGPの作り方が違う
  • OGPをしっかり作り込んでいる音声配信サービスは意外と少ない

・・・と、こんな感じに、ブログを日々更新しています。もし記事がすこしでもお役立ちしましたら、投げ銭していただけますとモチベーションの維持になりますので、ぜひよろしくお願いします。

このブログに100円投げ銭する

・ ・ ・ ・ ・

>>安っ!アマゾンで半額以下になっている食品タイムセール
セール特設ページを見る

↓↓↓無料のニュースレターを配信中です

音声配信サービスのOGP比較